画像引用元:http://ariponnews.com
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:48:27.459 ID:dWEfn2nu0.net
255000円…(´・ω・`)
- 欧州人が8時間以下の労働で豊かな暮らしをしてる謎
- 何でコンビニバイトって無能職代表なん?
- 実際女性のほうが「寿命」長いのって、働いてないからじゃない?
- 【仕事】千葉市役所、全職員4割が28日(月)に有休取得 「楽しい時間を過ごした分を来年のエネルギーに」
- ニコ生で巨乳ムチムチおばさん(36)が放送事故www
- 画像 イッテQの時のサエコゆるゆるすぎて神www
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:49:20.423 ID:KPeEtChB0.net
稼いでるね
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:06.156 ID:IZkRLlq0d.net
俺より貰ってるじゃねーか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:23.034 ID:L6+qj2750.net
週何日勤務?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:51:01.285 ID:dWEfn2nu0.net
>>4
6か7(´・ω・`)
6か7(´・ω・`)
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:51:46.042 ID:L6+qj2750.net
>>10
普通すぎる
普通すぎる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:53:55.518 ID:dWEfn2nu0.net
>>13
こうでもしないと給料が増えない(´・ω・`)
こうでもしないと給料が増えない(´・ω・`)
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:53:28.777 ID:7DcPCyoLa.net
>>10
すごい生々しい
すごい生々しい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:25.128 ID:MdMNSKty0.net
正社員で11万の俺は一体
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:33.803 ID:dWEfn2nu0.net
ここから社保等引かれてだいたい手取り21万(´・ω・`)
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:35.120 ID:DdBm/Rbx0.net
頑張ってるやん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:50:59.659 ID:GKSrHPSlp.net
いいとも悪いともいえない微妙すぎて
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:51:54.805 ID:B2UKjAp90.net
週7とかワロタ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:53:10.575 ID:dWEfn2nu0.net
あ、もいっこの週末バイトも足したら28万だった(´・ω・`)
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:55:41.071 ID:dWEfn2nu0.net
>>18
残業はほぼないしわりと楽だから毎日でも問題ない(´・ω・`)
残業はほぼないしわりと楽だから毎日でも問題ない(´・ω・`)
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:55:24.638 ID:a/kWHH+Ed.net
ただバイトだと会社はいざというとき守ってくれなそう
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:57:03.598 ID:dWEfn2nu0.net
>>19
そうなんだよ(´・ω・`)
正社員探すべきか…
そうなんだよ(´・ω・`)
正社員探すべきか…
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:58:38.509 ID:5tkwc6900.net
>>22
探した方が良いぞ
ほとんど同じ仕事していて年収3倍とかだからな
探した方が良いぞ
ほとんど同じ仕事していて年収3倍とかだからな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:00:56.953 ID:dWEfn2nu0.net
>>26
今の仕事が楽でやめれない…探すのこわい(´・ω・`)
今の仕事が楽でやめれない…探すのこわい(´・ω・`)
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:56:53.136 ID:S9grFl1O0.net
フリーターというか自営業に近いけど月10くらいで30万は行くわ
1年前までコンビニ夜勤12h 週5&ビル清掃週1で22~23万だったわ
チャンスは来るぞ
1年前までコンビニ夜勤12h 週5&ビル清掃週1で22~23万だったわ
チャンスは来るぞ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:58:22.415 ID:6V9019aZ0.net
20代だと時にはフリーターの方が正社員より稼いでる事もあるけど
30代入ったあたりから差が出始めるって聞いたな
30代入ったあたりから差が出始めるって聞いたな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 05:58:22.909 ID:f4WsCEX9p.net
週4僕10万
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:01:54.095 ID:dWEfn2nu0.net
転職とかしたほうがええのんけ…?
電気工事士の資格は昔取った(´・ω・`)
電気工事士の資格は昔取った(´・ω・`)
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:12:25.976 ID:96UlJ8xUr.net
残業なし八時間の週休二日でそれなら悪くないじゃん
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:13:06.366 ID:dWEfn2nu0.net
>>40
週休2日なわけないやろ(´・ω・`)
どこのホワイトやそんなん
週休2日なわけないやろ(´・ω・`)
どこのホワイトやそんなん
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:15:33.844 ID:bxRNO30A0.net
週6勤務が続けられる体力あるんなら普通に自営でよくね?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:48:08.563 ID:Vz48myAaK.net
普通に大学卒業した社会人25才なら年収450万位
週休二日制だろうし通勤費と厚生年金がある分社員のがマシなんだろうが
週休二日制だろうし通勤費と厚生年金がある分社員のがマシなんだろうが
単月の収入は負けるんだろうな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/20(水) 06:24:20.826 ID:hDMzO4sk0.net
いい仕事なんてどこにもないよ
コメント一覧