Amazonプライムビデオって意外と充実してるな

7

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:15:27.16ID:itfr+PRC0.net

洋画のラインナップが中々良い





Share on Google+

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:16:00.09ID:+MF8CwcrM.net

ほかのつかったことないやろ
アマゾンが一番カスやで

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:16:35.19ID:l1KA3cWm0.net

画質クソなんやろ?

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:24:16.10ID:IbD/FZbH0.net

>>6
SD
たまに画像が乱れる

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:17:12.56ID:p4wPfqpR0.net

アマゾンはビデオだけのサービスじゃないし…

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:17:59.44ID:HVDF4GaL0.net

プライムビデオって配送サービスのおまけやろ?
それなら十分ちゃう?

150風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:46:52.30ID:eODu2trD0.net

>>11
関東だとあんま意味ない

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:18:07.39ID:helpsK7fM.net

ビデオ目当てでプライム契約しとるやつはおらんやろ
オマケであんだけあれば十分

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:18:53.80ID:5QjwsKzN0.net

30-40代狙い撃ち

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:18:59.05ID:9bAwmTXb0.net

fire stick予約セールで買ったワイ、有能

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:19:16.74ID:lbAkC/Xp0.net

勇者ヨシヒココンプええわ




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:19:21.08ID:Wcz5Xhji0.net

ドラえもんの映画見るンゴ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:19:28.67ID:nvADp1Rd0.net

プライムにある海外ドラマでおすすめは何や?

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:23:14.98ID:itfr+PRC0.net

>>21
ドクターハウス

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:20:02.96ID:H7sBZzDs0.net

どらえもん旧劇場版って神やわ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:21:31.50ID:fpn1lm9Ar.net

国内バラエティの貧弱さがやばい

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:21:45.85ID:uZ/4ACPK0.net

最近は休みの日ウォーキングデッド永遠と見てるわ

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:23:05.65ID:FCvdukeW0.net

孤独のグルメseason1~4もあるやで

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:24:00.22ID:84d4bJE+0.net

途中で諦めてたドクターハウス最後まで見れたり普段映画館で見ないような洋画見れたりするのはええわ

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:25:41.33ID:wBO4jzSWd.net

わざわざ借りようと思ってなかった過去の名作とか懐かし作品がサクッと見られるのは良い

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:26:40.02ID:G0XSMF4j0.net

クレしんが地味に嬉しい

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:28:16.15ID:6y9alYm70.net

ホントにTSUTAYAで借りること減ったわ
CDや新作映画借りるくらいになってしまった

74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:28:37.22ID:RsQmrwFy0.net

ボーンシリーズなかったっけ?
30回くらい見たけど

89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:32:12.73ID:itfr+PRC0.net

>>74
あるで

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:29:46.42ID:6y9alYm70.net

あの低価格で映像コンテンツ見放題でしかも急ぎ便使えるとか
Amazonはどんだけ宅配便業界いじめるのか

86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:31:09.18ID:nwuQWPFE0.net

huluは安いからな
なお、見ない模様




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:35:55.30ID:FxiQhuFSp.net

妖怪ウォッチだけで元が取れるな

116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:37:35.68ID:VbZt2xXu0.net

スカパー5セレクト2480円で映画やアニメ見てるから要らんかなもうスカパー録画の消化で精一杯よ地上波のテレビ全然見てない

120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:38:26.49ID:40Nu3Ddk0.net

プライムビデオってプライム会員になると見れるサービス?

126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:39:53.69ID:KLsOEWDLd.net

>>120
せやで

131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:40:30.02ID:jeZNkANH0.net

555見るンゴ仮面ライダーそろってるのはいいンゴねぇ

135風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:42:17.27ID:FCvdukeW0.net

プライムで購入ボタン押したら何が起きるん?

154風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:48:01.99ID:zCK1JR+La.net

香港映画がないンゴ

164風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/13(土) 10:51:29.44ID:X6mJZ+ww0.net

トライガン一気見したわ


via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455326127/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(7)
1001 2016-02-17 05:03:13 ID:YThmMzRj  *この発言に返信
秒速1げと
1002 2016-02-17 05:09:58 ID:ODA1ZjE2  *この発言に返信
品揃えは他より貧弱だけど
ダウンロードしといて通勤電車で見られるんで
結局一番使ってる
1003 2016-02-17 05:17:27 ID:ODk5NTYz  *この発言に返信
prime解約し忘れて仕方なく使ってる人多そう
1004 2016-02-17 05:29:29 ID:MTA0ZTY3  *この発言に返信
>>1
御覧下さい、これがステルスマーケティングというものです。
1005 2016-02-17 05:44:57 ID:YzU3ZDMw  *この発言に返信
Primeのいいとこはダウンロード視聴ができるところ。悪いところはダウンロード視聴できるコンテンツが少ないところ。それでもそもそものPrimeの権利(追加料金無しに納期を早められる)に追加しての動画だから、このラインナップに文句言うやつは頭おかしい。動画のみを目的で契約すると思うなら、HULUやNetflixのがいいかもね。個人的にはHULUのがコンテンツ量が多いが、Netflixのみでしかみれないコンテンツを狙うならNetflixかな。ベターコールソウルとか。シーズン2始まったし。

Kindle端末は一番安い端末を割引で買っておけば、月1で無料本(何とも言えないいいのか悪いのかわからないラインナップから)を落とせるようになる。4000円だかの割引権利も1ヶ月後くらいにもらえるし損は無い。電子書籍だるいなら微妙かもだが。

1006 2016-02-17 05:46:10 ID:YzgzMTk2  *この発言に返信
AVの拡充が進めば加入することもやぶさかではない
1007 2016-02-17 06:18:35 ID:ZWY4MzEz  *この発言に返信
アマゾンにいくら貰ったんだい管理人くん
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(7)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
7