■ツイッターより
「対談 秘伝剣術 極意刀術」(BAB出版)なる本を読んでたら、笹の葉隠れという構えと、倭寇が使った担肩刀勢という構えが紹介されてて、実用性はともかくこれ超カッコいいな!でもこれどこかで見たことあるな!と思ったらヒラコー先生だった。 pic.twitter.com/AKC1g8Reut
— Nirone (@Via_Nirone7) 2016, 2月 16
※このツイートにヒラコー先生が反応
全く意図しておりませんでした>RT
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016, 2月 17
刀をかつぐとかっこいい、と、「203高地」のあおい輝彦が言っていたので(言ってません)何となくそんな感じで、という・・・ pic.twitter.com/Nph6Gx6qeA
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016, 2月 17
いやいやまて、いやまて、ちゃんとそういう武道とかの剣術とかの文献的な奴を調べて、描いたという、ていのほうがかっこいい
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016, 2月 17
そうだそうしよう
ええ。調べて描きました。ちゃんと。ちゃんとです。秘伝です秘伝。見ました。僕見ました。見たんです。あのーあれですよ、虎眼流みたいなかんじの。アレです。ああいうやつ。痛くなければ覚えませぬ。的な。的な奴。
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016, 2月 17
あぁ?ちゃんと調べて描いたっつってんだろ。
何だその眼は。
貴様。
ああ?
<この記事への反応>
ヒラコー先生wwwwww
最早手遅れ感がすごい。
ヒラコー先生ェ…
先生たまにすごく可愛い。
こういうところが好きです。
正直すぎだろwwww
先生のツイートほんとなごむなww
こういう受け取る側が勝手に深読みしてる物って結構あるよな
例えばエヴァなんかはその最たる物だろ
ところで5巻… ナンデモナイデス(´・ω・`)
ドリフターズ(4) (ヤングキングコミックス) 発売日:2014-10-27 メーカー:少年画報社 カテゴリ:eBooks セールスランク:2747 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[まとめ買い] ドリフターズ 発売日: メーカー: カテゴリ:Ebook Bundle セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。