【朗報】グラブル、ついに新聞沙汰に

66

162風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:16:29.32ID:PiIS7zUz0.net

ファーwwwwwwwwwwwwww
全国紙やんけwwww





Share on Google+

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:42:55.42ID:8NYcAaFq0.net

記事になるってことはなんか動きあるんやろか

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:43:18.21ID:UiBUq9aDd.net

4コマの見切れてるセリフが気になる

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:44:59.68ID:slUsB1K10.net

なんで唐沢なをきが新聞の四コマ描いとんねん

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:45:04.22ID:gtf1G9k9d.net

読売の夕刊とか出世しすぎで草

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:47:16.20ID:SsBqi4FB0.net

ガチャじゃなくてゲーム内容もつい先日大炎上してオワコンゲーになったで

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:51:19.01ID:PXoQuT9dp.net

行政か動いたら消されるから

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:51:23.57ID:Ncar5edc0.net

自民党が若者の支持率上げるために選挙前までにガチャ規制あるぞ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:52:21.86ID:fo2jJZU30.net

こんなんが記事になるってのがなんかもうアホくさいわ

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:54:53.37ID:t1M0xJItr.net

グラブルの記事とマネーロンダリングを並べる皮肉

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:58:04.09ID:t9xESbIB0.net

頻繁に出現率変えるとか怖すぎやろ




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 15:59:09.83ID:rNh/Etue0.net

この確率って本当にあってるかかどうか第三者が検証したりするん?

79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:00:44.97ID:FUUuaa/Fp.net

>>73
パチンコと一緒やで 検証は出来ない

86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:02:24.41ID:rNh/Etue0.net

>>79
スロは機械割りめっちゃ調べとるんやしやろうと思えばできそうやけどなあ

101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:06:23.38ID:FUUuaa/Fp.net

>>86
だいたい10万回転だかそこら回すんやが、ホールなんかでは早い台で3週間撤去や 仮に収束しても寿命早いし意味はないんやで

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:01:11.63ID:TuGm5wPFp.net

>>73
検証した画像貼られてるの見たけど一応他のSSRよりはアップはされてるが同時に追加されてたSSRよりは確率低いとかやったはず

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:01:49.67ID:CbMiLgms0.net

社会現象だな

85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:02:14.81ID:P/Kegetza.net

記事読んだら3月から詳細確率出すようになるのか

87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:02:37.32ID:XSfQI7LS0.net

企業側のやらかしはCMにでてる役者の事務所から制裁とかないんか

89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:03:15.19ID:FUUuaa/Fp.net

ある意味パチンコより酷いけどもな パチンコは大金払って検定受けるがソシャゲは確立をメーカー発表して終わり、即サービス開始やし

96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:04:13.48ID:4a00sS4Aa.net

確率アップなんぞ信じたことないしどうでもええわ、70万の奴はニコ生のやつか

111風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:08:29.22ID:uGiWVkB40.net

最近もなんやらしてたじゃん
ユーザーに指摘されても問題なしって言ってた強い武器を勝手に下方修正して炎上みたいなの

115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:09:16.15ID:bxSQ72WB0.net

>>111
プレイヤー的にはガチャより下方修正のほうが大問題だゾ

122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:10:42.70ID:mlC7bUvv0.net

>>111
強すぎる武器作ってもうた…(この武器は月2本までポイントをためれば交換できる)

せや!4本までしか交換できないようにしたろ!

117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:09:21.86ID:gknhLiwV0.net

そもそもこの騒動
アニラ、アンチラ、バハムート、ルシフェル、グランデ
ここら辺はSSRの中でも特別に排出が厳しい仕様でグラブルやってる人間なら知ってることなのに
グラブルをよくわかってない馬鹿が大金突っ込んで返金しろと大騒ぎしたのが原因

127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:11:02.30ID:tOX7MXiT0.net

>>117
署名スレにはだいぶやりこんでたの居たで
それこそガチャぶん回してそうな奴




128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:11:26.98ID:nVYdH8bF0.net

>>117
そういうのを馬鹿にもわかるように明示しないから炎上してグラブル終わったんだよなぁw
馬鹿が騒がないように前もって確率明示してなかったサイゲのミスw

138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:12:57.59ID:dGs6ftNx0.net

>>117
知らん奴がわからなかったから今更サイゲがビビって表示しますとか言い出しとるんやないんか?

