三宅雪子(支え合う社会を目指して)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. ご削除頂きたいのは、こちらのツイートです。よろしくお願い致します。

  2. さんへの返信

    この画面は閉鎖の画面で、  は凍結ですので、「凍結済みアカウント」とでています。私のアカウントは、この通り、何のかわりもありません。誤解を招くのでご削除頂けますか?

  3. さんへの返信

     これだと、私が凍結になったみたいですね。私は大丈夫です(笑)凍結になったのは、ハルカラバーさんです。

  4. 誹謗中傷をしない普通のアカウントで復活して欲しいですね。読んで心は荒むツイートは虚しいです。

  5. 元斉藤晴香氏、復活したのも束の間、凍結になってました。。

  6. また、甘いと言われそうだけれど、私は心配している。ずる休みでないと思う。ただし、辞職はすべきだ。

  7. 今回のことは、一回収まっただけに残念です。家族に謝り、ご本人にも二度としない約束をとりつけ、これからも支えたいと考えていました。しかし、悪い人たちに彼は利用されてしまいました。エスカレートしていく書き込み。それを止めずに煽るのは友人ではないと思います。

  8. 今日、「精神的に疲れていませんか?」と訊かれて爆笑してしまった。1年も嫌がらせされて、元気一杯な人がいたらそっちの方が怪しいでしょ。とにかく「甘い」と昨日から怒られ通し。甘いと言われても、ばっさり困った人を切り捨てられないから支持して頂いているんだと思う。それも無理になってきた。

  9. さんへの返信

    こんにちは。仰る通りです。アピール下手の議員もいます。議員側も仕事をしている姿をもっと見せる努力も必要。地元活動も大事ですが、有権者もインターネット審議中継などで国会活動を評価してあげて欲しいです。

  10. ツイキャスアカウントの妨害ができたのは、1日だけでした。新しい方法を生み出したようです。しつこいようですが、その素晴らしい知恵を、野党共闘など建設的なことに使ってほしいです。ただ、まじめに政治にとりくんでいるキャスです。

  11. 速報:衆院は本会議で、女性タレントとの不倫を認めた宮崎謙介衆院議員の辞職を許可した。

  12. ハルカラバーは、はもうささんと大喧嘩したことがあるぐらいで、何故病気になったのか、家族環境、経済状態、健康状態、なにも知らないでしょう。大学はどこ?年は?知らないでしょう。私は全て相談に乗っていました。ハルカははもうささんの心配はしていない。私の攻撃のために参加しているでしょう。

  13.  ?あくまでも、一般論ですが「好きだ」と始終公言しており、自身がご病気を公表されていて感情の波がある方が、1年で自殺騒動が4回あったことも鑑みると、うちから5分の場所(すぐ埋まった)などへ引っ越すのはお勧めできないことですよね。

  14. 少し、勘違いがあります。今までのことはさておき、恨みに「転換」して、今の行為に至っていることが問題になっているんですが・・・。

  15. 国会議員定数削減が支持されるのは、国民が民主主義を正しく理解していない。 国会議員=国民の代表 でなく 国会議員=支配層 と考えているからでは?

  16. 「電話をしなかったら自殺する」と何回も言われたことがある。ツィーターに「今日は(私から)電話がない」と不満を何回か書かれたことも(読んだ方いますよね?)。それが「電話があって迷惑だった」では、さすがに私も心が折れる。トホホ・・・

  17. 甘利氏、「睡眠障害」で1カ月休養 辞任以降、国会出ず

  18. 友人からメール。これほど件名と本文が乖離したメールは珍しいな(^-^;

  19. 【甘利氏元秘書 レクサス要求か】民主党の大串衆院議委員は甘利氏の元秘書が、建設会社総務担当にレクサスを要求していたとする音声を入手したことを明かした。

  20. ただ、救いは同じ固定メンバー(そう多くない)なので、ブロックしたら終わり。皆さんに、そうアドバイスしています。これも、キューさんが今回生み出した数々の嫌がらせスキームの一つですね。

    このツイートはありません

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·