※物品などは全てイメージです。実際の物とは異なる場合があります。
※動画内に当プラン対象外の仏具等が映っていますが、実際には含まれていませんのでご注意ください。
火葬式は直葬とも呼ばれていて、シンプルなお葬式の中でも最安値のプランであり、最も人気があるプランです。「火葬式にはお通夜も告別式もありませんが、利用する方は多いのですか?」といったご質問をよく頂きます。しかし、ご安心下さい。約50%のお客様からお選び頂いており、価格のみならず内容までも高い評価を受けております。
| 寝台車 | ○ | ドライアイス | ○ | |||
| 枕飾り一式 | ○ | ご安置料金 | ○ | |||
| カラー遺影写真 | × |
| お棺 | ○ | 納棺 | ○ | |||
| 仏衣一式 | ○ | 棺用布団 | ○ | |||
| 役所・火葬場 手続き代行 |
○ |
| 寝台車 | ○ | 火葬料金 | ○ | |||
| 骨壺・骨箱 | ○ | お別れ用花束 | × | |||
| 運営スタッフ | ○ | 自宅飾り一式 | × | |||
| 仏具一式 | × |
戒名授与付き(信士・信女)で55,000円程度です。懇意にしている寺院があれば良いですが、最近は寺院とのお付き合いが無いお客様も多くいらっしゃいます。そのような場合には、僧侶の手配を全国で行なっております。なお、僧侶手配費用は全国共通です。
※消費税8%が含まれた料金を掲載しています。
| 葬儀社預かり 安置料金 |
10,800円/1日※ドライアイス代を含む | |
| 斎場付き添い 安置料金 |
54,000円/1日※ドライアイス代を含む | |
| 寝台車 (50km以上の場合) |
10km毎に5,400円 | |
| カラー遺影写真 | 16,200円 | |
| 返礼品 | 540円~/1つ | |
| 料理 | 3,240円~/1人 |
| プラン種類 |
火葬式16.3万プラン |
火葬式18.8万プラン |
火葬式20.8万プラン |
|---|---|---|---|
| 税込総額 | 163,000円 | 188,000円 | 208,000円 |
| 対象人数 | 5~10名 | ||
| 特徴 |
|
|
|
| お棺一式 |
・一般的な桐棺 |
||
| 納棺 |
故人様のお身体を納棺いたします |
||
| ドライアイス ご安置料 |
3日分 |
||
| 預かり安置 |
ご安置が3日を超える場合に必要な料金です |
||
| 遺影写真 | × |
カラーの遺影写真です |
|
| お別れ花 (花束) |
× |
お棺に手向け、炉前のお別れの際に使用します |
|
| 骨壺 |
一般的な白色骨壺です |
||
| 枕飾り一式 |
白木机の枕飾り壇になります |
||
| 焼香用具 |
線香・蝋燭等の一式です |
||
| 自宅飾り 一式 |
× |
2段紙製または木製の後飾り壇になります |
|
| 仏具一式 | × |
白木位牌、りん等の一式です |
|
| 役所・火葬場 手続き代行 |
役所や火葬場への諸手続きを代行いたします |
||
| 神式の場合 |
(玉串10セット含む等) |
||
| 霊柩車・ 寝台車 |
1回最大50km×2回分 |
||
| 葬儀場 | × | ||
| 火葬料金 |
市民料金分。休憩室等を含みます |
||
|
15,000円を超える場合は追加/首都圏一部地域は6万円の追加
|
|||
| 会葬礼状 | × | ||
| 運営スタッフ |
派遣いたします |
||
| プラン種類 |
火葬式16.3万プラン 163,000円
|
火葬式18.8万プラン 188,000円
|
火葬式20.8万プラン 208,000円
|