介護福祉士会「フジのドラマのせいで介護職に人が集まらない、配慮しろ」

75

フジテレビ系で放送中のドラマの設定が、介護職の人材確保に影響を及ぼす内容だとして、日本介護福祉士会は17日までに、フジテレビに配慮を求める意見書を出した。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/02/17/kiji/K20160217012060660.html





Share on Google+

2 シューティングスタープレス(滋賀県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:30:50.51ID:nGfRw1I30.net

あれでもぬるい方だろw

5 ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:32:08.29ID:krxZMvn10.net

現実を見ろよな

6 デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:32:46.70ID:f6q5TZ/v0.net

給料あげろよ

9 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:33:25.21ID:pz3OmLZI0.net

>>6
上げても上がとるだろ
公務員化しかねえよ

15 エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:34:55.50ID:WntnX9TS0.net

>>6
下手に上げると看護師がそっちに流出するから上げようにも上げられない

7 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:32:53.44ID:pz3OmLZI0.net

介護職の公務員化早くしろよ

223 エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/02/18(木) 11:00:42.47ID:tTAxCwHA0.net

>>7
ほんこれ

13 シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:34:38.63ID:+0L8bfhN0.net

リアルに描きすぎたか

ナースのお仕事みたいにすればよかったか

17 タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:35:19.38ID:+BAEB2Rk0.net

こんな事言い出したらきりがない
すぐに抗議する会のほうが信じられん

19 かかと落とし(茸)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:35:54.06ID:OznWl9Qg0.net

任侠ヘルパーは良かった

25 シューティングスタープレス(鹿児島県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:37:37.18ID:W6Eb9RpS0.net

>>19
くさなぎの顔は好かんけど、ドラマとしては面白かったな
なんで映画にしたのかは謎だけど




20 ファルコンアロー(東日本)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:36:10.89ID:IXA903kc0.net

真実を放送してはいかんなのか・・・
この腐れ切った世の中
いったい何を信じればいいんだよ。。

22 フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:36:14.05ID:8JPg0yb90.net

かなり配慮してあれなのに

27 リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:37:37.55ID:dnXdbw2I0.net

苦情の矛先がおかしい
実情なんだから処遇改善するように国に訴えなきゃ

ドラマが流行れば良いことなんじゃないか?

34 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:43:47.88ID:zLtA4ZNF0.net

>>27
だよなあ

31 オリンピック予選スラム(新潟県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:41:13.56ID:kD7qialu0.net

ドラマ利用して待遇改善の訴えする方がいいんじゃないか

139 バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/2016/02/18(木) 01:12:25.17ID:4xbecVf70.net

>>31
同意。

33 バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:42:03.52ID:vZFrA9kL0.net

ドラマのせいじゃねえよなぁw

37 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:44:57.64ID:u/wc49cM0.net

いいイメージ植えつけてるよりマシだろ
現実みせねえと

49 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/2016/02/17(水) 22:50:19.40ID:UBcoTZ990.net

事実なのにこういう圧力掛けると逆効果なんだよなw

56 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:04:44.83ID:05I/uSs00.net

しかも昇給がほとんど望めないんだよな
マジ絶望しか無い

59 ミドルキック(秋)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:06:15.14ID:ydgGP5z30.net

今の年寄りは高度成長期時代に何の不自由もなく右肩上がりに経済成長してた時代を生きてきた世代
やる事やったんだから俺の主張も認めろっていうそういう世代

今の世代と意思の疎通ができるわけない、そういう世代だから介護職は大変だ

74 デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:22:48.63ID:VyKOeFvq0.net

高学歴じゃないとなれないようにして給料も一流企業並みにすればいいのに

81 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:29:49.28ID:UBcoTZ990.net

現場のリアルな声を聞くと今井に共感するアホが出てきそうだな

85 タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:31:47.16ID:+BAEB2Rk0.net

俺は子供が介護士か、料理人になりたいと言ったら、根性叩きなおすわ

108 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/17(水) 23:50:27.72ID:FALAL1RV0.net

日本人が介護やって成り立っては困るのです。




114 アキレス腱固め(長野県)@\(^o^)/2016/02/18(木) 00:11:09.70ID:vdPCOQz30.net

ドラマよりもっとキツイ仕事だ

119 ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/2016/02/18(木) 00:15:50.69ID:MmpVNlQ90.net

任侠ヘルパーの新シーズンを放送するんだ!