147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:14:18.41ID:vyCNcBlh0.net

>>138
そもそもそこで率の違いをいれることがあかんかったのを
暗黙の了解でユーザーが悟ってただけやで

144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:13:53.14ID:I1ZfWjdC0.net

>>117
そもそもそれが感覚麻痺し杉内
レアリティをもう少し細分化しとけばええんやそれこそ神撃のバハムートみたいに
まあ最初から同じレアリティ内で好き放題出現率弄れるように設計したんだろうけど

164風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:16:41.80ID:gknhLiwV0.net

>>144
そこは問題だったと思うけど
ただグラブルの場合6%のレジェンドフェスはSSRきっちり6%でてるし

そもそも最強の十天衆はガチャじゃなくて無課金で努力で取れるところとか
モバマスより全然いいと思うんだけどなぁ

173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:17:29.16ID:ZmJAflHxx.net

>>164
さりげに何ディスってんねん

157風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:15:46.41ID:raIv3Y+C0.net

ソシャゲの常識って洗脳みたいなもんやからなあ
やってる奴は悟ってるって何の言い訳にもならんやろ

168風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:16:52.32ID:niBVcDiNa.net

>>157
FGOは運営がアホなだけやけどグラブルとかのサイゲームスはガチで犯罪やからな

176風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:17:49.84ID:ydTvsIXya.net

>>168
FGOも優良誤認やらかしたやろ

167風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:16:51.43ID:pnhZc5lLd.net

こんな詐欺やられても「お詫びに3000円払えば無料でガチャができるようにします!」とか言われて許してしまうユーザーサイドに問題があるんやで

188風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/18(木) 16:19:19.49ID:dGs6ftNx0.net

>>167
一理ある
未だに通常営業しとるわけやしな


via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455777721/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(66)
1001 2016-02-18 16:46:41 ID:MTQxOTAw  *この発言に返信
パパもママもグラブってるの?
1002 2016-02-18 16:49:43 ID:NGFkYWQ4  *この発言に返信
モバマスもRMT業者の件で当局に睨まれとるしサイゲームス真っ黒やな
1003 2016-02-18 16:50:00 ID:YmI3MTdi  *この発言に返信
ゲームはよく知らんが、グラブルのCM気持ち悪いと思う
1004 2016-02-18 17:02:24 ID:M2VkNWVh  *この発言に返信
4コマかわいいwww
1005 2016-02-18 17:02:58 ID:MjExMmNm  *この発言に返信
同じレアリティ内で強豪校と弱小校を同じ高校生だからで押し切る感じの汚さ・・・強さ段違いじゃろが!!
1006 2016-02-18 17:05:34 ID:OTI3MzIz  *この発言に返信
>>33
ゲームやらない人がルール作り押し付けられたら潰せと思うやろな
1007 2016-02-18 17:05:54 ID:YjEwMDRk  *この発言に返信
課金制に賭け要素のあるゲームがある事自体問題
ガキをギャンブル中毒にさせたらそりゃ怒りますわ
誰が金払うねんってこった。学ばない親も親だが
1008 2016-02-18 17:06:34 ID:NzI2M2M1  *この発言に返信
新聞のネットの後追い記事の存在価値とは
1009 2016-02-18 17:09:14 ID:ODllZGYy  *この発言に返信
>>89
なんでパチ擁護になってるのかわからんが
店でも設定できるからな?
1010 2016-02-18 17:09:18 ID:ZGYxZjEz  *この発言に返信
今まで行政が動かなかったのが騒動を大きくした一因
法規制する段階に入ったんじゃないの
1011 2016-02-18 17:10:25 ID:ZDRlZTA5  *この発言に返信
これを機に基本無料とかガチャ要素のあるすべてのゲームが規制されるといい。
1012 2016-02-18 17:12:19 ID:MjBlZWUw  *この発言に返信
>>79
パチでよく遠隔だなんだ言ってるように検証に信憑性があるかのほうが問題やな
1013 2016-02-18 17:12:35 ID:ODllZGYy  *この発言に返信
>>168
詳しくないんだが何の犯罪なん?
他のソシャゲとは何が違うんかの?
1014 2016-02-18 17:13:13 ID:ZDUxNmFl  *この発言に返信
>>164
スレとは関係ないが十天無課金とかどんだけ時間かかんねん
1015 2016-02-18 17:16:10 ID:ODllZGYy  *この発言に返信
むしろ1回やって出なかったらもう課金しないもんじゃないの?せめて月1回とか
そんなに何十万も課金しないとゲーム勝てないなら最初から貯金額で勝負すれば良いじゃないの?
1016 2016-02-18 17:17:16 ID:NGY4ODAy  *この発言に返信
言ってもそんなガチャを未だに喜んで回してる奴らがわんさかいるんだろ?
ソシャゲなんて辞めるに辞めれない連中の掃き溜めだしメーカーもギリギリを攻めるんだろうな
1017 2016-02-18 17:19:46 ID:YmQ0YzY2  *この発言に返信
運営が信用できないならもうやめろよ
馬鹿みたいに金使って怒り狂うなんてあほそのものだろ
1018 2016-02-18 17:19:46 ID:ZGJjZGVm  *この発言に返信
アニラもアンチラも普通に出た俺からしたらいい迷惑
てめえの運のなさを責任転嫁してんじゃねえよ
1019 2016-02-18 17:21:18 ID:MWNhMTRk  *この発言に返信
今更かよ
1020 2016-02-18 17:21:48 ID:ODY0MTA3  *この発言に返信
背後に立たないで欲しいよね
本当思うよ
あとランニングは健全だとか嘘だよね
公道をランニングこそレイパーって感じだよね
1021 2016-02-18 17:22:37 ID:ODY0MTA3  *この発言に返信
レイパー共はキャバ嬢とデートすらできない貧民って感じだよね・・・・・・・・
1022 2016-02-18 17:23:09 ID:NTVlOTZl  *この発言に返信
アンチラが70万つぎ込んでも出ないってやつだろ
これってゲーム内では何%で出るって言ってたん?誰か教えてたもーれ
1023 2016-02-18 17:24:14 ID:ODY0MTA3  *この発言に返信
希少なキャラクターは希少価値高いからね当然だよ
1024 2016-02-18 17:25:36 ID:ODY0MTA3  *この発言に返信
希少なキャラクターは希少価値が高いから希少なんだよ
1025 2016-02-18 17:29:19 ID:ZDhiYzJi  *この発言に返信
パパもママもトラブってるの????
1026 2016-02-18 17:29:28 ID:OTM3NjY1  *この発言に返信
グラブルに求めるのはサービス終了だけだわ
1027 2016-02-18 17:31:09 ID:NzJhOGU4  *この発言に返信
有利誤認だとか優良誤認だとかゴネる人もいるけど事実と異なって良く見えるか否かが争点だから簡単に出そうに感じさせられたとかは関係ないんだよなぁ。
以前ドラクエのスマホアプリで金の地図?の含有率が何分の1とかに見える、みたいなのはまさに抵触してたな。
意図的に事実と違う情報を出して騙すつもりとなれば詐欺にもなる。書いてあることが事実には違いなければ法の出る幕じゃない。消費者の知性を高めるほうが先決
1028 2016-02-18 17:31:12 ID:MjExYzgx  *この発言に返信
うん十万突っ込んで出ないユーザーがいたかと思えば
声優がおやつつまむような感覚で出してたりするし意味分からん
本当にただの運の問題なのかもわからん
1029 2016-02-18 17:34:28 ID:ZjBlZjk2  *この発言に返信
十天衆は無課金でいけるよ、膨大な素材集めだから時間はかかるが課金要素はない
半年に1回くらい3000円で好きなキャラもらえるチケットがある、これはモバマスよりは親切だろう
カジノは時間かかるがスーパービンゴ出せば無課金でも相当楽にゲームできるようになる

期間限定でチケット適応外の低確率排出キャラのために熱狂して
ひたすらガチャぶん回したバカが発狂してるのよ
こんなことはクリスマスにも前回の正月にだってあった、夏にもあった
期間限定に踊らされて出るまで回すような馬鹿はなにやってもおなじように繰り返すよ

某ソードの件については運営のアホとしかいいようがないが
1030 2016-02-18 17:34:39 ID:Y2I5ZmMx  *この発言に返信
微課金だから被害は感じなかったけど改善するならそれはそれでいいんじゃねーかな
1031 2016-02-18 17:35:44 ID:MDI1OWQx  *この発言に返信
>>79
パチの場合は店舗で実際に打って抜き打ち検査するんやで
1032 2016-02-18 17:37:36 ID:MDI1OWQx  *この発言に返信
>>117
知ってるからなんだよって話なんだけど。
1033 2016-02-18 17:40:52 ID:ODM5MTZl  *この発言に返信
俺たちが苦手な人とのコミュニティを
お前らが好きなゲームで繋げてやってんだから
感謝しろそして膨大な鯖代費用上乗せするから
終わってほしくなければ課金するんだな
社会をなめんじゃねーぞ
1034 2016-02-18 17:42:17 ID:MjBlZWUw  *この発言に返信
>>1031
新参からはとらずしぼりとれるひとからしぼりとるわけで
ぬきうちもひと手間ないと意味ないかと
1035 2016-02-18 17:43:52 ID:YTc2OWY5  *この発言に返信
表記はともかく、課金額や出現率ゲーム自体の規制は
実際に規制しようとすると被害者のはずの大金課金者が
一番擁護に回るから意味ないぞ。

パチと同じで自分が当たらないから文句言ってるだけで
レアキャラじゃないと回す意味ないのだ。


1036 2016-02-18 17:46:17 ID:MGU4NmRh  *この発言に返信
やっぱりスクストがNo.1やで!
1037 2016-02-18 17:52:31 ID:MzRjMzkx  *この発言に返信
〜よりいい、とか言いだしたらもう末期だと思う
自分より下のもの探して安心しているだけで、現状酷いのは変わらん
やってない人間から見ると、目くそ鼻くその世界
1038 2016-02-18 18:02:49 ID:ZmIyZjA1  *この発言に返信
ガチャ回す前に少しおかしいことに気づけ

といっても気づかないんだよなぁ
この手のユーザーはしつけられすぎだわ
1039 2016-02-18 18:03:28 ID:MTM2M2Q0  *この発言に返信
唐沢なをきが新聞の四コマ描いてることのほうに驚いた
1040 2016-02-18 18:05:37 ID:MjI1MWQ2  *この発言に返信
正月に話題になってたアンチラは有志の調査によると6%ででるSSRのうち、1.8%くらいで出る模様
つまり1回300円のガチャを1000回まわして1体くらいの期待値かな
70万なら2倍ちょいのハマリくらいだからありえなくもない程度
1041 2016-02-18 18:06:10 ID:NzAwZmU3  *この発言に返信
ガチャ引く(建造する)ための資材は課金しなくてもゲーム内で十分やりくりできる上に
資材を大量に消費するレアガチャ(大型建造)やるときは
「課金でガチャ引くなんてアホな無駄遣いせんで、資材に余裕のあるときだけやれや」
とわざわざボイス入りで警告してくれる艦これ運営マジ有能。
1042 2016-02-18 18:08:35 ID:NGVlMGNh  *この発言に返信
※1013
「特定の2キャラを揃えると○○が出来る」って感じのガチャをやって、
それがコンプガチャに抵触してるんじゃないかって以前見たな。
1043 2016-02-18 18:10:05 ID:MTg0NDAy  *この発言に返信
どのスマホゲーも同じだと思う
え、違うの?
1044 2016-02-18 18:11:41 ID:YTRmMDM1  *この発言に返信
>>1009
なにいってんだこいつ
1045 2016-02-18 18:11:59 ID:Y2JkOTU1  *この発言に返信
自制心のないバカを法律で保護しようとするからこうなる
バカ目線の世の中は無粋でつまんないものになるんだよ
何に価値があって金を使うかは当の消費者が決めること
1046 2016-02-18 18:14:01 ID:M2MwYjhl  *この発言に返信
>>68
見て思ったわ 最悪やなこれ
他もやってるんと違うか
1047 2016-02-18 18:14:22 ID:NzYxNTFh  *この発言に返信
単なる独占禁止法違反の犯罪ゲームなんだからさっさと取り締まれよ公正取引委員会は
本当に仕事しねーなここは
AKBとかいう詐欺集団もさっさと取り締まれよ
1048 2016-02-18 18:14:27 ID:MDBkZTgz  *この発言に返信
世界一課金する民族バカ日本w
脳に障害でもあるんじゃねぇかな
1049 2016-02-18 18:15:02 ID:ZTYxNjNm  *この発言に返信
シュヴァ剣は絶許
1050 2016-02-18 18:16:53 ID:MzI1OGQ1  *この発言に返信
>>167
もうこれわかんねぇな
1051 2016-02-18 18:18:44 ID:YjMwMDVi  *この発言に返信
取締ったほうがいいとは思うが課金して喚く奴も相当アホだと思うわ
1052 2016-02-18 18:19:04 ID:NzYxNTFh  *この発言に返信
>>1044
何言ってんだって、パチとコレ比べたらパチはまだ審査がある分マシっていう擁護してるじゃんっていう指摘じゃないの?
射幸心煽っている事には変わりないし、いくら審査しても店側が必ず儲かりまくれるんだから同じくらいあくどいんだから擁護すんなよっていうツッコミじゃないの?

