- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
mirai-iro 「とりわけ某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり」名言して大丈夫なのこれ
-
vabo-space 前も書いたけど、悪評高いパチンコでさえ「当たる確率は事前明示&勝手に確率変えたら刑事事件で逮捕」です。今のソシャゲは、仮に特定の客だけ故意に確率下げた事が判明してもお咎め無しの無法地帯。本当に異常なの
-
cyberglass
ソシャゲの会社に勤めていた時はガチャの高額課金ユーザーはある程度リストアップされてマークされてた。
-
tail_y 遊んでる人ならわかると思うけど、高額課金者こそが排出率を検証したりするから、そこ絞ったりしたら一般に知られる確率が落ちてしまう。だから大手ゲームは確率操作しないし、アイマスと見えるような言い回しは卑怯
-
azumi_s 実際、コンプガチャ以降、ここまで目立った規制かからずに来るとは思ってなかったんだよね。こんなバブル商売…。さっさと是正されるがよろしと個人的には思っているのである。うん。
-
murishinai "また、すでに運営会社内部からの告発文書も多数出ている状況" しれっと盛ってきてるな/確率相手だと強気に出られるから良いですねぇ
-
pullphone “某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり” どこ情報だ
-
Mystica_another "某アイドル関連のゲーム"具体名出せよぉ!
-
rAdio 「外形的確認」のためのシステム構築やその関連業者にいっちょかみするための熾烈な争いがはじまるわけか…。
-
ktra 最終的にはバチと同等の規制まではいくと思う。日本のスマホゲー市場は世界一広いとホルホルしてる中の人たちがいるが、それは少数の中毒者から常識を超えた大金を絞り取っているからに他ならない
-
tyhe 若干墓穴を掘りつつある気配。もう少し様子見たいね。
-
gregminster 「他人には何も教えずに自分一人で物事を管理することに、無上の喜びを感じるタイプの俗物なのだ」 ま、教えられる内容なんて無いだろうけど。
-
kanterukante >某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様 この一文でこの人がまともに仕事をしたことが無いと分かる。こんな話を信じる子がいるんだね。
-
YaSuYuKi ガチャの確率が表記と異なっていた場合、明確に詐欺罪に当たる。ところで、確率操作プログラムにバグがあって確率が大きく狂ったら即死なわけだが、そんなリスクを取る馬鹿がどこにいる?廃課金の確率検証も怖い
-
mandam111 おじさんの きんのたまの はなしだよ
-
kuronama2404 “一部の関係者からはサイゲームスの具体的な運営内容に関する情報提供が当局側に複数寄せられ、もしもこれらの供出割合に欺瞞が起きたとするならば状況が固まり次第立ち入りの対象となり騒動に拍車が”
-
sanam 一方、FFRKでは「俺達廃課金だけがドヤァできるような超難易度コンテンツ作れよ!」とこのご時世に頭の悪い書き込みをする奴が出没していた。/玉の裏の出来物、もし粉瘤なら袋on袋みたいな状態になってるので病院へ。
-
hirose504 某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり
-
shag ソシャゲ界隈のエンジニアの皆さんは否定も肯定もしないのかな。
-
ta-c-s “某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も”何デレラか何シスか(他にもいろいろあるけど
-
nanoha3 “資金決済法上の資金移動業者登録をさせて自家ポイント発行業者として売上の50%を金融庁の供託所に供託金”
-
amamiya1224 まぁ普通に規制対象でしょ。
-
dobashi とりわけ某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり/A社あたりにうちらもカモられてたりなw
-
kuzumaji (玉袋お大事に)もう電子ドラッグと言おう。とはいえあまりに強い規制を入れると賭博大好きな人は次の場所を求めるので難しいですね。国民の賭博意識をまず是正しないといたちごっこになりそう。
-
nibo-c 「某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり」うーわー
-
yarukimedesu ガチャじゃあなくて、定額有料コースとか、どうだろう?まあ、レアキャラ重課金がうまうまなんだろうなあ。
-
natu3kan 確率を検証するのにたくさん課金ガ必要で検証困難なのをいいことに確率操作し放題で荒稼ぎしてたら、そら怒られるよなあ
-
hosiken モバグリ全盛で確率表示もないガチャ初期時代に儲かってた某社のソシャゲなんかは、引きが悪すぎて高レアが確率通りに出なかった場合優先的に出してあげる救済措置が入ってたって聞いたけど、今は逆に荒れ狂ってる?
