2015年7月3日金曜日

LGL22のダウングレード

2015/6/23のソフトウェア更新によって,LGL22のSIMフリー化が塞がれた.

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150623_708303.html

ソフトウェア更新をもとに戻すための手順のメモ.

1. ダウンロード

  • LGUnitedMobileDriver: http://www.lg.com/jp/support-mobile/lg-LGL22
  • LG Flash Tool 2014: http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2797190
  • LGL2220D_00.kdz: http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=51177684

2. インストール

  • LGUnitedMobileDriverをインストール
  • LG Flash Tool 2014のzipファイルを解凍
  • LGL2220D_00.kdzは,上記zipファイル解凍でできたフォルダに入れておく

3. PCとLGL22の接続

  • LGL22の電源をOFFにする
  • ボリュームアップボタンを押しながらUSBケーブルを接続
  • 以上により,Download modeとして起動する

4. COMポート設定

  • PCのデバイスマネージャを開き,ポート(COMとLPT)を展開
  • LGE AndroiNet USB Serial Port(COM**)を右クリック→プロパティを開く
  • ポートの設定→詳細設定→COMポート番号のプルダウンからCOM41を選択

5. LGFlashTool実行

  • LGFlashTool2014.exeを起動
  • 「Select KDZ file」でLGL2220D_00.kdzを選択
  • 「Normal Flash」を押す
  • 次の画面で「START」を押す
  • 次の画面で「OK」を押す
  • 途中,何かダイアログが出るが,プログレスバーは進んでいる.そのままダイアログを放置して,プログレスバーが100%になるまで待つ.

12 件のコメント:

  1. 妻のスマホがこれでSIMロック解除して使ってました。
    助かりましたありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 私もSIM解除して使っていたので,突然使えなくなってびっくりしました...
      多少なりとお役に立てたようでしたら,嬉しいです.

      削除
  2. 私もなにげなくソフトウェア更新してしまい困っておりました。
    ネットをさまよっているうちにここを見つけ、無事「LGL2220d」に戻りました!
    わかりやすい説明で大変助かりました。ありがとうございまhした。

    返信削除
    返信
    1. ほんのメモ書きですが,お役に立てて何よりです (^^)

      削除
  3. 同じ症状で試していますが、
    項番4でcomポートは非表示でしたので、表示させて、
    41に設定しましたが、PCがスマホを認識しません。
    項番5でスマホが接続されていないと
    表示されるので、USBを抜き差しすると、スマホが2台接続されていると
    表示され前に進みません。
    英語の表示は無視していると前に進むのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 項番5のダイアログは,2台接続といったものではなかったと思います.
      試せる手段としては,PC/スマホを再起動してみる,USB3.0を避ける,といったところでしょうか・・・あまりお役に立てずすみません.

      削除
  4. 私も何も考えずにアップグレードし、シム解除が無効になり、検索しこのブログの情報を元にダウングレードしたところ、無事に使えるようになりました。

    とてもわかりやすい説明で、本当に助かりました。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 無事元に戻ったとのこと,何よりです.
      アップグレードというとつい改善されると思ってしまいがちですが,油断ならないですね.

      削除
  5. 今さらながらアップデートしたら「ネットワークロック」・・・。
    おかげさまで無事に元に戻すことが出来ました。
    大変助かりました、ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます.
      無事に戻せたとのことで,良かったです.

      削除
  6. 私もいまさらながらアップデートしてしまい通信ができなくなりました
    無事ダウングレードが成功したのですが、通信ができずに困ってます
    同じ症状の方いらっしゃいませんか?

    返信削除
  7. Simロックが掛かってしまいこちらのHPにお邪魔しました。
    項目4のLGE AndroiNet USB Serial Portが認識できません。(スマホをUSBにて接続するとUSBシリアルデバイスと認識されます。)
    また上記のUSBシリアルデバイスをポート41として続けて項目5を実行すると15%程度から進まなくなってしまいダウングレードできませんでした。
    予想ではやはりLGE AndroiNet USB Serial Portが認識できてないのが問題かと思います。(認識できていればデバイス側にCOM41と表示されますよね?)
    なにかお知恵をお貸しいただければ幸いです。
    宜しくお願い致します。
    ちなみに最近windows10にしました。。。

    返信削除