2016年02月16日
お前ら「ブルーレイに全話入れろ!セコい商売すんな!」→メーカー「1枚に全話入れました」
1 名前: イス攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:19:12.36 ID:JoZ9zlhQ0.net
TVアニメ化10周年を記念し、「ひぐらしのなく頃に」と、「ひぐらしのなく頃に解」の全話をそれぞれ1枚のBlu-rayに高ビットレートのSD映像で収録、各9,000円の低価格で「全話いっき見ブルーレイ」として発売される。発売日はどちらの作品も2016年6月3日。発売元はフロンティアワークス、販売元はNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン。
2006年のTVアニメ化から10年。第1シリーズとして放送された「ひぐらしのなく頃に」全26話と、第2シリーズとして2007年に放送された「ひぐらしのなく頃に解」全24話それぞれを、低価格で再販するもの。
どちらも片面2層のBD 1枚組で、1枚に全話を収録。オリジナルマスターからデジタルリマスタリングし、「DVD画質を上回る“ハイレートSD(480i)画質で約9時間のフルボリューム収録。コンパクト&お求めやすい価格の永久保存版」と説明している。音声はどちらの作品もリニアPCMのステレオ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160216_743833.html
2006年のTVアニメ化から10年。第1シリーズとして放送された「ひぐらしのなく頃に」全26話と、第2シリーズとして2007年に放送された「ひぐらしのなく頃に解」全24話それぞれを、低価格で再販するもの。
どちらも片面2層のBD 1枚組で、1枚に全話を収録。オリジナルマスターからデジタルリマスタリングし、「DVD画質を上回る“ハイレートSD(480i)画質で約9時間のフルボリューム収録。コンパクト&お求めやすい価格の永久保存版」と説明している。音声はどちらの作品もリニアPCMのステレオ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160216_743833.html
2: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:20:15.78 ID:/tdIjtmn0.net
いい時代になりましたなあ
4: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:20:40.93 ID:Nyz5Q1ZR0.net
おーいいね
6: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:21:14.41 ID:iLlbNGZG0.net
やるじゃん
7: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:21:26.25 ID:9y4wnd3K0.net
売れると思う
10: トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:21:58.51 ID:DE9LTSKj0.net
良い流れ
18: トラースキック(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:24:20.86 ID:Gnz1nZhP0.net
よし、銀英伝でやってくれ
21: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:25:27.98 ID:eGRsF8xk0.net
最初からこれをやれよ
海賊版見習え
海賊版見習え
24: 毒霧(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:25:47.52 ID:cKo8Rdw60.net
26話で1万しないのはいいな
30: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:27:25.70 ID:MbIEAkDd0.net
化物語なら買う
31: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:27:27.62 ID:EIcpmM/f0.net
SHIROBAKOだったら買った
34: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:27:47.90 ID:THkJmcsH0.net
このやり方のが良いじゃん
44: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:29:54.43 ID:c2lepE2s0.net
海外で売っている日本アニメのブルーレイはこの仕様多いよ
45: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:31:22.12 ID:58brIBq20.net
えぇ今さら480i…
これだと当時の地デジのほうが画質いいんじゃないの?
これだと当時の地デジのほうが画質いいんじゃないの?