122 マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/2016/02/18(木) 00:19:29.10ID:4Fa+8RNN0.net

見てないがドラマなんて美化されてるだろうに
それで苦情が来るってどんだけえげつない演出してんだ

144 フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/2016/02/18(木) 01:30:28.94ID:pDc+CCtK0.net

何事も美化しすぎは良くない
ある種の嘘だ

162 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/2016/02/18(木) 02:07:37.30ID:c5/UdKlX0.net

はいはい、全部ドラマのせいですね

173 ニールキック(catv?)@\(^o^)/2016/02/18(木) 03:06:10.61ID:Q1kGw7DT0.net

トップレベルの非常に良くて手取り25万くらいだろうけど、
それ以上はどんなにあがいても上がらないだろうし、
一生の仕事としては選べない職業だろ・・・

177 メンマ(家)@\(^o^)/2016/02/18(木) 03:15:12.17ID:o/zuWzoq0.net

ベストはニート、中年フリーター、その他を比較的高給で介護させることだろ。公務員くらいの給料でさ。そうすりゃ良くね?

203 バーニングハンマー(家)@\(^o^)/2016/02/18(木) 08:48:45.07ID:98ll6Ngc0.net

このドラマはフィクションなんだろ

217 ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/2016/02/18(木) 10:51:26.48ID:ndYdZE9x0.net

ドラマ見て、この程度だったらいけるかも‥あんなかわいい子いたらいいな‥と思って入る人いるレベルじゃないか?
実際はもっとひどいんだろ?


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455715793/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(75)
1001 2016-02-18 21:35:21 ID:ZjQzMjc4  *この発言に返信
>>74
これだよなー。
1002 2016-02-18 21:35:48 ID:MDhmZWE3  *この発言に返信
元からだぞ思い上がるな
1003 2016-02-18 21:35:57 ID:NzljMDEy  *この発言に返信
で、そうやって他人のせいにしてなにか変わるの?
1004 2016-02-18 21:37:27 ID:NzQ1ZDdk  *この発言に返信
影響を考えろと言うならフジテレビに意見する前にてめぇらで実態調査するのが先だろうがよ
1005 2016-02-18 21:38:06 ID:NGRlODdk  *この発言に返信
ドラマじゃなくても現実問題
介護の仕事のストレスで殺人事件が起きてしまているわけで…
1006 2016-02-18 21:40:07 ID:N2VkNDQ4  *この発言に返信
有村架純に会えるなら希望者増えるだろうが!!!!!
1007 2016-02-18 21:40:08 ID:ZjMwZGJi  *この発言に返信
月9も変わったね
観ないけど
1008 2016-02-18 21:45:26 ID:YjFkYzg5  *この発言に返信
ふるさと納税みたいに介護保険料と別枠で納税できたら、給料上げられるかな?
1009 2016-02-18 21:45:41 ID:MDI4ZDdj  *この発言に返信
まあキツイ分
多少無能でも採用されるってメリットもあるし
1010 2016-02-18 21:48:44 ID:YzVmZDg3  *この発言に返信
>>1
フジは日本をダメにするために全力の局だから
1011 2016-02-18 21:50:12 ID:NTk3MDI2  *この発言に返信
介護は頑張らなかった底辺の仕事って言われてるからな。
実際は全然違うが政府からしてそのノリ。
介護離職ゼロと聞いて、おっ、と思ったがその内容は介護職に負担かけて
利用者の家族が離職するの防ぐけど介護現場は知ったこっちゃねえwww
そういう内容で絶望したわ。

