ちょっと遅い話ですが…バナナマンがT-STYLEとしてデビューしました。
2/12のMステを見た人はご存知でしょう。
なんと彼らがVTR出演しました。
T-STYLEの曲名は「T-BACK」
T-STYLEとは
バナナマンのコントから生まれたユニットです。
彼らが2/13にデビューをしました。
曲名はT-BACK。
最高にイカす曲になってます。
PVをご覧あれ
PVを御覧ください。
ちょっと映像が汚いけどノリノリのバナナマンのお二人が楽しそう!!
なんと、2/13の2時頃にはiTunesでE-girlsやAKBを抜いて1位になったんですよ。(2/17朝時点では15位ですが)
これは買うしか!↓
ちなみに配信限定とかラジオで言ってました。
デジタルコンテンツにお金をあまり費やしたくない僕もこれは買ってしまいました。
↓映像も同時に売ってます。
↓ライブDVDも面白いので是非。
はてな界隈の人にしか伝わらないだろうが…
HIMUとSHITAとして日村さんと設楽さんが活動してる訳ですが、PVのこのHIMUを御覧ください。
どこかで見たサングラスですよね…?
そう、はてなの大先輩サイバーメガネさん(さいとうさん)のアレに似てる!(あんな大御所にコールを飛ばすのは恐縮ですが)
※はてなブログをご存知でない方へ説明すると、はてなブログというサービスでの古参の方です。ブログも面白いので是非。 →サイバーメガネさんのブログ
この眼鏡、凄い気になってるんだけどどこに売ってるの??
僕もサイバーアリカワやりたい!!w
あ、でも僕顔幅広いんで無理ですわ。既成品のサングラス入ったことないもんw
頭周りも63センチくらいあるしね。涙
(追記)
ご本人からコメントを頂きAmazonで購入出来ることが判明。
みんなも一緒にサイバーだ!!
(追記終わり)
まとめ
とりあえずこのT-STYLEを広めたいだけの記事ですが、良かったら曲も買ってみて下さいな。
そして、このブログのメインコンテンツはパッと見アニメなんですが、検索で地味に来て頂いているのが「ラジオ」なんですよね。
↓この記事。随時追記したり削除したり内容が変わる記事ですが、基本的にはこの記事に載ってるのが僕のオススメです。
僕の持論に「ラジオ好きに悪い奴はいない」というのがあります。
僕の今までに出来た友達も半分はラジオきっかけでした。
「ラジオとか聴いてる?」「うん。伊集院とか」「マジ?昨日も聴いた??あれ面白かったよね!」
こんな感じで僕は大学時代ラジオ好きな友達を作っていました。(中退して既に縁は切れている模様)
ラジオは良いです。音ってやっぱり良いよ。アナログ時代のノイズをかき分けて聴く時代が好きだったけど、今も好きです。ニートで寂しい僕は寂しくなったらラジオ。(最近は声真似キャスも聴くけど)
ラジオって、一人じゃないんだって気分になれるんですよね。
僕みたいにハガキ職人になって参加するのも良し、ただ聴くのも良し、寝る前に流すのも良し、作業しながら聴くのも良し、ラジオはいつもあなたの味方。
そんなラジオ、バナナマンさんもTBS系列JUNKで金曜25時からやっています。
是非一度聴いてみて下さい。きっと楽しいひと時を過ごせますよ。
バナナマンといえば日村さんが面白いイメージですが、本当に頭がオカシイのは設楽さん。オークラさんとの掛け合いも面白いです。
是非。
(追記)2/20に東京渋谷のタワレコでT-STYLEのイベントが行われます。詳細が出ましたら更に追記します。面白いイベントになること間違いなしなので興味がある方は行ってみて下さい。