1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:52:10.30 ID:RLif0XnYa.net
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:52:35.19 ID:Gpo5iHnn0.net
卵いれるとおいしいって聞いたけど全然おいしくなかったわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:52:50.81 ID:RW9ZR7KG0.net
食べるとちょっと体調悪くなるわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:53:04.40 ID:OV922c9Ea.net
一口目.354
最後ら辺.198
最後ら辺.198
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:54:44.65 ID:DX28NrbR0.net
>>4
それ以下
それ以下
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:56:36.70 ID:3jzpnm4/0.net
>>4
作ってるときの匂い .354
一口目 .198
作ってるときの匂い .354
一口目 .198
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:22.36 ID:x67ATABF0.net
>>15
これ
これ
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:50:37.50 ID:vdGeppCcd.net
>>15
絶妙な表現
絶妙な表現
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:53:06.74 ID:BN4q2DrNd.net
すぐおいしい←まだわかる
すごくおいしい←言うほどか?
すごくおいしい←言うほどか?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:54:19.32 ID:tF4AtaGpa.net
あれお湯入れずにパリパリ食うもんやろ?
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:23:58.39 ID:kUMxNmmYM.net
>>7
濃すぎるわ味が
全部食うの無理
濃すぎるわ味が
全部食うの無理
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:55:23.54 ID:py5OvWwN0.net
小さい頃はおいしかったけど今食うと糞不味い
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:55:45.29 ID:pCy8QwLh0.net
久しぶりに食べると美味いだろうが
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:56:08.46 ID:/5O6Xy8P0.net
一口目は懐かしさ補正でうまく感じるけど二口目からベビースター以下の雑魚
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:56:13.04 ID:lybwDERs0.net
メチャ濃い目に作る
卵を2個入れてかき混ぜる
めっちゃうまい
はずと思ったらそうでもない
卵を2個入れてかき混ぜる
めっちゃうまい
はずと思ったらそうでもない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:56:46.13 ID:9W+2bPt80.net
ケチャップ入れると多少マシ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:56:53.79 ID:0bhycQqX0.net
カップヌードルは残る理由が明確に分かる
どん兵衛も分かる
たまに食うとめっちゃ美味い
どん兵衛も分かる
たまに食うとめっちゃ美味い
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:57:28.40 ID:hXiqzPk3a.net
おいしくないけどたまに食べたくなって気づいたらすぐになくなってるんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:57:48.13 ID:rX9NrQHjd.net
年に1回ぐらいは食べたくなる、卵入れるCMは本当にやめろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:57:50.01 ID:HxhwfI+na.net
美味しくないから新垣結衣に頼ってるんやで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:58:38.53 ID:16KRicjUd.net
>>22
チキンラーメンつけ麺は絶対許さんからな
チキンラーメンつけ麺は絶対許さんからな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:58:18.72 ID:bGikaQiY0.net
3食100円くらいのミニでちょうどいい
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:58:31.76 ID:QGa8cctwd.net
まだブタメンの方がましやわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:58:33.71 ID:Ofrh6+6K0.net
何か濃くするような物をぶち込めば美味くなるやろ
卵だけじゃよりマイルドになるだけや
卵だけじゃよりマイルドになるだけや
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:59:46.19 ID:Mef8EuKoa.net
ラーメンってよりジャンクフードに近い
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:00:08.33 ID:4zxnOhmZa.net
たまに食べたくなるな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:00:39.53 ID:rM6WHIpk0.net
庶民の味というものをよく理解しとる
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:01:15.00 ID:CqDie21Wp.net
煮込むと麺デロデロになるからお湯ぶっかけて30秒で食う
お茶漬けみたいなもんや
お茶漬けみたいなもんや
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:14.64 ID:XzfdrJxIH.net
卵固まらンゴwwwwwwwwwww
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:16.20 ID:VtVlhvZ+d.net
半年に一回くらい食いたくなる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:22.24 ID:9RkGMaUHp.net
CM ← うまそうやん!
作ってる最中の匂い ← いけるやん!
