Jリーグが「FIFA」シリーズのゲーム会社エレクトロニック・アーツとトップパートナー契約締結
[Jリーグ公式]2016年Jリーグトップパートナー契約決定
http://www.jleague.jp/release/post-41764/
<Electronic Arts Inc.>
所在地:Redwood City, California
設立:1982年
代表取締役社長:Andrew Wilson
事業内容:entertainment software company
ホームページ:http://www.ea.com/
エレクトロニック・アーツといえば、サッカーゲームの「FIFA」シリーズで知られているメーカー。
2014年までは「ウイニングイレブン」のコナミがJリーグトップパートナーとして契約していました。
もともとJリーグのゲームソフトへのライセンス供与がコナミに限定されていたわけではないようですが、今回のトップパートナー契約により、今後「FIFA」にJリーグのデータが採用される可能性は十分考えられますね。
「FIFA」シリーズは毎年10月に発売されているので、夏ごろには「FIFA 17」の情報が出てくるのではないかと思います。
Jリーグが2015年のオフィシャルパートナーを発表…カルビーとコナミがトップパートナー撤退
http://blog.domesoccer.jp/archives/52111440.html
コナミのJリーグオフィシャルパートナー降板、「ウイイレ」「FIFA」への影響は?
http://blog.domesoccer.jp/archives/52111462.html
コナミが消えた。JリーグはウイイレからFIFAに移籍かな?げーむやらないけど。
? トモミ (tomomi_0623) 2016, 2月 18
2016年Jリーグトップパートナー契約決定:Jリーグ.jp https://t.co/4ZUysmZ1jL ついにEAが付いたか。FIFAにJリーグ入るのは確実だな。日本代表のライセンス持ってかれたら下手したらウイイレ終わるぞ
? くま砲H.A.G.E. (kumakuncj) 2016, 2月 18
コナミのライセンスがどうなってるのかよくわからないけど、ウイイレもJにあまり力入れてないしなあ。その割に海外ライセンスもガバガバ
? はるぷら@ブレイクブレイドOVA詳細待機 (harupura) 2016, 2月 18
EAがJリーグと結んだのね!という事は『FIFAシリーズ』が恐らくJリーグが入るんだよな?となるとウイイレは今季限りで卒業かも…?でも顔が似てないと買う気もおきない…。スタジアムも似てるようにしてほしいが…。そしたら買うかもしれない…。これはウイイレでも一緒だよ!(´・ω・`)
? マック (ardija12) 2016, 2月 18
Jのトップパートナー、KONAMI → EA これは朗報。 昔はJ版ウイイレで楽しく遊んだので、その点については感謝している。 特に98はPSではじめにプレイしたゲームで思い入れがあるし。 バルデスが強くて、スターカルチョスのメンバーの名前が面白かった #KONAMI #真鍋由
? 竜 (ryuuchris) 2016, 2月 18
コロプラ→ソーシャル EA→コンシューマ っていう棲み分けだろうか。 国内はもとより、世界的に見た時にEAと組んでJを搭載したFIFA出してくれるメリットは大きい。ウイイレ(PES)には入ってなかったりだったので
? さすけ (vegaj1n) 2016, 2月 18
JリーグがEAとトップパートナー契約か 遂にウイイレからも解放されてFIFAでJリーグがプレー出来るようになるのかな?
