自分で言うのも変ですが、俺は、はてなブロガーの中では異質な存在だと思います。はてなブックマークを集めることよりもコメントでの会話を好む性分(しょうぶん)です。
自己紹介だけではブログを書いている人の人柄は見えてこないと思います。だからといって、すべての記事を読むのも難しいと思います。そこで、一読するだけで、人柄が垣間見える『フェイバリット・リスト』を作成してみました。
(【2016/12/17/20:20追記】似たようなものに偏愛マップというものがあることが分かりました。僕が今回書いたのは、偏愛マップをブログ向けに文章化したものだと思ってください。)
ここで、俺からみなさんに提案があります。自分の好きなものをお互いに公開して、お互いの共通点を見つけませんか?ネット上とはいえ、もっと仲良くなりませんか?
自分らしさを表現してもらいたいので、あえてテンプレートを作りません。ちなみに、俺はマインドマップっぽくしてみたかったので、文字の大きさや色でアピールしてみました。箇条書きでもよかったと思いますが、俺の場合、『過剰』書きになってしまいました。写真やイラストを多用するなど、その人ごとに色んな表現方法があると思っています。
それでは、俺の『フェイバリット・リスト』をご覧あれ!
俺は何よりも女性が好きです。特に女性の笑顔が好き!胸よりお尻が好きで、それよりもふくらはぎが好き。そして黒ストッキングも好き、というか愛している!
食べ物は甘いものが大好きで、特にチョコレートに目がない。チョコレートはフランス・リヨンにお店がある『ベルナシオン』の『パレドール』がお気に入り!
ラーメンも好きで、塩味が好き!チャーシュー麺があれば迷わずチャーシュー麺にする。週一でラーメンを食べている。ラーメンなしでは生きていけない。
他にも焼き肉、ポテトフライ、チャーハン、酢豚、八宝菜、鶏肉のカシューナッツ炒め、インドカレー&ナン、グリーンカレー、海南鶏飯(ハイナンチキンライス)、豚肉と高菜漬けの炒め物、ジャーマンポテト、茶碗蒸し、豚キムチ、塩辛、肉まん、あんまん、ベーグル、メロンパン、たこ焼き、お好み焼きが特に好き!
最近、聞いている歌は『STEREO DIVE FOUNDATION』の『Genesis』。『UVERworld』の『THE OVER』、『シークレット』。『MAN WITH A MISSION』の『distance』、『Wake Myself Again』、『Emotions』。『BRADIO』の『Flyers』、『SURFACE』の『線』。音楽のない生活は考えられないぐらい、俺の生活は音楽と密接で、失恋、怒り、絶望など、色んなことを音楽で乗り切ってきました。だから、歌一つに人生のエピソードが一つある状態です。
好きな漫画は『週刊少年ジャンプ』作品全般!特に『ジョジョの奇妙な冒険』、『NARUTO』、『HUNTER×HUNTER』、『シャーマンキング』、『聖闘士星矢』、『北斗の拳』が大好き!バトルものでないと燃えない!俺が無駄に熱いのは、物心着いた頃からのジャンプ愛読者だからです。
ジャンプ作品ではないですが、『サンケンロック』、『新暗行御史』、『Dimension W』、『BLACK JACK』、『X』、『天上天下』、『エア・ギア』、『寄生獣』、『+チック姉さん』、『監獄学園』なども好きです。アメコミも好きで、『X-MENシリーズ』も好きです。特に、『ケーブル』というキャラは自分と設定が似ていて親近感が強いです(体が機械化する進行性の病気持ちで、その病気のおかげで逆に強くなれたという設定が、俺の進行性の病気で少しずつ体が動かなくなるところと似ている)。
アニメは『STEINS;GATE』、『C THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL』、『ゼーガペイン』、『STAR DRIVER 輝きのタクト』、『UN-GO』、『デス・パレード』、『物語シリーズ』。カクテルを作るようになったのは、『デス・パレード』の影響!好きなカクテルは『ソルティ・ドッグ』。
とはいえ、酒、タバコ、ギャンブルは基本的にしません。酒はザルなんで楽しめないからです。たまにカクテルを作りますが、酔うためではなく、格好つけるため。女性受けをよくするためのお勉強です!でも、いまだに彼女はいません!