-
hiruhikoando そもそもなんでそんなに我慢ができてしまったのかとモバマス界隈を見ながら……。しかもこれもサイゲ。
-
kns_1234 「某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり」情報の出どころが気になる。
-
bigburn “某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり“本当だとしたらエライことだと思うんだけど…
-
arisane 『運営会社内部からの告発文書も多数出ている状況です。とりわけ某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様』先日断言してたけど、告発文書入手してたのか
-
cheapcode たいまつとマッチはこちらですのでソシャゲに不満を感じたら188に通報してくださいというお知らせ。
-
xr0038 "某アイドル関連のゲーム" に反応するブコメ群(ガクブル/『アイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様』これそうとうアカンやつでは
-
charleyMan 昔関わってるタイトルでガチャ分析したときは、むしろ高額課金ユーザーが爆死すると次回ガチャで回さなくなる確率が高まるので良くない、という分析結果だったけど、まともに分析やってない会社なのかね?
-
damae アイマスの重課金者確率↓な…‥俺で一応SSR1%ぎりぎりぐらいだから、俺より上の層と考えると…‥まあ結構見かけてしまうなあ(ポスター10枚以上とかまれによく見かけるもんなあ っていうかSSRはでるけど奈緒でねえ
-
hariopip まくらの話の隠喩っぷりでお腹いっぱいだったのに「とりわけ某アイドル関連のゲーム・・・」でやられた。
-
You-me アイマスは普通にDLCにしてもあんなに買うって実績があるからしやすいと思うんだけどねぇ。デレステは60ガチャの方も確率変えてる気がしなくもない(まだSSRでない)
-
internus モンスト、破滅して欲しい。
-
kagioo2uma 確率開示が義務になったら、「確率1%」のSSRが「ホントに100回」引かなきゃ出てこないようになるかもだしなぁ…イタチごっこの予感
-
baka_inu
-
yukayuka9999
-
zenibuta
-
tyhe 若干墓穴を掘りつつある気配。もう少し様子見たいね。
-
gregminster 「他人には何も教えずに自分一人で物事を管理することに、無上の喜びを感じるタイプの俗物なのだ」 ま、教えられる内容なんて無いだろうけど。
-
kanterukante >某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様 この一文でこの人がまともに仕事をしたことが無いと分かる。こんな話を信じる子がいるんだね。
-
tg30yen
-
an56
-
YaSuYuKi ガチャの確率が表記と異なっていた場合、明確に詐欺罪に当たる。ところで、確率操作プログラムにバグがあって確率が大きく狂ったら即死なわけだが、そんなリスクを取る馬鹿がどこにいる?廃課金の確率検証も怖い
-
suzuki84g
-
yamitzky
-
shigehoshino
-
asakura-t
-
geopolitics
-
mandam111 おじさんの きんのたまの はなしだよ
-
mitsuki_ni
-
kuronama2404 “一部の関係者からはサイゲームスの具体的な運営内容に関する情報提供が当局側に複数寄せられ、もしもこれらの供出割合に欺瞞が起きたとするならば状況が固まり次第立ち入りの対象となり騒動に拍車が”
-
FFF
-
sanam 一方、FFRKでは「俺達廃課金だけがドヤァできるような超難易度コンテンツ作れよ!」とこのご時世に頭の悪い書き込みをする奴が出没していた。/玉の裏の出来物、もし粉瘤なら袋on袋みたいな状態になってるので病院へ。
-
junoki
-
hirose504 某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり
-
shag ソシャゲ界隈のエンジニアの皆さんは否定も肯定もしないのかな。
-
ta-c-s “某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も”何デレラか何シスか(他にもいろいろあるけど
-
tetram
-
nanoha3 “資金決済法上の資金移動業者登録をさせて自家ポイント発行業者として売上の50%を金融庁の供託所に供託金”
-
amamiya1224 まぁ普通に規制対象でしょ。
-
keshitai
-
ug_idol
-
nybb
-
dobashi とりわけ某アイドル関連のゲームにおいてはアイテムの供出割合を高額課金者に限っては大きく絞るという仕様も普通に入っていたり/A社あたりにうちらもカモられてたりなw
最終更新: 2016/02/16 22:12
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(3)
関連エントリー
-
ペッパーって景品表示法違反にならないの?
-
山本一郎氏「スマホゲームにパチンコなみの射幸性コントロール規制が入る可能...
-
痛いニュース(ノ∀`) : パチンコ業界 「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本の個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信...
- 80 users
- 2015/01/08 00:26
-
- www.amazon.co.jp
-
ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足
- 64 users
- 2011/08/25 17:06
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp けなす技術
- 9 users
- 2006/07/08 22:03
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon CAPTCHA
- 7 users
- 2015/04/10 03:36
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - 農業
-
白菜の黒い点は甘さの印?→「肥料のやりすぎ・鮮度落ちなどによる“生理障害...
-
- 暮らし
- 2016/02/15 16:43
-
-
球場から畑へ 元巨人中継ぎエースが亡き妻と歩む“農業の道” (日刊ゲンダイ...
-
- 暮らし
- 2016/02/14 21:37
-
-
1600年代に行われていた街中の壁を利用した農業「フルーツ・ウォール」 - GIGA...
-
- 暮らし
- 2016/02/11 07:37
-
- 農業の人気エントリーをもっと読む