トイカメラ、気になります
一眼を買って、ミラーレスを買って、高級コンデジを買ってと、もうカメラは必要ないだろう。
そもそも撮る技術もないのにさ。
それなのにも関わらず、またカメラが気になってきてます。
これまでのような本格的なカメラではなく、おもちゃのようなカメラ。
そう、トイカメラが気になります!
影響力
YouTubeで商品レビューの動画をアップしていて、やっぱり上手い人のを見てると購買意欲を沸かせてくれるんだなと思いますね。
それに比例して人気に繋がるんだなと。
今回どの動画に影響されたかと言うと、また瀬戸さんの動画ですね。
過去何度影響されて商品を買ったことか。
まぁ、これまでハズレは無かったって事はちゃんとした商品を紹介しているってことなんでしょう。
どれにしようかな
トイカメラもカメラの分類に入りますから、種類は豊富に出ています。
今回動画で紹介されていたHOLGA DIGITALもその内の1つ。
それぞれに特徴が有るんで、どれを買っていいのか迷います。
失敗したくないなら、動画で紹介されているHOLGA DIGITALを買えばいいんでしょうけど、それもちょっと面白くない。
でも失敗はしたくない。
価格は1万円弱だけど、されど1万円なわけですから。
色々なトイカメラを紹介しているサイトもありますから、そこを参考にするのもいいですね。
トイカメラ。【トイカメラとトイデジの情報】 | おすすめのトイカメラ情報がいっぱい!
る〜子のおしまいコメント
最近ちょっと沼にハマる事なく歩いてたつもりなんですけど、少しでも気を抜いて油断してたら沼に足を取られますね。
でも今回のトイカメラ沼はすぐ抜け出せそうな気もします。
交換レンズ式と違って、1個買えば十分な媒体でもあるわけですし。
どれを買ったかご期待ください。
おわり