2016年02月18日

まだ意識高い系で消耗しているの?あと無彩限ファントム・ワールド

会社と言う所はとにかく意識高い系で満たされています。

このパクリっぽいタイトルは「意識高い人が消耗する」のではなくて「意識高い系に囲まれている意識の低い私が消耗する」意味です。

壁には意識高い目標や標語がベタベタと貼りだされています。朝一から朝礼のスピーチで意識の高そうな話を聞かされ、意識の高い昭和臭たっぷりの社是の唱和を行い、下手をすると「今日も一日がんばりましょう!(満面の笑顔)」みたいなコールがあったりします。やれやれ朝礼が終わったと思っても次は朝会とかで「今日はがんばってこれだけ仕事をこなします!(満面の笑顔)」みたいなノルマ申告をしたりします。

直接的な仕事だけではありません。事あるごとに意識の高そうなタイトルのワークグループが立ち上がって、「アウトプットを出す」ことを優先して活動するため、わけのわからないルールが制定されます。どんどんわけのわからないルールが増えます。意識高い系の先輩が入社してきた新人たちにドヤ顔で訳のわからないルールを説明しているのが耳に入ってきて呼吸困難になります。もちろん定時後の活動です。

意識高い系は定時には退社しません。「定められた時間」なのに定時に退社するには理由が必要なようで、ホワイトボードに「〜の用事で定時退社します」とか書いています。

いっそ意識高い系になりたい、、、

あと、無彩限のファントム・ワールドのエンディングでお尻ふってる玲奈ちゃん可愛いですよね。
20160218_01_phantom world
無彩限のファントム・ワールド エンディングより

 

posted by やる気nullぽ at 16:39| Comment(0) | ぐち
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: