差別ネットワーク 埼玉支部

長いものに巻かれず、確固たる信念のもとに行動する。それこそが「選ばれし者たち」である!

全体表示

[ リスト ]

いまからちょうど5年前、私・レノン(旧HN=N.K.)や、当時の同志達が乗車を試みた寝台特急「あけぼの」の女性専用車「レディース・ゴロントシート」についての記事がツイッターで取り上げられたようで、話題になっている。

寝台特急「あけぼの」の1号車の指定券を購入!(2011/1/16)
http://blogs.yahoo.co.jp/ukf2860na3o2ya6/10591931.html#20706604

アクセス数が急増したため、この記事に、案の定「アンチ」のコメントがいくつか入っていた(笑)。が、同時に賛同者からのコメントも頂いた。そう、アンチなどどうでもよく、賛同者が増えることに意味がある。

当時は、女性専用車に関する鉄道会社の対応はいま以上に酷く、「男性は乗れません」などと平気でのたまう駅員や乗務員も珍しくなかった。
JR東日本は、後に、夜行列車の女性専用車は、任意ではない、という解答をしてきたわけだが、もちろん、運送約款に書かれているはずもなく、納得のいく説明はなかった。
任意ではないとなれば、そこで問題になるのが「女性の提議」である。見た目はいい加減、かといって身分証の提示を求めるのか。しかし、一企業(鉄道会社やバス会社)に、性別識別権限すらない。
結局、その後夜行列車は次々と廃止され、「あけぼの」についても廃止された。
しかし、これは夜行バスについても同じことが言える。やっていることは、「White  Only」と本質的に全く同じである(怒)。

以下は、この当時の資料である。

ここは本当に日本か???(2011/2/18)
http://blogs.yahoo.co.jp/ukf2860na3o2ya6/11177072.html

憲法を蔑ろにするJR東(2011/2/17)
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/28080586.html#28080586

4月22日 「あけぼの」送り出して「YKK」の勝ち(2011/4/24)
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/28525450.html

「あけぼの」送り出して「YKK」の勝ち その1
https://youtu.be/S7TXHL7VVeo

「あけぼの」送り出して「YKK」の勝ち その2
https://youtu.be/mwNHYqTiA4s

あけぼの騒動の真実(2011/4/29)
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/28561446.html

「みどりの窓口」にレッド・カード!(2011/5/7)
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/28620958.html


ついでに、当時のいくつかの記事を読み返してみると、この年(2011年)は大変な年だった。1月には私・レノンが埼京線武蔵浦和で強制排除を喰らっている。そして2月には「あけぼの事件」。そうそう、3月には、あの3、11(東日本大震災)が起きた年でもある。

震災により、一時活動を自粛したものの、当時は活動熱心な同志も多かった。その後、残念ながら活動をやめてしまった人や、中には変な方向へ向かってしまった人もいるが、差別ネットワークとしては、当時から基本スタンスは変わっていない。ましてや私・レノンは、いまや「代表代行」とまでいわれる存在になってしまった。もちろん、確固たる信念がなければ、この種の活動は長続きしないだろう。

私・レノンも、これから更に、活動に磨きをかけていく所存である。




この記事に

開く コメント(0) ログインしてすべて表示

開く トラックバック(0) ログインしてすべて表示


.
レノン
レノン
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
 今日全体
訪問者1500110777
ブログリンク06
コメント11201
トラックバック03

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

過去の記事一覧


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事