48: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:32:45.70 ID:CobXluF+0.net
SD画質なら話にならん
54: トラースキック(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:34:15.35 ID:RsUhX8qB0.net
ビットレート落としたら720pでも入りそうなんだけどな
57: ニーリフト(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:37:48.46 ID:SY+JZexF0.net
アニメなんて画質を気にするほど食い入るように見るもんでもないだろ
58: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:37:57.27 ID:bYzZbOfk0.net
こんな糞アニメ今更いらんが、この流れは他にアニメにも続いて欲しい
61: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:39:09.23 ID:36PwcAJs0.net
アニメに限らず一昔まえの映画とかドラマとかもこの形式でやってくれ
権利ゴロに死蔵させとくままじゃもったいない
権利ゴロに死蔵させとくままじゃもったいない
65: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:39:38.43 ID:CobXluF+0.net
このやり方が普及すればDVDは完全消滅するね
それでも3枚組HD画質全話収録1万円以下でないと満足したくないが
それでも3枚組HD画質全話収録1万円以下でないと満足したくないが
69: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:41:40.80 ID:JsWbWxVn0.net
これをレンタルすりゃいいんだな
75: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:42:47.64 ID:4BGwsJ9Q0.net
いいんじゃね
レンタルも5倍ぐらいの値段で1枚ならスペースの節約になるだろ
レンタルも5倍ぐらいの値段で1枚ならスペースの節約になるだろ
80: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:44:32.15 ID:tnnEPMDr0.net
一話ごとの歌いらん。演出に使うシーンは別だが
そこまで高画質じゃなくていい。アニメのベタ塗りにDVD画質以上は無意味
だからこれはとてもいいと思います
そこまで高画質じゃなくていい。アニメのベタ塗りにDVD画質以上は無意味
だからこれはとてもいいと思います
85: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:45:30.15 ID:DyFW/uhb0.net
入れ替えめんどいから一枚がいいよね
86: 目潰し(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:45:38.52 ID:/uGD8ovf0.net
ツタヤ、ゲオ→複数枚に分けろ
92: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:47:41.59 ID:2QjWWNcn0.net
この動きええな
これが主流になる事を願う
感謝も込めて買ってやる
これが主流になる事を願う
感謝も込めて買ってやる
93: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:48:36.94 ID:HoRTye2w0.net
未来少年コナンとシュタインズゲートもこれで出して
97: ラ ケブラーダ(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:49:24.88 ID:n46tfkqr0.net
ウルトラマンシリーズとかこれでやってほしいわ
101: マシンガンチョップ(関西地方)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:52:28.54 ID:ocrEpDCt0.net
古いアニメはこれでいこう
115: ミラノ作 どどんスズスロウン(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 19:58:25.74 ID:QLO4+/gL0.net
いいね
2-3話しか入ってないものに数万とか全く意味不明だったし
2-3話しか入ってないものに数万とか全く意味不明だったし
119: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:00:00.35 ID:Ageh6z0N0.net
ジョジョもこれで。
122: ツームストンパイルドライバー(香港)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:03:25.04 ID:62hA2osK0.net
まんが日本昔ばなしをこれで出すべき
124: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:04:40.15 ID:YPT+JlBx0.net
うる星やつら頼むよ
131: レインメーカー(四国地方)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:07:41.90 ID:gUcy725s0.net
TVのルパンも頼む
133: ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:08:14.36 ID:exngwRYs0.net
一期一枚でいい
143: 栓抜き攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:14:01.28 ID:daU/rycr0.net
あまりに遅すぎたな
もっと早くにこの流れ作っておけばこうはならなかっただろうに
もっと早くにこの流れ作っておけばこうはならなかっただろうに
157: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:25:55.72 ID:iy5QwR2X0.net
DVDいらないな
