トップページ > キャッシングの為の基礎知識 > 『キャッシング・サポート』アプリ――返済を円滑にッ!!
『キャッシング・サポート』アプリ――返済を円滑にッ!!
キャッシング・ナビ - 消費者金融・融資・クレジットカード・各種ローンの事ならおまかせ
カテゴリ: ファイナンス, ユーティリティ
アプリ概要
- タイトル キャッシング・ナビ - 消費者金融・融資・クレジットカード・各種ローンの事ならおまかせ
- ジャンル ファイナンス
- メーカー KnowledgeBox
- 対応機種 iOS
- 価格 無料
アプリの特徴
≪point①≫現在の“借入状況”を記録/確認!!
消費者金融(サラ金)および銀行、クレジットカードのカテゴリから大まかに選択し――
- サービス名
借入金額
年率
借入日付
借入日数
返済金額
金利分
返済回数
返済残金
――などを入力すること、現在“借入サービス情報”を常に把握することができます。
複数の“キャッシング・サービス”を併用している方は、いったいどこからどれだけ借りているのか、よく分からなくなって困ってしまうことが多々あるのではないでしょうか。
このアプリを利用すれば、『借入情報』をまとめて記録、ひとめで確認することができるようになります。
≪point②≫キャッシング・サービス情報を確認!
有名なところからマイナーなところまで“おすすめのキャッシング・サービス”が一覧化されています。
さらにまた、“お金の相談”ができる窓口サイトにおいてもリストアップされていて、素早くアクセスが可能ッ!
評判の良いサービスを調べることもできるので、キャッシングをこれから始めようと考えている方にも役立つ機能を備えています。
アプリレビュー
- 操作性:★★★★☆[4点]
- (利用する分には何の問題もないシンプル性が魅力!)
- テーマ:★★★☆☆[3点]
- (借りる方のことをよく考えたサービス・アプリです)
- 簡易性:★★★★★[満点]
- (枠内に入力するだけでまとめられるので簡単!)
- 機能性:★★★☆☆[3点]
- (もう少しキャッシングにおける情報が多くして欲しいところ)
- 利便性:★★★★★[満点]
- (ひとめで“借入状況”を確認できるのは非常に便利!!)
カテゴリ: ファイナンス, ユーティリティ
カードローン&キャッシング比較ガイド
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル
アプリ概要
- タイトル カードローン&キャッシング比較ガイド
- ジャンル ファイナンス
- メーカー ALTER ENTERTAINMENT INC.
- 対応機種 iOS
- 価格 無料
アプリの特徴
≪point①≫キャッシング会社が見つかる!!
大手各社の“消費者金融会社”や“銀行系キャッシング”の最新データがリストアップされているため、まとめて比較検討することができます。
また、スピード審査系やフリータ/主婦向け、女性専用など、それぞれの人に合ったキャッシングを素早く見つけ出すことが可能です。
- 審査速度
返済方法
金利
――など、シンプルにまとまっていますから、「初めてキャッシングを利用したい!」という方でも、それぞれのキャッシング会社のシステムが、どの程度違うのかを簡単に比較できることでしょう。
≪point②≫そのままキャッシング申し込みができる!!
気に入った“キャッシング・サービス”があれば、アプリケーション上からWEBに飛び、「お申込み」をすることができます。
なかには『審査テスト』機能も搭載しているものもあり、手元上にてすぐに“審査が通る可能性があるか”をチェック!!
≪point③≫キャッシングの知識を確認できる!!
ローンサービスとキャッシングサービスの違いや、お金の返済方法、利息計算など、“キャッシング・サービス”における基本的なことを確認できます。
リストとして用意されている内容を読むだけでも、キャッシングを利用するにあたって必要な心掛けと知識を得られますので、初めてキャッシングを利用する方は、まず一読してみましょう。
アプリレビュー
- 操作性:★★★☆☆[3点]
- (少しごちゃごちゃしているため、もう少し簡素になることに期待!!)
- テーマ:★★★★☆[4点]
- (キャッシング情報をまとめて確認したい方には最適です!!)
- 簡易性:★★★☆☆[3点]
- (サービス検索をするだけなら充分◎)
- 機能性:★★★☆☆[3点]
- (キャッシング知識と情報をもっと多く欲しいですね!!)
- 利便性:★★★★★[満点]
- (直接、任意のサービスにお申込みできる点は◎)
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル
キャッシング・サービスを利用しようと思っている方、すでに利用している方問わず、ぜひ一度インストールして、まずは上記ふたつのアプリケーションを利用してみることをおすすめします。
2016年02月09日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。
口コミの投稿の際には、コメント欄に、評価を良い、普通、悪いのどれかを記載してください。