イオンリテールが『イオンモバイル』ブランドでの、MVNO事業に参入を発表しました。サービス開始は2月26日からで、通信網はNTTドコモ。端末+SIMのセット購入のみならず、SIMカードのみの契約にも対応します。
特徴は合計29種もの料金プラン。音声通話+データ通信で11種、データ専用で10種、複数SIMでのシェアプラン(音声+通信)8種を用意。価格はデータ1GBプランの月480円から。また月40GBや50GBといった大容量プランも用意。また音声通話プランを含め、いわゆる「2年縛り」や解約金がない点も特徴。MNPにも対応します。
2つのスタートキャンペーンも用意。1つめは2GBプラン契約の割引『2GBプラン特別価格キャンペーン』。これは2017年3月分まで、2GBプラン契約を月額480円(データ専用)、月額980円(データ+音声)に割引します。
2つめは『スマホ&ルータ特別価格キャンペーン』。これは1人1台と限定ながら、イオンモバイル版ARROWS M01(富士通製スマートフォン)を1万4800円で、Aterm MR04LN AB(NEC製ルーター)を1万9800円で提供するもの。とくにARROWS M01はかなりお買い得感があります。
【更新中】