ポラリス 公開記念期間限定ブログ

チームワーク

2015-12-20 17:43:12

カテゴリー:

ご覧頂き、ありがとうございます。

反応がとても良いとスタッフの方から聞いています。

少しでも皆さんに楽しんでもらえるよう
これからもチーム一丸となって頑張っていこうと思います。



さて、私自身としては2回目の更新となりますが
役作りについて少しお話しましょう。

より作品を楽しんで頂くには
登場人物を理解して頂くのが早いと思うからです。



トキヤ・イチノセ(以降、イチノセ表記)は
幼い頃からパイロットになるべく英才教育を施され
高い技術力を有しています。

彼にはエースパイロットとしての自負があり
その実力は絶え間ない努力に裏付けされたものでもあります。


ここだけ見れば
彼はとても優秀なパイロットと言えます。



しかしヒューマノイドアームズを操作する上で
最も重要とされるのはチームワークです。


エネミーとの戦闘は1人で対処出来るものではありません。

そして、チームワークが重要となる理由は他にもあるのですが
それは今後話すとしましょう。



イチノセは自分に厳しい分、他者に対してもとても厳しく、
仲間に全く心を許していません。

その態度や対応はかなり問題があります。

台本を読んでいるだけで、
心配になってしまうレベルです。


人一倍、パイロットとしての志は高いはずなのに
結果としてはチームワークを乱すような行動している。


誰にも負けたくない。

そんなプライドや焦りが敵意となって表れているのでしょう。

『ポラリス』では仲間と衝突するシーンが
度々描かれていますが、その中心には彼がいます。



そんな彼の言動から性格を解釈し、
今回は徹底的にキャラクターを自分の中で作りました。

イチノセを意識することで、
立ち振る舞いや声色も自然と全く違ったものになります。


普段演技する場合は自分とキャラクターとの共通点を見つけて
そこを糸口にしたりするのですが、

今回は「私ならこうはしない」
と違いを感じた部分から彼の人物像を掘り下げてみました。


そんな彼がストーリーを通して
どう変化していくのかを楽しみにしていてください。


今日はここまでにしましょう。
つい、長々と書いてしまいます。


最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございました。


また次回をお楽しみに。