ホンダ CBR400R、スピード感あふれる外観に刷新…新型LEDヘッドライト採用
モーターサイクル 新型車
CBR400Rは、スムーズな出力特性で扱いやすく、燃費性能に優れた直列2気筒400ccエンジンを搭載し、防風効果の高いカウリングを装備したオンロードスポーツ。2016年モデルでは、「AGGRESSIVE SPEED SHAPE」をコンセプトに『CBR1000RR』のDNAを受け継ぐ、スピード感を強調した外観に一新した。
被視認性に優れる新設計のLEDデュアルヘッドライトとテールランプを採用し、先進性を演出するとともに、前方にスラントさせたフロントカウルから跳ね上げたリアカウルまで、エッジの効いたキャラクターラインによって個性的なフォルムとした。
今回、ウインドスクリーン下端部にダクトを設け、走行時のライダーの頭部周辺における乱流を抑制することで、快適性を向上。また、ヘッドライト上部やミドルカウルに設けたダクトにより、導風経路を設定することで軽快なハンドリングを実現している。
新形状の異型断面マフラーは内部構造などを変更し、排気効率の向上とマスの集中化を図るとともに、低音を増幅させることで心地の良いエキゾーストサウンドを実現した。
また、フロントサスペンションには調整可能なプリロードアジャスターを装備。新設計のフューエルタンクは、容量を1リットル拡大するとともに、給油時に便利なヒンジタイプのキャップを採用。さらに手の大きさに合わせ5段階の調整機構付きのブレーキレバーを装備するなど、利便性の向上を図っている。
車体色はトリコロールイメージのロスホワイト、鮮やかなヴィクトリーレッド、精悍なグラファイトブラックの3色を設定。価格は69万9840円から78万3000円。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
モーターサイクル アクセスランキング
-
ホンダ CBR400R、スピード感あふれる外観に刷新…新型LEDヘッドライト採用
-
ホンダ、アドベンチャースポーツ 400X の外観デザインを一新
-
カワサキ Ninja H2、独iFデザインアワードを受賞
-
ヤマハ ボルト、車体色とタンクロゴ一新で新たな魅力…全3色の設定
-
「妻背負い 寒さ和らぎ 二輪旅」ナビタイム俳句コンテスト、大賞発表
-
バイクやクルマ好きなら夢中になる…ヤマハのスノーモビルに乗ってみた
-
雨の日も安心、装着簡単なヘルメット用ワイパー発売
-
ホンダ NC750X、新型発売…LEDヘッドライト採用などスタイリング一新
-
BMWモトラッド、スポーツ ヘルメットを自主回収…欧州規格に不適合
-
スズキ バンディット1250、2016年モデルを発売…大型ロードスポーツ