こぶしサイズの肉の塊が入った、つけ麺の衝撃と言ったらないです。
始まりから終わりまで、肉を食べ、肉を食べて、肉を食べるという、肉好きにはたまらない一杯でした。
そんな、お店は新宿駅西口の小田急ハルクの裏手にございます、「らあめん 満来」というお店です。
ラーメンとつけ麺(このお店では「ざるらあめん」という)の2タイプのみでして、スープは魚介系醤油味であっさり目に仕上がっています。
とにかく肉々しいものが食べたい一心で訪れたお店でして、1350円のチャーシューざるらあめんをオーダーしました。
ノーマルサイズで、麺の量もかなり多いです。
そして、つけ汁の中には、もはや圧倒的な存在感のあるチャーシューの山です。
このチャーシューマウンテンは氷山の一角でして、スープの中にも肉塊がゴロゴロ入っています。
タイタニック号だったら沈没しているレベルです。
通常であればつけ麺ないし、ラーメンを食べる際に、チャーシューは貴重品であるがゆえ、後生大事に後半まで取っておくのがわたしの流儀です。
しかし、今回は麺をスープに浸すためにもチャーシューをどかさないと、つけ汁にたどり着けないレベルです。
何もペース配分を考えるどころか、むしろ積極的にチャーシューを食べて行かないと、チャーシューが余るという状況です。
もはやつけ麺とかいう次元ではなく、チャーシューを食べるために麺を食べるという、しゃぶしゃぶの締めのラーメンみたいな扱いでした。
これで1350円は確実に安いと思います。
肉を食べたくなったら、「満来」のチャーシュー麺という選択肢もありです。
久々に限界まで食べた気がします。
まさしく肉の衝撃でした。
お腹がものすごい減ったときにおすすめです!