176: アトミックドロップ(山梨県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:44:01.22 ID:f1218CAZ0.net
最新アニメも全話9000円ぐらいなら買うよう
180: フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/16(火) 20:45:43.76 ID:xpXsL+SQ0.net
これからはどんどんこの方式で売ってくれよ
元スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1455617669/
(TVアニメ化10周年記念)(ひぐらしのなく頃に)全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.02.16
Frontier Works Inc.(PLC)(D) (2016-06-03)
売り上げランキング: 79
売り上げランキング: 79
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by a 2016年02月16日 21:00
あ
2. Posted by 2016年02月16日 21:01
GJ部でやってた
3. Posted by い 2016年02月16日 21:01
い
4. Posted by 2016年02月16日 21:01
BDのメリット活かしてなかったもんなー。
5. Posted by 2016年02月16日 21:01
ストリーミングは入れ替える必要ないやで
6. Posted by 2016年02月16日 21:02
これもっとやれよ
7. Posted by 2016年02月16日 21:02
さすがに銀英伝を一枚には無理だろwww
8. Posted by 名無し 2016年02月16日 21:02
一桁
9. Posted by 2016年02月16日 21:02
ええやん
10. Posted by 2016年02月16日 21:03
アニメは知らんがドラマはこれをやってほしい
11. Posted by 名無しの電脳王女 2016年02月16日 21:03
見だしたら1日丸々潰れるなw
12. Posted by 2016年02月16日 21:04
お前らこれはSD収録だからこそ可能な事だからな
今のHD映像じゃ流石に容量足らんぞ
今のHD映像じゃ流石に容量足らんぞ
13. Posted by 名無しのプログラマー 2016年02月16日 21:04
気が付くの遅すぎ
14. Posted by 2016年02月16日 21:04
画質両立のために1クール1枚でいいよ。2クール詰め込みまでは求めないから
15. Posted by ふ 2016年02月16日 21:04
結局『画質ガー』って文句に変わるだけなのに
16. Posted by 2016年02月16日 21:05
そらだってBDの容量なら720pで全話入るだろ…
17. Posted by 名無し 2016年02月16日 21:06
これで売れなかったら二度とどこも真似しなくなるやろ
18. Posted by 2016年02月16日 21:06
クラウズでもやってたな
19. Posted by 名無し 2016年02月16日 21:06
なんでSD画質なんだよ
やること極端すぎ
やること極端すぎ
20. Posted by 2016年02月16日 21:08
海外版だとフルHDで1シーズン全部入で2〜3000円が基本
日本だと国内・海外・輸入問わず高価になる不思議
日本だと国内・海外・輸入問わず高価になる不思議
21. Posted by 2016年02月16日 21:08
多分竜騎士あたりが声上げたんだろうな
22. Posted by 2016年02月16日 21:08
1クール1枚で特典映像1枚
これなら特撮でも5枚で収まる
電王とファイズで
これなら特撮でも5枚で収まる
電王とファイズで
23. Posted by あ 2016年02月16日 21:08
でもこの方式が進んでいてもほしいわ
24. Posted by 2016年02月16日 21:09
何年か前にGJ部がこれやって叩かれたよな
ほとんどのユーザーは賞賛してたけど、アニメ業界がボロクソに叩いてた
ほとんどのユーザーは賞賛してたけど、アニメ業界がボロクソに叩いてた
25. Posted by 阿呆 2016年02月16日 21:10
解のエンディングテーマいいよな
26. Posted by 2016年02月16日 21:10
SD画質とか流石に嫌がらせやろ。720にあえてしないとかナメてるわ。
27. Posted by あ 2016年02月16日 21:10
SHIROBAKO、ハルヒみたいな糞アニメは出さなくていいからなメーカーは
28. Posted by 2016年02月16日 21:10
GJ部もあるでよ
29. Posted by 2016年02月16日 21:10
買わせようとするならこれくらいやってほしいわな
30. Posted by 2016年02月16日 21:11
SD画質だなんだって、10年前の作品に言うことかよ
HDリマスターどうこうで結局綺麗なアニメになったら
またボックスで売ればいい、そういう商売だろ
ああいやだ、ユーザーを舐めるな
HDリマスターどうこうで結局綺麗なアニメになったら
またボックスで売ればいい、そういう商売だろ
ああいやだ、ユーザーを舐めるな
31. Posted by 2016年02月16日 21:11
ドラゴンボール全話1枚にしろ
32. Posted by 2016年02月16日 21:12
これいいって言ってる奴まじか 録画した奴の方が綺麗だぞ
33. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年02月16日 21:12
これは原作者が稼ぐ方法がなくなって
やってみた的な・・・
やってみた的な・・・
34. Posted by 2016年02月16日 21:15
アメリカなら全話、フルHDDで安く発売でしょ。
アメリカからの輸入盤を1万円くらいでしか買わないから、どうでもいいや。
ただ、字幕入りなのが嫌。英語を勉強しろと言われている気分になる。
アメリカからの輸入盤を1万円くらいでしか買わないから、どうでもいいや。
ただ、字幕入りなのが嫌。英語を勉強しろと言われている気分になる。
35. Posted by 2016年02月16日 21:15
逆輸入版で買い揃えるのがコスト的にも画質的にも利口な人。
36. Posted by g 2016年02月16日 21:15