? ガス カシオ (tokyo1999gas) 2016, 2月 18
Jクラブが世界的サッカーゲーム「FIFA」に登場? EAとパートナー契約を締結(フットボールチャンネル) – Yahoo!ニュース https://t.co/hn9PoCjaR1 #Yahooニュース 事実ならウイイレから乗り換える。それぐらいJで遊びたい。
? YELLOWUNITED ARROWS (surottorujef18) 2016, 2月 18
そういえば、JFAは昨年ライセンス管理専門会社立ち上げたんだよな。EAと契約って事はライセンス料も常識的な内容になったのかな?。ウイイレでもJリーグ標準搭載してくれればいいのに。
? ねこ (NEKOmk3) 2016, 2月 18
EAとのスポンサー契約締結で、FIFAのゲームにJリーグも登場するかもしれないというのは、ゲームをやらない自分にとっても楽しみ。物心ついた頃からウイイレに触れている世代は、自国のリーグよりも欧州リーグの方が情報量が多くて身近な存在だからねえ。その現状が少しでも変わると良いなー。
? いるーか (iruka12go) 2016, 2月 18
EAとJリーグ提携したらしいから、FIFA17でJリーグ搭載されるかもしれない。そしたら今まで応援してた #ウイイレ を買う理由が全くなくなってしまうのでコナミにもがんばってほしい。
? 大田佐吉 (autumn1779) 2016, 2月 18
EAがJリーグスポンサー決定とかウイイレじゃないJのゲームきますよね! #全スタジアム収録希望
? だば@無 (daba_jp) 2016, 2月 18
EAがJリーグトップパートナーになってくれたことでFIFAにJリーグが出る可能性が浮上したと。 まあコナミがトップパートナーでも結局ウイイレはアレだったから、EAがどう判断するか次第か
? ピロ☆☆☆ (SLYLY8194) 2016, 2月 18
FIFAにJリーグが収録されるのではという噂 秀夫が開発したFOX エンジンを利用し、優れたグラフィック・ゲーム性重視のウイイレ ライセンスは素晴らしいがゲーム性がどんどん良からぬ方向へ進んでいくFIFA
? 匡 (MKT5524) 2016, 2月 18
FIFAとウイイレ合体しろ
? タイヲ (ikenaitaiwo) 2016, 2月 18
ゲーム下手くその中年の言うこと信じられないと思うけど、ウイイレとFIFAはそんなに変わらんよ。感覚の違いはもちろんあって最初はストレスがあるけど、それぞれを交互にやるのでなければすぐに適応できるさ。
? 39ch (twit39ch) 2016, 2月 18
JリーグようやくEAと契約してくれたか コナミもうウイイレ諦めたんかな
? 三丼フライ (Sandon_Fry) 2016, 2月 18
ウイイレ勢がFIFAに流れてくるがこの二つのゲームは全くの別物だから
? むらおか (takuryou0303040) 2016, 2月 18
ウイイレ勢は慣れるまで大変だろうな
? むらおか (takuryou0303040) 2016, 2月 18
FIFAシリーズにJリーグが搭載されるなら嬉しいが、そうなるとウイイレがどうなってしまうか…
? すバレー (suValley) 2016, 2月 18
日本のクラブを対戦とかで使おうとは思わないけど、多少ウイイレ勢がFIFAに流れるだろうし、野良のドロップインマッチがよりカオスになりそうで楽しみ。
? シェフ (Kawagoe_shef) 2016, 2月 18
ゲーム性で言えばFIFAだけどグラフィック関連でいえばウイイレっていう勝手な解釈
— あーるすP@もうすぐ短大生 (@Rllsh) 2016, 2月 18
FIFAシリーズにJリーグが登場か!?って色めき立つ気持ちはわかるけど、太田宏介と山口蛍のグラフィック置いておくから、少し落ち着こうか。 pic.twitter.com/hXoPRBt1dK
— あるばろ (@Soy_De_Tokio) 2016, 2月 18
Jリーグやるじゃん、よりさきにウイイレ終わったなと感じたのは俺だけじゃないだろう
サンフレッチェどこまで食い込めるか・・・
http://t011.org/game/51966.html
これは朗報なのでは
J3まで収録してACL,CWCまでおなしゃす。
J1までだろうという声が多いけど。
コナミさん今までありがとう
プレミアもブンデスもあるし・・・それにJリーグとなればねぇ?
収録されるとしてもプレミアやブンデスみたいなテレビ中継の再現とかはまだ期待しないほうがいいぞ
リーグと契約してるブンデスですらスタジアム収録されてるチームは5つ程度だ
2部リーグも主要リーグしか搭載されてない
でもJリーグが使えるだけで嬉しい!
グラや内容の評価についてウイイレのが前作は良かったんだよなぁ
最新作がどうなるか
J2まで収録して貰えるのならPS4ごとFIFA買うぞ
セガのサカつくはどうなってるん?