実は、『シティーハンター』の『冴羽 獠』を目指しています。でも、似ているのは『封神演義』の『太公望』、『BLEACH』の『浦原 喜助』、『めだかボックス』の『球磨川 禊』だったりします。実は俺、策士タイプなんだ。以外でしょ?
『ONE PIECE』の『ポートガス・D・エース』、『NARUTO』の『うちは イタチ』、『鋼の錬金術師』の『ヴァン・ホーエンハイム』、『テラフォーマーズ』の『アドルフ・ラインハルト』が好きなんですが、なぜだか、みんな死んじゃうんだよね。俺は死にそうなキャラが好きなのか?
女性キャラは『ONE PIECE』の『ボア・ハンコック』、『STEINS;GATE』の『牧瀬 紅莉栖』、『ゼーガペイン』の『ミサキ・シズノ』、『監獄学園』の『栗原 万里』が好き。つまりだ、長髪の女性がとてつもなく好きです。
日本のドラマはあまり見ないけど、記憶に残っているのは『dinner』、『半沢直樹』ぐらいかな?海外ドラマは『Dr.HOUSE』、『ホワイトカラー』。『Dr.HOUSE』はBD-BOXを買ってしまいました。なのに、まだ全部見ていません。買って満足してしまいました。
映画は、『バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ』、『アイアンマンシリーズ』、『バットマン ビギンズ』(続編は好きではない)、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナシリーズ』、『ゲーム』( マイケル・ダグラス主演)、『オーロラの彼方へ』、『交渉人』(サミュエル・L・ジャクソン主演)。『アイアンマン』は主人公の『トニー・スターク』と色々似ているので好きです。
エンターテインメントなものの紹介が多いですが、芸術も好きです。『レオナルド・ダ・ヴィンチ』の『モナ・リザ』、『最後の晩餐』。『マウリッツ・エッシャー』の『滝』をはじめとするだまし絵。『アルフォンス・ミュシャ』の『星』などの連作。『ロバート・サブダ』の飛び出す絵本。
宗教美術も好きで、西洋・東洋問いません。東洋では『両界曼荼羅』や東大寺の『四天王立像』も好きです。仏像やお寺・神社が好きなんです。癒されます。海洋堂の『タケヤシリーズ』で仏像を集めていました。
そんな俺の趣味はカフリンクスのコレクション! 今でも、ちょこちょこ買い足しています。今年になってからも5個買いました。そのうち2点が万越えなんで、金遣いが荒いと自分でも後悔はしています。でもやめられません!御用達のお店はカフスマニアというお店!
ネクタイは好みが変わって使わなくなったものを含めると50本は軽く超えます。年に4、5本しか買わないけど、少しずつ増えています。そして、好みが合わなくなったものはクローゼットの奥へ…。
ドレスシャツは『STYLE WORKS』か『TAKA-Q 』で揃えています。STYLE WORKSは高いけど同じデザインのものは少量しか作らないのでほぼ一点もの。そこがいい!
私服は和柄が大好きで、好きなブランドは『流儀圧搾』!龍、風神・雷神のデザインを好んで着ています。戦国武将のデザインも着ます。でも、上着はライダースジャケット、ジーパンは『G-Star RAW』を愛用しています。赤と黒のデザインが多いです。
料理も好きです。食べるのも好きですが作る方がもっと好き!得意料理は中華ですけど、ピザ、ベーグル、肉まんなどの小麦系が得意!お菓子はクッキーぐらいしか作りません。もちろん、ホワイトデーは毎年手作りクッキーを配っています。そのせいなのか、社内で一番女子力が高いと言われています。本当は男子力が高い男と呼ばれたいです。
おしゃべりが好きで、話すことは得意です!でも、人見知りなの。それなのに、寂しがり屋。だから、ブログでもコメント大好き!コメントくれる人大好き、I love youだよ!
だから、これからも仲良くしてね!
この『フェイバリット・リスト』作成するのに、俺の場合、帰宅後ということもありますが3日もかかりました。自分が好きなものを列挙することは、自分を見つめ直すいい機会になり、なぜ自分がそれを好きなのか嫌いなのかを再発見するいい機会になりました。その分、時間もかかってしまいました。
俺は色んな人ともっと深く交流したいと思っております。読者の方でブログをやっている方にも、こんな感じの『フェイバリット・リスト』を作ってもらいたいです。できれば、言及または、はてなブックマークで拡散してもらいたいなと思っております。作成には相当時間がかかると思いますが、賛同・協力よろしくお願い致します!