介護は経営者が悪いーってのもプロパガンダだぜ。
実際は介護保険という欠陥制度のせいで施設の収入が制限されてんだよ。
安倍「職員の給料上げてねー施設に払うカネは絞るけどwww」だからな。
おらよネットサポーター正しいこと言ってもどうせbad入れるんだろ好きにしろよ。
1012 2016-02-18 21:53:03 ID:NDgyMzVh  *この発言に返信
ドラマがどんなに過激な演出したって23歳の新米介護士が
3人も転落死させてないだろw
現実の方がよっぽど悲惨だ
1013 2016-02-18 21:53:10 ID:MWQ1ODVm  *この発言に返信
金を貰う手続きはめんどくさいわ、その金も減らされるわ、
入ってるジジババは一人でまともにクソもできないようなカタワの癖に
態度はエラそうだわ、そりゃあ一人二人、ベランダから落としたくなるよ。
1014 2016-02-18 21:54:59 ID:ZTY1ZDJl  *この発言に返信
ワタミの介護を立ち上げて福祉従事者の劣悪待遇を決定的なものとした人間が与党の国会議員だからね
1015 2016-02-18 21:58:23 ID:MDI2MDQz  *この発言に返信
フジテレビは少しは介護業界の事も考えろよ!
1016 2016-02-18 21:58:46 ID:MjE1NTIy  *この発言に返信
>下手に上げると看護師がそっちに流出するから上げようにも上げられない
看護士と介護士の給料の差はびっくりするくらいあるぞ
1017 2016-02-18 22:01:51 ID:M2VlYzc0  *この発言に返信
繰り言と幼児化と気に入らないと家族に嘘をつく老人を相手にして
腰と膝と精神を壊されるのに安月給だものな
1018 2016-02-18 22:03:19 ID:ZDkxNDk1  *この発言に返信
真面目にやってる介護従事者には悪いけど、経営陣がクソ過ぎる事業所が多いからなぁ
実際問題ナマポビジネスと連動して怪しい人種やヤクザの新たなシノギになってるし
1019 2016-02-18 22:04:32 ID:MDc1Nzlm  *この発言に返信
貴重な若者の労働力を、あとは死ぬだけの老害に費やすとか無駄なんだよ。

他人の介助なしでは生きられない老害は殺処分でいいんだよ。
1020 2016-02-18 22:05:41 ID:NzZhYmIz  *この発言に返信
給料を上げないと、こればかりはTvのせいではない。
1021 2016-02-18 22:07:48 ID:MmI0ZjY0  *この発言に返信
働いて欲しかったら金を出せ
はい、論破

今のフジテレビ如きにそんな影響力があるとでも?
1022 2016-02-18 22:08:31 ID:YzgwZWMy  *この発言に返信
介護職の無駄な資格制度をなくせ。要らない、あんなもの。
1023 2016-02-18 22:12:07 ID:NDczMTY0  *この発言に返信
おまゆう・・・
1024 2016-02-18 22:13:18 ID:OTNkOWU0  *この発言に返信
ドラマ見て介護職はやめとこ思うようなんはどうせすぐ辞めるで
てか、今時ネットとかで現役のリアルな声が聞けるんやからテレビなんか関係ないやろ
介護職に限らんけど猫被って求人するほうが悪影響やで
1025 2016-02-18 22:13:38 ID:OWMxMGUx  *この発言に返信
>>1
まだフジテレビなんて観てるやついたの?
1026 2016-02-18 22:20:38 ID:NzRjN2U3  *この発言に返信
1016
介護士の給料上がったら、介護で働いてる看護師の給料も上げなくちゃならないだろ
そしたら介護関係の看護師に流出する場合もあるぞ
1027 2016-02-18 22:22:23 ID:MGQ1MjU1  *この発言に返信
正直3人転落死させた奴も100パー責められないわ
それくらいえげつない職場だったんだろうし
1028 2016-02-18 22:24:37 ID:NmEzYjM2  *この発言に返信
1027
不規則な夜勤と肉体労働それにボケ老人の世話
看護士でもきつくて辞める人多いのに安い給料の介護士はそりゃ地獄
1029 2016-02-18 22:26:38 ID:MzQ4ZGE2  *この発言に返信
労働環境が向上しないかぎりは・・・
1030 2016-02-18 22:33:17 ID:NzU4YWYw  *この発言に返信
でも日本はこの先介護の需要が間違いなく増えるでしょ?
それに伴って給料が上がったりはしないの?
1031 2016-02-18 22:40:59 ID:MDJlMTFh  *この発言に返信
>>7
介護給付の質を下げれば良いんだよ