食べる ← えぇ・・・
作ってる最中の匂い ← いけるやん!
食べる ← えぇ・・・
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:23.50 ID:qMp/W/SLp.net
むしろ油っぽすぎて卵入れないと食べられない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:44.08 ID:0OAXFkqw0.net
食べ始め:うまい
食べ終わる頃:気持ち悪くなってきた
食べ終わる頃:気持ち悪くなってきた
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:02:47.55 ID:WQ/JjH4H0.net
たまに懐かしくなって食べて後悔する味
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:17.68 ID:TJqELjyN0.net
食べると美味しくなくて食べ終わると2度と食べないって思うんだけど
数ヶ月に1度位の頻度で何故か無性に食べたくなる
そんで食べて、あぁやっぱり美味しくないなあって思う
数ヶ月に1度位の頻度で何故か無性に食べたくなる
そんで食べて、あぁやっぱり美味しくないなあって思う
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:21.41 ID:Ucgd/zwk0.net
玉子のせてお湯かけて蓋しても中途半端に生のままなんやがあれって上手く全体白くできる奴おるんか?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:06:09.20 ID:qmqAUWTd0.net
>>56
卵と丼を暖めておけば出来るらしいが
卵と丼を暖めておけば出来るらしいが
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:06:07.63 ID:k6kc44a70.net
>>56
沸騰した湯を直接卵に回しかけながら入れる
この時点で大体卵は煮える
後は蓋して麺がほぐれるのまつだけ
沸騰した湯を直接卵に回しかけながら入れる
この時点で大体卵は煮える
後は蓋して麺がほぐれるのまつだけ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:07:09.41 ID:rX9NrQHjd.net
>>80
煮えるわけねーだろ、おもっくそ生や
煮えるわけねーだろ、おもっくそ生や
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:08:42.72 ID:k6kc44a70.net
>>88
目玉焼きほど堅くはならんけど温泉卵くらいの固さにはなるで
あと蓋はラップの方が卵は固まりやすいで
目玉焼きほど堅くはならんけど温泉卵くらいの固さにはなるで
あと蓋はラップの方が卵は固まりやすいで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:27.36 ID:2qYIHWX+0.net
まずすぎる
ガキの頃は何も考えてなかったから食えたけどよ
ガキの頃は何も考えてなかったから食えたけどよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:32.52 ID:Xo7vmsEid.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:32.69 ID:TA8vCJXx0.net
本当にたまに食べたくなり食べると胸焼けがするのは自分だけじゃなかったんやな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:45.94 ID:cr80a06yE.net
こういうシンプルな奴が成功すると他の商品が割って入る隙が無くなる
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:03:54.88 ID:0bhycQqX0.net
でも仲間由紀恵が作ってくれたら食うやろ?
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:04:47.83 ID:yTqk4EbX0.net
>>63
くうで
くうで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:04:03.02 ID:XnkFKCYxa.net
たまに食いたくなる
うまいというより中毒性があるんやと思うわ
うまいというより中毒性があるんやと思うわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:04:11.97 ID:k6kc44a70.net
ガッキーに何度騙された事か
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:06:08.32 ID:L+Q7Jxund.net
粉々に砕いてベビースターにするもんやろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:06:14.53 ID:U6oCVB8n0.net
ノスタルジーだから若いものにはわからんだろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:06:29.49 ID:h5Zxvahe0.net
卵との相性の良さを売りにしたのは奴ほんま有能
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:07:43.53 ID:kW3r/QuDd.net
卵入れるより半熟目玉焼き作って胡椒ぶっかけた方がうまンゴ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:07:51.39 ID:XDxqgY5S0.net
ほぐれたら即いただきます くらいが丁度いい
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:08:22.41 ID:xUr0Tf0w0.net
他の即席麺みたいに鍋で作ったらまだ食える
それでも不味いけど
それでも不味いけど
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:09:10.53 ID:dmfzbUzXa.net
たまに食べたくなんねんけど途中であきんねん。
その点トッポってすげーよな!
その点トッポってすげーよな!
