ANAマイルを1度に3重取りできるとても簡単な方法がありました。
陸マイラーはいかに大量のマイルを貯めるかがテーマとなっていますが、今回はガソリンスタンドのENEOSで私が実際に3重取りできた内容を紹介します。
ENEOS、ANAカード、Tポイントの三角関係
以前ポイントタウン経由で発行した「ANAアメックスカード」が手元に届いたので、入会特典達成のためにもカード決済に奮闘中なのですが、先日セルフサービスの「ENEOS」を訪れた時にちょっとした疑問にぶち当たりました。
ご存知だと思いますが、ENEOSではTポイントが貯まります。支払いがカード決済でもTポイントが貯まるので、まず最初にANAアメックスカードを入れ認証された後、Tカードを入れて給油をしました。セルフのガソリンスタンドでは至って普通の流れですよね。
そして給油中に給油機のディスプレイから目を横にやると、脇にTカードに関する表示がありました。始めは関係ないだろうと思い見ていたのですが、よく見てみると陸マイラーの私にも関係のある内容だったのです。
ANAカードとTカードは併用できないってことは、代金の支払いをANAカードでするなら、Tカードを入れるだけ無駄じゃないか!とその時は思いました。
ENEOSでANAマイルではなく、Tポイントを貯めたかったら、他のカード決済もしくは現金で給油しないと貯まらないとは、何ともよくわからない三角関係です。
ANAアメックスを発行した時の記事はこちら。
レシートで理解不能な三角関係を知る
給油後のレシートには提携カードと記載されており、ANAカードと認識されているのがわかります。
ですが、Tポイント欄に給油分のポイントが加算されているんですよ。先程の給油機の脇にあった表示内容だと、ENEOSでANAカードを使ったら、Tポイントが加算されないはずなのに、ちゃんとポイントが加算されているってどうなってるんですかね。給油機に表示されていたのはウソなのか?それともレシートがウソなのか?この時はどっちが正しいのか全くわかりませんでした。
三角関係を再調査
先日の出来事がずっと引っかかっていたので、再度ENEOSで給油してみる事にしました。調査した店舗は前回とは別店舗ですが、同じようにANAアメックスカードを認証させてからTカードを入れてみました。
給油後のレシートを確認してみると、やはり理解不能な三角関係を目にしました。
ちゃんと提携カード(ANAアメックスカード)と表示されていますが、Tポイントも加算されています。そしてTポイントの利用可能ポイントには、前回給油して獲得できたポイント分がちゃんと加算されていて、利用できるようになっています。
前回までのTポイントの利用可能ポイントが4,582ポイントだったのですが、前回ENEOSで給油した時に加算された22ポイントが、今回のレシートではちゃんと加算され4,604ポイントと増えているのがわかります。
三角関係はちゃんと成り立っていた
たった2回の調査結果ですが、給油機の脇に表示されていた内容はウソで、ENEOSで給油をする時、ANAカードで決済してもTポイントは貯まると言えます。この結果は陸マイラーにとって大きな発見です!
ENEOSで給油する時は、ANAカードとTカードの提示で両方にポイントが加算されるので、マイルが2重取りできる事がわかりました。ENEOSのTポイント還元率は税別額の0.5%(200円1ポイント)と少ないですが、それでも貰えるだけマシです。陸マイラーにとって、1回の支払いでどれだけ貯められるかが重要です。
ちなみに私がENEOSで使ったTカードはこちら。
そしてANAホームページには、さらに興味深い事が記載してありました。
ANAカード利用でマイル加算は2倍
ANAのホームページによると、ENEOSでANAカードを利用した場合、ANAマイルが『100円で1マイル貯まる』と表示されていますが、さらにカード側に利用分のポイントが付きます。
私の場合、ENEOSの給油代金をANAアメックスカードで支払いましたのでアメックスポイントが100円で1ポイントとANA側で100円で1マイル付く計算になります。
これはまさにマイルの2重取りです。ENEOSでANAカードを利用するだけで、2倍もマイルが貰える事になります。そして、先程のTカードを併せればマイルの3重取りができる事になりますね。
ENEOSで給油するだけでマイルの3重取りができるとは、本当にすばらしいシステムです。現金や他のクレジットカードで支払っていたANAマイラーは損してますよ。
マイルの3重取りが可能なANAカード一覧
ENEOSでANAマイルの3重取りする時、ANAカードとTカードが必要になります。ANAカードは種類がたくさんありますので、ANAカード一覧表を簡単に作ってみました。
一覧内のANAカードとTカードを所有していれば、ENEOSで3重取りができます。ご自身の所有カードをよく確認してから、ENEOSに行きましょう。
まとめ
調査した結果、ENEOSではANAマイルの3重取りが可能と言えます。3重取りに必要な物はANAカードとTカードのみで、いつも通りガソリンスタンドのENEOSで給油するだけです。
ENEOSでは店舗によって、曜日でTポイント2倍などのキャンペーンをやっているので、給油する時はその曜日を狙っていけば還元率がアップし、さらにお得にマイルを貯められますよ。
ENEOSで給油する時の注意する点は、3重取りを成立させるためにはANAカードで代金を支払う必要があります。そのためセルフで給油をする時は、必ず『ANAカードを認証させてからTカードを入れる』これだけはしっかり覚えておきましょう。
関連記事