J3からコツコツとチーム作り楽しみたいんだけど
今までJリーグのために2014年のウイイレしてたけど今度からはFIFAかな?
コナミ終わった
個別フェイスなくても、fifaに収録してくれるなら即買いですわ
オチw
J2はなさそうだけど一歩前進したから勝手お金落としていこう
FIFA派だったから嬉しい。日本代表も使えれるようになったのかな?
xbox買ってくる
ほとんどのクラブのスタジアムが搭載されてたJ板ウイイレには大昔世話になった
あの時代を知ってるからチームだけ追加されるアップグレード版には手が出なかった
はじめてFIFAを買うことになる、コナミさんさよなら。
MGS関係他の主要開発陣が相次いでクビ同然で退社したり、新社長の発言でコナミという企業への信用度が急降下しまくってたけど、
これで完全にコナミゲー買う理由がなくなったわ…
とりあえずウイイレとFIFAが合作作れば日本中のサッカーファンはみんな幸せになると思うの
ウイイレには切り札のチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグがある
FIFAシリーズは日本版が糞。
しかたないから輸入版を買ってやってる。
やっとウイイレから解放できる
コナミはスポーツジム運営会社だから…
コナミさんさいなら
J2まであったらいいけど
※5
ACLとCLはコナミがライセンス持ってるから無理っぽそう。CWCはFIFAだし搭載する可能性はあり
おっしゃああああああああああああああ
きたああああああああ(;´Д`)ハァハァ
2部リーグが収録されているのは5大リーグまでだね
J2は収録されない、それで満足か
もうウイイレはとっくに終わってるしな、売上でFIFAに10倍以上の差をつけられてる
グッバイウイイレ
fifa気になる人は体験版出てるからやってみてね
Football managerにこそ収録されて欲しいが仕方ない。
ウイイレにはそりゃあ愛着はあるけど、理由があるにしろ最近のJリーグの扱いはかなり微妙だったからね
もしFIFAにJリーグが搭載されたら、流れる人もけっこういるだろうな
誰かFIFAとウイイレの違いを年寄りに教えておくれ。
PS2のウイイレをやったときは、パスやシュートを細かく選べる代わりに、パス一本出すのに複雑なコナミコマンドを要求されるような、複雑な操作の印象だった。
バーチャストライカーのような、パスボタンやシュートボタンを押す長さだけでコントロールするような、簡単操作のサッカーゲームが好きな人はどちらを買えばええんじゃろか。
コナミはQMAがある限りは離れられないけどこれに関しては朗報かな…
FIFAキターー
昇格するぞ!
J3まで収録してくれ
長年の願望がかなった
Jウイイレが発売されなくなってからサッカーゲーム買ってなかった身としてはとても嬉しい
FIFAは面と髪型のEDITさせろ。ウイイレの面EDIT取り入れろ。プリセット選手の髪型コピーだけで相当締まる。
日本のゲームのくせに日本市場を無視した当然の報いってやつか
このままPES統合で日本代表も偽名になるだろうし、何年持つかな、コナミは
FIFAのことは知らないけどウイイレは本当にとっくに終わってるよ。以前から言われてたプレミアやブンデスのライセンスの件のみならず、最近はマスターリーグとかも手抜きで面白くない。年々エフェクトもひどくなってるし。だからこれはありがたい。
コナミはツムツムやってる方が儲かるだろうから、サッカーゲームから消えればいいのさ。
FIFAは毎年世界で2000万本近く売ってるソフト。
ウイイレは世界あわせて100万本未満、その差は20倍。
ウイイレと比べてるのは現実が見えてない馬鹿キッズだけ。
それも当たり前。ウイイレはライセンスガバガバで
偽名のチーム使って楽しめる馬鹿がどこにいる。
まあ本当はJリーグウイニングイレブンが出て欲しいけど、KONAMIがだらしなさ過ぎるからなぁ…
ようやくFIFAでJチーム使えるようになるか
朗報!