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:09:13.70 ID:/Xs4RRGna.net
レジェンド枠やから
別に今となっては美味くはないけど元祖のオリジナル製法やからありがたがられとるものはようあるやろ
別に今となっては美味くはないけど元祖のオリジナル製法やからありがたがられとるものはようあるやろ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:09:46.11 ID:rX9NrQHjd.net
完全に聖域
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:10:05.47 ID:VtVlhvZ+d.net
なんで定期的に今食ったら美味いかもしれんって夢見てしまうんやろか
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:10:18.41 ID:YOFJYcKO0.net
60年間も売れ続けているんだから大したもんや
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:10:48.94 ID:bpgDDcuta.net
ワイ鉄の胃袋バカ舌持ちおいしくいただく上にご飯を投入する
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:11:14.18 ID:lGcgX7Fsa.net
すぐ飽きるから砕いてコップに入れて食うわ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:11:41.42 ID:cdGH6R2r0.net
http://www.chikinramen.jp/recipe/
なぜ写真からしてこれほど美味くなさそうなのか
なぜ写真からしてこれほど美味くなさそうなのか
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:13:23.86 ID:XXxWTnnw0.net
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:17:07.13 ID:1cmAcnYdd.net
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:11:54.29 ID:kv4LafQRE.net
これより美味いのなんて後発でいくらでも出てるのに
そいつらを全部蹴散らして生き残ってるって考えたら凄いな
そいつらを全部蹴散らして生き残ってるって考えたら凄いな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:12:08.96 ID:X7jOqmKA0.net
まずいけどたまに食べたくなるのは
あの味のラーメンが他にないからなんやろな
あの味のラーメンが他にないからなんやろな
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:13:24.41 ID:ido4RZM9M.net
>>132
あるけど他の類似品と比べてもチキラーが一番マシな味する
あるけど他の類似品と比べてもチキラーが一番マシな味する
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:12:32.34 ID:rX9NrQHjd.net
ねるねるねーるねみたいに作ってる時だけ楽しい
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:14:57.39 ID:UawXA8dTK.net
三大一口目がピークな食べ物
チキンラーメン
ホットケーキ
チキンラーメン
ホットケーキ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:16:01.53 ID:gbqAYrs7a.net
>>154
ケンタッキー
ケンタッキー
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:28:20.88 ID:j3S8pBZ9d.net
>>154
ペヤング大盛り
ペヤング大盛り
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:15:06.62 ID:BN4q2DrNd.net
クッキングパパにチキンラーメン炊き込みご飯とか言うレシピあったな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:16:12.33 ID:U3vfsEZm0.net
昔マグカップサイズのが出てたよな
あれがええわ
あれがええわ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:22:21.19 ID:3jzpnm4/0.net
なるほど鶏出汁で煮ればええんか
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:23:28.78 ID:6CLA6kHN0.net
トマトチーズ味はわりと旨かったで
なお後味
なお後味
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:24:08.50 ID:YEQJb0jM0.net
年に1,2回くらい思い出に浸るために食うぞ
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:41:29.66 ID:i63NoQ/qa.net
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:43:50.91 ID:XOPRbI+J0.net
>>314
3枚目が洋画の刑務所っぽい
3枚目が洋画の刑務所っぽい
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:42:15.62 ID:+EiJ6cFjM.net
たまに食うと旨い
毎日だと飽きる
毎日だと飽きる
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:43:13.95 ID:ymQ4IEHC0.net
年一食らいで食べてみようかなってなる
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:46:17.43 ID:vR5b6WTH0.net
ベビースターラーメンの上位互換
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:05:12.11 ID:ZtjeH1p6d.net
半分は普通に作ってもう半分はそのまま食ってるわ
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 11:16:53.05 ID:dh6piW0Td.net
チキンラーメンはトッピングでの伸びしろが半端ないんだよなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:05:38.33 ID:B5T5Tgvz0.net
ガッキーが美味しそうに食べてるんやからワイも美味しく食べんと失礼やん
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
3口目以降は完全に罰ゲーム