読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

ITとアコースティックギター、そして日常のひとこま。

初めて買ったCDは「KEISUKE KUWATA」

音楽 音楽-サザンオールスターズ

お題「初めて買ったCD」

お題を引いてみたら、「初めて買ったCD」。

初めて買ったCD

おそらく若い人は初めて買ったのが「CD」なんでしょうが、わたしの世代では「レコード」なんですね。

ま、同じ円盤状のものに音楽が録音されてるのには変わりありません。

で、初めて買った「CD」で言うとこれ

これを始めて「CD」で買いました。

しかも貧乏学生だったのでこれ1枚しか買えず、ずっとこれ聞いてました。

これ桑田さんの初のソロアルバムじゃなかったかな。

始めてのレコードは?

ちなみに初めてのレコードですが、初めて買ってもらったのはこれ。

毎日、毎日僕らは鉄板のぉ~~上で焼かれて嫌になっちゃうよ~~

このレコードをおもちゃ見たいなレコードプレイヤーで聴いた覚えがあります。


で、自分のお金(小遣いを前借)で買ったのが

です。

そう、あのピンクレディーのデビュー作?

それからの「ピンクレディー旋風」はすごかった。

男の子も女の子もみんなピンクレディーファンじゃないかと思うくらいクラスのみんなが休み時間にはピンクレディーの歌を歌ってました。

「ミーちゃん」と「ケイちゃん」のどっち派ということでクラス内で対立したりなんかして。

ちなみにわたしは「ミーちゃん」派です。

ペッパー警部の発売は「1976年の8月」みたいですね。

あぁ、もう40年位前のこと。

そりゃおっさんになるわな。