チャート
- 宇宙の卵の最深部で「宇宙の卵を破壊しない」を選択した場合、パートナーたちと敵対する「皆殺し」ルートとなります。ニュートラルルートのもう1つ。
- 選択すると、仲間たちから次々非難されてパートナーたちが離脱します。
- 順番にパートナーたちと戦うことになります。
- まずはノゾミとナバール。ノゾミは破魔無効、ナバールは弱点も無効化もなし。HPはそれぞれ約3000ほど。
- それぞれ倒すと選択肢。殺したくない、などを選ぶと相手の反応を見れます。
選択肢 ノゾミ「そんなことをしてアサヒちゃんが喜ぶ?」
→労わって止めを刺す
→無言で止めを刺す
→殺したくない
選択肢 ナバール「私の番だと…思ったんだがな…」
→微笑んで止めを刺す
→無言で止めを刺す
→止めを刺したくない
- 次はハレルヤ、イザボー、ガストン、トキの4人が同時に現れます。
- ハレルヤは火、氷に耐性。イザボーは破魔無効、ガストンも破魔無効、トキも破魔無効。イザボーは回復魔法とラスタキャンティを使うので優先的に倒しましょう。
- やはりそれぞれ倒すと選択が。イザボーの選択肢などは、以前選んだ選択肢が依存しています。怪我人を運ぶのを手伝うのを拒んだことに言及し、嫌いだった、と言われます。また、最後に残ったキャラだけ止めの際に台詞がある?
選択肢 ハレルヤ「何を間違ったんだろうな オレたち」
→別れを述べて止めを刺す
→無言で止めを刺す
→殺したくない
選択肢 イザボー「あの時から私は貴方がとても嫌いだったわ」
→謝って止めを刺す
→無言で止めを刺す
→殺したくない
選択肢 ガストン「さっさと殺すが良い」
→感謝して止めを刺す
→無言で止めを刺す
→殺したくない
選択肢 トキ「こんな最期も…いいのかも知れない…ね」
→優しく撫でて止めを刺す
→無言で止めを刺す
→殺したくない
- 戦闘後、主人公に「覚醒の力」スキルが追加されます。
- ダグザから「運命の石」を渡されます。また、「アキラのガントレット」を失います。「マサカドの太刀」も入手。
- ここで宇宙の卵の中の結界が消えて、全滅してもコンテニューが可能になります。
- 先にあるピラーを引き抜くと「日曜星のピラー」を入手。
- さらに進むと心臓部に到達します。
- ヴィシュヌフリンとの戦いになります。破魔無効。四属性の魔法や、万能属性攻撃がメイン。能力上昇してからのアンティクトンが危険なので、デカジャ、デカジャの石で効果を消しましょう。
- ある程度ダメージが蓄積すると剣を持ち始めます。ここからは「光刃」か「暗刃」で攻撃時、それぞれ弱点が破魔と呪殺で逆転するので、メッセージをよく見ましょう。
- 瀕死になるとヴィシュヌフリンの能力値が大幅にダウンします。
- 戦闘後、選択肢が。「止めを刺さない」を選んでも話が進まないので止めを刺すしかありません。
選択肢「クリシュナに止めを刺しますか?」
→止めを刺す
→止めを刺さない
- 満月になります。
- クエスト「特:【緊急】多神連合計画阻止」達成になります。
- スティーヴンの夢を見た後、パートナーだった者のうち一人、女神となる者を選択します。選んだキャラは生き返りパートナーとなるので、慎重に選びましょう。
選択肢「誰を女神に選びますか?」
→○アサヒ
→ノゾミ
→トキ
→イザボー
→ハレルヤ
→ガストン
→ナバール
- 選択を確定したらもう元には戻れないという確認の選択が出ます。
- フリンをYHVH討伐のための神殺しとします。
- この際、東のミカド国の湖で「釣り針」を入手している場合、フリンに渡すことができます。ただし、渡してもフリンは何も分からないとなり、捨てることになります。
- ここで女神とする人物がパートナーになり、主人公とフリンが力を合わせて「メシアバースト」を繰り出すことが可能になります。
- スティーヴンが言った通り、銀座へ。
チャート
- 西側の階段を上って四丁目交差点へ。
- Lv70軍勢「人間の軍勢」と戦いになります。破魔無効。HPが低いので難なく倒せるはずです。5連戦になり、最後はフジワラ、ツギハギが加わった軍勢。この軍勢だけHPが高め。全ての軍勢が耐性は同じです。
- マサカドの岩が変化したモノリスに触れるとラストダンジョンのYHVHの宇宙へ。
マップ
未完成なので宝の位置など情報提供募集中。
チャート
- ここに出現する悪魔は「A.」が名前の頭についていて、スカウトが不可能になっています。
- このダンジョンはブレーンというエリアと、アルファベットで別れた区画で構成されています。
- 1stプレーンGでワルターと出会います。
- 1stブレーンHの西側の扉にボスが。A.ベルゼブブとA.ルキフグスが出現。ベルゼブブは破魔弱点、銃吸収の電撃無効、ルキフグスは電撃弱点で銃、衝撃反射。
- さらにそのままA.ルシファーとの連戦になります。以前戦ったものよりHPは大幅に低くなっています。主人公がニヤリになったらメシアバーストを使いましょう。弱点は以前のものと同じく破魔。
- ルシファーを倒して1stブレーンMから2ndブレーンへ。
- 2ndブレーンではBでヨナタンと遭遇します。
- ブレーンLでA.アズラエルとA.ハニエルとの戦いに。アズラエルは氷結弱点、破魔反射。ハニエルは衝撃弱点、電撃、破魔無効。
- 続けて今度はメルカバー。HPは本物より低くなっています。破魔は吸収、呪殺弱点。
- 3rdブレーンへ。直線の先にゲートがあり、ここでメタトロンが待ち受けています。電撃弱点で破魔反射。倒すと今度はメタトロンの軍勢。耐性は同様。軍団なので全体攻撃が有効。
- 3rdから4thへの扉前はボスはいません。
- 4thのSでサタンとの戦いになります。火炎、破魔、呪殺吸収。
- サタン戦の後、サタンに送ってもらった先でYHVHとの戦いになります。これに勝利すればゲームクリア。
出現悪魔
Lv. |
種族 |
名称 |
出現 |
弱点 |
無効・吸収 |
77 |
堕天使 |
A.ネビロス |
1stブレーン |
衝撃、破魔 |
打撃 |
79 |
邪神 |
A.アルシエル |
1stブレーン |
打撃、銃、破魔 |
火炎、氷結、電撃、衝撃、呪殺 |
78 |
堕天使 |
A.ダンタリアン |
1stブレーン |
電撃 |
衝撃 |
79 |
堕天使 |
A.ムールムール |
1stブレーン |
火炎 |
電撃、衝撃 |
80 |
堕天使 |
A.バルバトス |
1stブレーン |
火炎 |
銃、衝撃、呪殺 |
81 |
堕天使 |
A.アドラメレク |
1stブレーン |
氷結 |
火炎 |
82 |
魔王 |
A.べリアル |
1stブレーン |
氷結 |
火炎 |
真・女神転生4 FINAL攻略>皆殺しルート