まあ確かに別に擁護してるとは思わないけどね
コレがパチよりもひどいぞって事を言いたいだけだろうし
1053 2016-02-18 18:23:27 ID:MTUyOTk5  *この発言に返信
ガルフレのSSR4枚とる時に同じくらい使ってるから、そんなもんだろ、としか思わん。ガチャってのは出るまでやるもんだ。それが出来ないなら最初から回さない。
1054 2016-02-18 18:24:13 ID:ZTk4NWEz  *この発言に返信
新聞はまだ料金を課す意味で「課金」って使ってるんだな
ゲーム会社の社長でももう諦めて誤用で使ってるのに
1055 2016-02-18 18:26:54 ID:Nzg3Y2Y4  *この発言に返信
そもそも同一品の出現率の有料くじを上下させること自体が景品法でアウト
1056 2016-02-18 18:26:57 ID:Y2JkOTU1  *この発言に返信
「射幸心を煽られたので際限なく金を使いました、ついては煽った方を懲らしめて下さい」って最高にバカとしか思えないな
そういう阿呆は大人として生きていく資格はないよ
禁治産者にでもなってろそのほうが幸せだから
1057 2016-02-18 18:29:12 ID:NGU2ZmM4  *この発言に返信
>>167
意味が分からない………
1058 2016-02-18 18:29:42 ID:ZTMxYmE4  *この発言に返信
はたから見ていて思うが、ガチャ擁護がよく言う「乱数とはそういうものだ」って言う考えが既に犬の思考

偏りがあるという不平が出ているのなら、乱数を崩してでも偏りを解消するようなデザインなり構造なりを実現するのが彼らの仕事であり、ユーザーが要求していい話

ていうか、一部のMMOで導入され始めている「はずれ券数十枚で当たり券と交換」って類のシステムを入れるだけで、公平感がまるで違うと思うんだけどな
1059 2016-02-18 18:30:24 ID:YzIxMWQ4  *この発言に返信
>>1039 おまオレ
1060 2016-02-18 18:31:03 ID:NTk1ZWYy  *この発言に返信
>>117
ならその厳しい排出率を明示しろ、って話。
行政は、期間限定の排出率アップについて、ほほ0%に近い値の排出率アップは詐欺行為に該当するかと、睨んでいる。
1061 2016-02-18 18:31:26 ID:YzIxMWQ4  *この発言に返信
>>1039 おまオレ
1062 2016-02-18 18:31:31 ID:MTA1YjNi  *この発言に返信
>>117
つまりユーザーに誤認させたわけだろ
もうアホかと
1063 2016-02-18 18:31:35 ID:YTRiZjMy  *この発言に返信
>>117
無知を手玉にとる、それを詐欺と言いますw

新しい分野では法律が追いついていないだけで、無知を手玉にとる実態が明らかになれば
法律で裁かれるため団体あげてグレーゾーンとして自主規制で…乗りきれなかったんやなあ
1064 2016-02-18 18:32:30 ID:OWVhZDY4  *この発言に返信
>>68
頻繁に変更って言っても遠隔操作みたいに裏でとかユーザーごとにって話ではないはずだけどな。それはガチで違法なのでベンチャーでも流石に普通はやらないw

毎週のようにガチャ更新があって何百とある中身のうち一部の確率をアップした期間が終わって次にアップするものを変更した時に前週のアップ分の確率記載の戻し忘れってのは過去にやって問題になったソシャゲがあったと思うし個別記載を嫌う建て前としては理解できなくもない。
本音では課金する気がなくならないように隠したいってほうが強いとは思うけどね。
1065 2016-02-18 18:33:54 ID:NjBhMWJj  *この発言に返信
そんな課金する方が馬鹿
1066 2016-02-18 18:35:44 ID:ZDBiNzFm  *この発言に返信
こういう楽して稼ごうって奴等は皆チョンコがからんでるように思う
ようになってしまったw
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(66)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
66