カスみたいな給料なんだから、相応の仕事量まで減らしてやれ


1032 2016-02-18 22:42:13 ID:NDE2M2Yz  *この発言に返信
高確率で腰を悪くする上に待遇が悪い
そら人あつまんねえわ、周りでやってた人も腰悪くして続けらんなくなったし
1033 2016-02-18 22:44:10 ID:MDY0OTIy  *この発言に返信
腰を悪くするのは介助が下手だからだ
1034 2016-02-18 22:44:15 ID:NWUyODI4  *この発言に返信
介護を施設に丸投げするでもなく
介護を自分だけで抱え込むでもなく

国民全員で連携して介護に取り組む発想に大きく転換しないと日本マジで潰れると思う。


1035 2016-02-18 22:44:23 ID:OGY4NmI3  *この発言に返信
実際はもっと酷い。
というか、酷い人材を介護現場に送り込んでくるな!
優秀でやる気のある人間ほど追い出されて、酷い人材濃度が高まってどうにもならなくなってる
1036 2016-02-18 22:53:04 ID:ZGU4ZjEy  *この発言に返信
おまいらそういうけど、ワイの入居してた施設は最高だったぞ
ワイがブリュリュリュリュゥウウウウウウウウウゥゥゥ!!って出すか出し終わらないうちにもう次のオムツに変えてくれるし、行くたびに屋上で焼いていけるし、なにしても「ええんやで」って言ってくれる最高の施設やった
年間114514円!やすスギィ!!
1037 2016-02-18 22:53:33 ID:MDk1ZTll  *この発言に返信
介護現場を実際に見てみろ介護士の目が死んでるぞ!
1038 2016-02-18 23:02:04 ID:MzM5MGY1  *この発言に返信
>>1
なにもかもフジが悪い
1039 2016-02-18 23:05:20 ID:Yzc0NWJl  *この発言に返信
ドラマ内の病院のシーンで放射能科って書いてあるウジテレビ
1041 2016-02-18 23:09:42 ID:NzQ0ZjU3  *この発言に返信
なんであんたはこの業界で働いてんの?って思うくらい向いてない人も多いからなぁ
ぶっちゃけどこでも働けない、通用しない人材の受け皿みたいになってるとこもあんだよね
仕事として作業として動きをそれなりにすることはできるようになるけど、根幹の部分の尊厳とか倫理は煙たがられてなかなか覚えてくれないってか大事にしてくれないんだよなぁ
人手不足が深刻だからきつく言いすぎて辞められるのも痛いし管理者もちゃんと注意できてない
で、徐々に介護の質が下がってきても自己多発して行政が動くまでは何も変わらない
そこで一度大幅に軌道修正できてもまたじわじわと悪循環に陥っちゃうんだよなぁ
1042 2016-02-18 23:13:21 ID:MWMzNmE2  *この発言に返信
これはドラマ関係ないだろう
職場の人間関係はドラマのように美しくは無く
ドロドロで現実は老人がうoこしたり嘔0吐したりすることが多いのに
昔もCMのせいで人が集まらないとか言っていたよね
いいかげんさ、そういうのやめようよ
あのマザーテレサもかなり美化されてるけどさ
現実みろよっていったやりたいよ、ほんと
1043 2016-02-18 23:20:06 ID:NWY0OGI3  *この発言に返信
元介護士だが、あの程度の現場ならイージーモードだわ
1044 2016-02-18 23:32:24 ID:OWZlNWFj  *この発言に返信
介護職って3Kで誰でも出来る底辺の仕事ってイメージがついてしまってるし政治家もそう思ってるんでしょ
1045 2016-02-18 23:36:23 ID:ZmMxMjhl  *この発言に返信
>>1
リンク先見たけど、フジテレビは嫌いだけど、介護職が安月給で過酷なのは事実。
祖父母の介護補助にヘルパーさんにきてもらっているけど、こちらが支払う金額が高いのにヘルパーさん自体に渡されるマージンはその辺のバイトと同じ時給。
あり得ないぐらい安い。
1046 2016-02-18 23:39:07 ID:N2JiYmU0  *この発言に返信
>>1
介護福祉会が介護従事者を守らないからこうなってるんだろ
ブラックな実態を正してからにしろ
1047 2016-02-18 23:40:41 ID:MTk1ZGI0  *この発言に返信
明日ママがいないは日テレだったっけ?
あの時は賛否あったけど今回はフジだから非しかでないと思うw
1048 2016-02-18 23:42:09 ID:MTk1ZGI0  *この発言に返信
>>1045
個人的に雇ってやれよ内緒で
1049 2016-02-18 23:44:56 ID:MTk1ZGI0  *この発言に返信
そう言えば介護士になるとか言ってたノリピーはたしかサンミュージックだったなw
1050 2016-02-18 23:51:09 ID:YzIxMTdh  *この発言に返信
話を盛るとねつ造と言われ、リアルな表現にすると配慮しろと言われるww

