part 1 http://anond.hatelabo.jp/20160217171519
- 3次面接で落ちる
- ES はウェブで短く良心的
- 3次しか覚えてないが、幾つかのブースをそれぞれ短時間で回って面接する、みたいなのだった
- 何も知らないのに編成志望とか言ってた気がする
- 運輸系統でエントリー
- 運輸に絞った学内説明会があったから、というのが一番大きい
- ES 出したら OB 面談やって絞るタイプ。面談段階で落とされる
- 面談では、やたらと志望動機が薄いと言われる
- 最初に面談した人が、3回目でもう一回出てきて、もうちょっとだけ頭を使って考えた志望動機を言ったものの顔が晴れてなかったので、落ちるな、と思う。それで落ちた
- その人は世界に鉄道で貢献したいという野望を言っていた。そのために商社を蹴ったのだとか。苦手なタイプ
- 冬インターン、手書き郵送のES 出したが落ちる
- 学内説明会は経験した中では一番豪勢だったかも
- 西日本と同様、OB面談で絞る。2人目で落とされる
- そういえば最初は技術運輸で出そうとしたが、電話がかかってきて文系はやめとけ、みたいに言われたので普通の総合職にした。なら応募資格に書けと言いたい
- 説明会は国際会議場、2回目が OBP で、就活で天満橋というのがそこしかなかったぐらい珍しい、まあ本社だからか
- 2回説明会行くが、やたらといろんなフィールドで仕事ができるということをアピールしてくる
- いちおうES は出したが、エントリー者向けの懇談会が日時完全指定されてて行けず、切る
- 当然といえば当然だが、JR と比べると社員の質が劣るのだなあ、と寂しさを感じる
- 説明会2回のみ、エントリーせず
- 1回目は内定者が出てきて座談会みたいなのがあったのだけは覚えているが全く印象がない
- 2回目の座談会では社員3人ぐらいと喋る機会があった。3人とも、疲れ顔で仕事の愚痴も多く、リアルといえばリアルだけど、ただでさえ元気そうな人選ぶはずのこういう機会でこんな社員が出てくるというのはヤバさを感じざるを得ない
- プレエントリーしただけで何回も案内冊子送ってきた
- 合説に出てきた社員がいい感じだった
- 個別説明会1回行ったが、30台の平均年収はこれだけです!みたいなアピールがあってなかなか珍しかった。何万か覚えてないのが残念
- 総合職で最終的に受けたが、一度だけ機関経営職というやつの説明会に行った
- 高い成績を上げてるという現場社員がとにかく偉そうで「なんだお前らのその髪型は!やる気を感じない!」とか言い続けてたので切る
- エントリー後、梅田スカイビルの1フロアずっと貸しきってて、そこに週1で土日に呼び出されて社員と面談というのを3,4回やらされる
- 最後の面談が7/25 だったが、翌日大阪駅近くの支社ビルで人事と1対1で内々定伝えられる
- 8/1 に正式な内々定が出て、翌10時まで研修施設で泊まってもらいます、という露骨すぎる囲い込み
- 8/1 に行かなかったので電話がかかってきていた、空気というかその意味を察して欲しい
- こっちは淀屋橋のマクドナルドの入ってる古びたビルで週1面談
- 確か3回目ぐらいのときに、「君の行きたいと思ってる部署は花形部署じゃないし、君のバリューも〜〜」とか言い続ける社員が現れた。そいつは商品開発で確かに花形かもしれないが、今考えるとあれはいわゆる圧迫面接なのかも。こちらもややキレ気味に対応してたけど次の連絡は来た
- 5回目の面談が 8/1 にありますという連絡をもらったが、第一と比べても、まだ面談か、とさすがに呆れるほかない。もちろんずっと早くに内定出しはじめているだろうし、そんな評価か、という呆れ
- 8/1 に悠長にも電話来ていてさらに呆れる。もしかしたら今年の(今年限定だが) 就活事情に人事が疎すぎた可能性すらある
- 大学限定説明会行ったら、「実際の筆記試験でどんな問題をやるか、特別に体験させてあげます」といって実際にやらされる。
- うちの大学優遇しますアピールで来て欲しいのかもしれないが、他の大学にもやってるのは間違いないし、そういう卑怯なまねされたら自分としては気持ち悪さしか感じない
- その説明会では大学OBで商品開発やってる人が、「うちの商品は色々取り入れてすごいんだ、最大手より売れないけど...」みたいなこと言っててそうですか...という感想
- 3月初期の合説でたまたまブース行ったら人事の人が綺麗だったのでそれ以後もちょくちょく行く
- 関電同様、OB面談で絞ってくる。2人目のときに、「正直志望度低いよね」みたいなことを言われ切られる。納得の行く終わり方
- 一般向け説明会というのは東京ではあるらしいが関西では無く、大学限定説明会オンリーだった
- インフラ系と同じく、OB面談で絞ってくる。「6人でクリア」というまことしやかな噂が流れていた
- プジョー乗ってるとヘラヘラしてる人とか、プライドめちゃくちゃ高い人、おっとりした人など人の幅は広かった
- こういう面談で人を見ていなかった時期もあったそうだが、それをやるとただ頭のいい人間しか入ってこないそうだ
- 6人クリア後の「模擬面接」というので落ちる
- ES 書いたあと、社員訪問会と筆記試験みたいなのがあった
- 一応本社選考の案内が来ていたが、会った社員の印象が悪すぎて辞退
- 大規模な説明会開いていたのに行った
- 冒頭で、今回の不適切会計は採用活動には一切影響ありません!と言っていたのが一番印象に残る。そりゃそうとしか言えないだろうが、就活生側には影響あると思うが..
- それしか印象に残ってないのが残念
- こっちはフェスティバルタワー
- 7/12 ぐらいに、謎の位置づけの面接があった。一応特別ルートらしい
- 合格の連絡をもらうが、次が最終選考で(早くないか)、8/1 にやるらしい。テストだからといっても他の日程に変えてくれなかった。8/1 の弾として一応行きますと言っておく
- その後、特別ルート向けの最終説明会というのもあったので行ったが、技術職で応募しているのにもかかわらず事務系向けの内容だったので呆れる。
- 8/1 は茅場町におり、行かず
- これも学内説明会で結構な人気だった
- 3回ぐらい説明会に行くが、人事は言ったら悪いがヘボそうだったが、現場社員は半分ぐらいは意識高そうな感じだった。意識高い知り合いによれば、競争率が高くない時代に入った人じゃないかということだった
- 競争率は高いらしいが、若手の人はかなりの確率でコンテナの営業をやっていて、正直そんなことはやりたくないということで切る
- 説明会に行ってみたがこっちもすごい人気だった
- 人事は日本郵船より若手だったがヘボそう
- 特に印象なし
part 1 http://anond.hatelabo.jp/20160217171519