コナミはサイレントヒル作れ。
ようやくJクラブでやれるのか
J2までは収録してくれよー
グッバイウイイレ
ウンコナミはウイイレもさながらプロ野球スピリッツも手抜きで結局スマホ版だけにするゴミゲームメーカーだったので、これはガチ朗報
FIFAでJリーグがプレイできるようになることを長い目で期待するわ
ウイイレというか、コナミがゲームに興味なくなってるからな。
MGSしかり。
スポーツジム経営にやる気があるみたいだしね
※48
サイレントヒル新作ははコナミが自分で潰したじゃないですか―小島監督も追い出したし…
そんで作ったのがパチスロサイレントヒルでしたとさ!
いまのコナミの社長はソシャゲ畑出身で据え置きゲームを目の敵にしてるから少なくともあと数年は期待できないゾ
この調子でFMも頼むわ
確かソウルだったかKリーグのスタは収録されてたよね
Jで収録されるとしたらどこのスタだろう やっぱ埼スタ日産あたりになんのかな
J1だけでもスタジアム全部作るならPS4と共に買う。
全部埼スタか海外スタじゃ萎える。
そういえば、MGSのFOXエンジンは、ウイイレエンジンに名前が変わったんだっけ?
FIFAは最近微妙だからなあ
5年遅かった
未だにヒューマンのフォーメーションサッカーシリーズが好き。
もうKONAMIはジムとガチャの会社だからなー
グッバイKONMAI…安らかに眠れ…
今のコナミの社長は自分の本業がゲーム会社なのが恥ずかしいとかで、ゲーム開発潰してスポーツクラブとかを本業にしようとしてるらしいから残当
Jリーグの選手にどこまで固有フェイスを用意してくれるかだね
無名選手は造形が酷くて全然似てなかったからなぁ
今のコナミはもう俺らの知ってたコナミとは全く違うからな…
コナミいままでありがとう(小並
ウイイレもFIFAもやったことないんだけど、
これでJが搭載されるならFIFA買ってみようかな。
ウイイレから乗り換える人多そうだから、初心者仲間いっぱいいそうだし。
やったぜ。Jが収録されるならFIFA一択ですわ。コナミには最初から期待してないからせめてMGSとサイレントヒルの権利を手放しておくれ。パチスロで儲けるために新作作らないでそのまま放置するんだろうけど。
コンマイはよ潰れて?
顔の再現とかはヨーロッパの選手でも微妙だからあまり期待はしないほうがいいw
ゲームなんて恥ずかしい業種はやりたくないKONAMIさんサイドと
良質なサッカーゲームをやりたいサッカーファンサイド、
まさしくwin-winの関係やね
最高だな、夢見てたことが実現したよ
そもそもコナミ自体もJリーグにそれほど力入れてない時点で
ウイイレはなあ…
W杯版の時ちょっと宣伝方法やamazonのレビュー欄いじった疑惑があるから信用ないんだよね
たしかにエンジン変えてFUTのようなFIFAのいい所取り入れて巻き返してる感じはあるけど今シーズン版のウイイレがFIFAを抜き返したと外国メディアが報道した!って記事もマイナーなネット上のゲームメディアだったしあれも宣伝でしょ?
ゲーム性の進歩の無さとかこういう所がちょっとずつ信用なくしていってるから残念だわ
ウイイレには感謝してるけどこれで本当にお別れかな
今やメジャーなのはFIFAだけど、自分も昔からの操作の馴染でどうしてもウイイレ派だった。
でも、これで心置きなくFIFAへの移籍を決断出来る。
操作慣れるよう頑張るので、FIFAの先輩方、宜しくお願いします。
コナミは終わってしまったかな。
メタルギアもプロデューサーがコナミから抜けたし、ラブプラスもプロデューサーとか、キャラデザイナーだっだかが抜けたでしょ?
パワプロも完全にソーシャルに移行してしまったし、まともに稼げるゲームコンテンツが無いでしょ?
ゴエモンもワイワイワールドもツインビーも悪魔城も、もう無いでしょ?
Jリーグ的にも世界で何百万本も売れるゲームに収録されるメリットをやっと認識したか
顔が揃ったらゲーム機と買おうかな