人集まらんのなら給料上げろやww
1051 2016-02-18 23:54:13 ID:MmE3ODk2  *この発言に返信
>>177
中年フリーターとかニートが進化した奴に自分の親とか自分は見てほしくない
1052 2016-02-18 23:55:45 ID:ZTA4ODZj  *この発言に返信
>>15
日本の医療業界は薬品業界と手を組んで、自分達の利益を独占する為に権力と金で色々と縛りと規則を現状維持して法律の改正をさせず、他の業種が栄えないようにしてるからね。
1日1万以上のベッド代が必要な病院に入院すればいいだろオラァッ!!とか本気でやってるからワロエナイ。
日本のサプリが今でも無法地帯で低品質で表示した成分が壊れて効果がなくても製造・販売できるのには、そういう裏がある。

その反面、サプリの品質や製造方法に法的規則があるアメリカは医者に1回行くと全財産を失う恐れがあるぐらい保険制度が役立たずなのと、賠償天国なので、サプリの品質が高まったと言う皮肉。
1053 2016-02-19 00:00:48 ID:YzZhZGVm  *この発言に返信
>>177
公務員の親父、50代で20万前半の給与だぜ。介護費用なんて払えないわ。ローンだらけだよ。www
1054 2016-02-19 00:07:54 ID:MTVhOTlj  *この発言に返信
>>1052
医薬業界には闇が…ドヤァ
1055 2016-02-19 00:12:11 ID:YWNkYTkw  *この発言に返信
景気悪いと増えて、景気良いと減る。
民主連立政権から安倍政権になった時に実感したよ。
ただ、人が増えたところで、使えない奴らしか来ない。
1056 2016-02-19 00:17:11 ID:MTBmMDg4  *この発言に返信
日本介護福祉士会って何モンやねん
天下ってふんぞりかえって誰もみてないドラマに抗議する暇があったら
お前らも現場にこいや
1057 2016-02-19 00:18:57 ID:MTVhOTlj  *この発言に返信
介護業界はマジで公務員化するしかないと思う
介護ビジネスなんて利益出なさ過ぎて、ちょっと報酬あげても施設修繕やら車の維持費、下げられたときの賃金の保留に流れて給料アップにまで回ってないんだもん
そして国は今少しでも報酬下げようと必死に改定繰り返してるのがわかるし、余計に給料とか上げ辛いだろ
1058 2016-02-19 00:30:27 ID:YWIxYmIw  *この発言に返信
介護職のひどい現状なんてドラマみなくても知れ渡ってるしなあ
これに関してはフジテレビは悪くないよ
あとフジテレビは滅びろ
1059 2016-02-19 00:40:23 ID:YjE0Yjg3  *この発言に返信
HEROやってたときは検事志望が増えたらしいな
影響はあると思う
1060 2016-02-19 00:49:59 ID:Zjg4MmRi  *この発言に返信
沖縄基地か福1のそばにでも巨大な国営介護施設を作ろう
新国立競技場を5億くらいですましてさ 浮いた予算で
1061 2016-02-19 00:52:13 ID:MjRmYjM0  *この発言に返信
全国同一労働同一賃金を目指すなら
まず介護や保育関係から導入してみればいいんじゃないかな
1062 2016-02-19 00:54:55 ID:NWQ0NTYz  *この発言に返信
特老とか一度でも行ったことある人間なら
介護職の大変さがよく分かるよ
アイツら動物(しかも凶暴)やで
1063 2016-02-19 01:01:35 ID:MzQ0NTg1  *この発言に返信
介護職って底辺で誰でも受かるとか言われるけど、実際はそうでもない。採用側の理想がそれなりに高い。
あんな待遇のくせにな。
1064 2016-02-19 01:06:29 ID:YzRkMDc4  *この発言に返信
あの殺人事件は、介護に合わない男がやらかした、と単純に解釈できんのだよ。

