トップページBusinessニュース日銀総裁「預金金利マイナスは考えられない」
ニュース詳細

日銀総裁「預金金利マイナスは考えられない」
2月18日 20時56分

日銀総裁「預金金利マイナスは考えられない」
k10010414061_201602182106_201602182110.mp4
日銀の黒田総裁は18日、参議院の財政金融委員会に出席し、日銀のマイナス金利政策によって銀行が預金金利を引き下げても金利がマイナスになることはないという考えを改めて示しました。
この中で、黒田総裁は、日銀のマイナス金利政策が経済や暮らしに与える影響について、「マイナス金利は、わが国で初めての経験なので、いろいろな意見が出ていることはよく認識しているが、金利は長期も短期も低下しており、今後、実体経済や物価面にも波及していくと期待している」と述べました。
また、銀行の間で過去最低の水準まで預金金利を引き下げる動きが相次いでいることについて、「個人預金の金利がマイナスになることは考えられない」と述べました。そのうえで、日銀のマイナス金利政策を受けて、銀行が今後金利収入の減少を補うためATM=現金自動預け払い機などの手数料を引き上げるのではないかという質問に対し、「観念的な可能性として、そういうことが銀行の経営判断としてありうるのではないかと言われれば、それはありうると思う」と述べました。

関連ニュース

k10010414061000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