米タイガー・グローバル:アップルとプライスライン中心に保有増やす
2016/02/17 12:15 JST
(ブルームバーグ):チェース・コールマン氏の米ヘッジファンド運営会社、タイガー・グローバル・マネジメントは、昨年10ー12月(第4四半期)に米国株の保有を50%余り増やしたことを明らかにした。S&P500種株価指数は今年、2009年以来で最悪のスタートを切った。
米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書によると、同社が保有する米国株の価値は2015年末時点で124億ドル(約1兆4000億円)と、9月末時点の81億ドルから増加。米アップル株と米最大のオンライン旅行代理店プライスライン・グループ株が増加分の半分近くを占めた。アップル株の新たなポジションは昨年末時点で11億ドル相当、プライスラインの保有は9億6700万ドル相当。
一方、タイガーは自動車情報ウェブサイトを運営する中国の汽車之家(オートホーム)株の保有を40%余り減らした。保有するオートホームの米国預託証券(ADR)の価値は昨年末時点で1億7500万ドル。
原題:Tiger Global Loaded Up on Apple, Priceline Stock in Last Quarter(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Katherine Burton kburton@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Christian Baumgaertel cbaumgaertel@bloomberg.net
更新日時: 2016/02/17 12:15 JSTニュース一覧
注目のセクション