もともと殺人すら起きかねない虐待が日常の介護の現場が、
たまたま犯罪性向はあるが救命救急の資格取るくらい意志は高い男を
殺人に目覚めさせてしまった、とも考えられる。

問題のある現場のほうが多いとは思わないが、やっぱり現状でも十分おかしいよ
1065 2016-02-19 01:18:40 ID:YTNjMGEw  *この発言に返信
>>1011
経営者が悪いってのは報酬の問題ではない
大抵は現場の人間に振りかかる業務の量やクレームの切り離しができていないことが原因
これは保育士が抱える問題と同じで、報酬を増やしても成り手がいないという状態に行き着く
政府がじゃあ移民にやらせるかって考えるのも当然の帰結なんだよ
1067 2016-02-19 01:27:48 ID:MGI0OTM2  *この発言に返信
普通に考えりゃ抗議するのは当たり前のこと
自分とこの職場が人不足で大変なんだからな
はっきり言ってあの描写はやり過ぎだと思う
つか公務員化しろとか言ってる奴はバカなの?
ぶっちゃけお前らみたいなのが一番迷惑なんだよ
レスくれて同意してる奴とか業界のこと知らんだろ
痴呆老人の介護の辛さもネットでの聞きかじりで
まともに働いてる俺らを見下すんじゃねぇ
えだまめ食べたい
1068 2016-02-19 01:56:51 ID:N2M1OTFh  *この発言に返信
>>1
取り敢えずフジを攻撃しようという甘え
1069 2016-02-19 01:59:51 ID:NTI5ZDY2  *この発言に返信
ドラマ関係なく給料倍でもキツい仕事だと思うけどなー
1070 2016-02-19 02:10:55 ID:NzE3OTE1  *この発言に返信
派遣の女の次は介護職の女かな。
1071 2016-02-19 02:18:02 ID:ODk5Yjk4  *この発言に返信
>下手に上げると看護師がそっちに流出するから上げようにも上げられない
都会の施設で夜勤込だと看護師が年収450万、介護士が320万くらいだった
介護の仕事で400万貰えるようになったら間違いなく看護師は介護に流入するよ

両方経験あるけど看護師と介護士の仕事の量、責任、質って桁違いだもん
皆、自分だけ苦労してるって思いたがるけど
1072 2016-02-19 02:25:10 ID:ZDkwMWZh  *この発言に返信
ただ単に人手不足なだけなら雇えばいいだけだが、そいつらまとめる有能な奴が何よりも不足してる
有象無象の下っ端候補がやる気無くすのも困るけど、上に立てる人間に興味なくされるのが一番痛い
だからせめてドラマの中だけでも理想の上司像を見せてくれよ・・・
介護職に限らずさ、最近そんな希望を持とうと思えるようなドラマ少なすぎだろ
1073 2016-02-19 02:43:17 ID:NThkNDA1  *この発言に返信
介護職の給料上げなくてもいいから、負担を軽減してやれよ
1074 2016-02-19 02:57:23 ID:MzlhMGY5  *この発言に返信
これでフジが一念発起して、今話題の例の事件を忠実にドラマ化してくれたら
ちょっとは見直してやらんでもない
1075 2016-02-19 03:30:12 ID:MzI5OWQ1  *この発言に返信
>>7
在宅進む一方なんだからねーだろ。
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(75)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
75