ファン待望の『Fallout 4』DLC情報が遂に公開!―第1弾は3月より配信開始
February 17, 2016(Wed) 08:32 / by RIKUSYO
Bethesdaはファンが待ち望む『Fallout 4』のDLCに関する情報を公開しました。Bethesda.netではイメージアートやスクリーンショットとともに、価格や配信時期も掲載されています。
- 「Automatron」
謎めいたMechanistはRobobrainを含む悪のロボットの大群を連邦に解き放った。それらを倒してパーツを獲得し、自分専用のコンパニオンロボットを構築しよう。手脚、アーマー、能力、そして新たなライトニングチェーンガンなど、何百もの改造を選択。塗装や声の選択でさらなるカスタマイズも可能だ。
価格: 9.99ドル
配信: 2016年3月
- 「Wasteland Workshop」
レイダーからデスクローまで、生きたクリーチャーを捕らえるためのケージをデザインし設置しよう。捕まえたら飼いならしたり戦わせる(入植者とも)ことができる。ニキシー管や文字キット、剥製術など、居住地向けの新たなデザインオプションも用意されているぞ。
価格: 4.99ドル
配信: 2016年4月
- 「Far Harbor」
バレンタイン探偵事務所からの新たな依頼は、若い女性と人造人間の秘密の居住地の捜索だ。高い放射線レベルでより残忍な環境となった沖合いの島Far Harborで、対立が深まる人造人間、チャイルド・オブ・アトム、土地の人々の間を取り持たなければならない。本DLCでは新たな派閥クエスト、居住地、危険なクリーチャー、ダンジョンで満たされた巨大な大陸を特色としており、よりパワフルな新しいアーマーや武器も登場する。
価格: 24.99ドル
配信: 2016年5月
Bethesdaによれば、これらのDLCは始まりに過ぎず、2016年全体にわたって60ドルの価値を持つ冒険と機能を提供する計画を持っているとのことです。なお、DLCが全て含まれるシーズンパスについては、現在29.99ドルの価格が2016年3月1日より49.99ドルに変更されます。絶対にプレイするという方は今のうちに購入しておいた方が良さそうです。
また、コンソール版とPC版ともにDLCのクローズドベータを実施予定。Bethesda.netにて参加申し込みを受け付けています。ベータテスターに選ばれたユーザーにはリディームコードが提供されされますが、それらは実績付きのフルバージョンであり、参加者はDLCを購入する必要がないとのことです。その他、サバイバルモードを含めた新機能の追加やゲームの最適化といった無料アップデート、Mod制作のためのCreation Kitなど、今後もさらなるサポートを継続してくと伝えています。
注目の記事[PR]
特集
Fallout 4 特集
- 『Fallout 4』サバイバルモードが大規模アップデート予定、空腹度など追加へ February 12, 2016(Fri) 10:46
- 『Fallout 4』でロケランジャンプ!まるで『Team Fortress 2』なModが開発中 February 10, 2016(Wed) 19:33
- 家庭用版『Fallout 4』最新パッチ1.3が海外配信―オブジェクト描画距離が劇的改善! February 10, 2016(Wed) 02:14
日本では先行購入させてくれないゼニマックスアジアの鑑
日本向けのシーズンパスは無いんですか
不満を持ってるひとが多いみたいだけど、自分で詳細にチューンしたコンパニオンロボ作れるとか、クリーチャー飼えるとか、すんごい楽しみじゃない?すでにmodで色々してる様なタイプのコアなプレイヤーだとそこまで響かないのかな。