• follow us in feedly
艦これ改 フラゲ 動画に関連した画像-01
■ツイッターより











<この記事への反応>

これはひどい

VI...TA...?

スーファミかな?

動いてるの見るとまぁいいんじゃないこれって思うけど如何せん棒立ちなのがな

昔のおもしろ動画系のサイトにありそうな動きでくっそ笑う

wwwwwwwwwwww

ショボい(ショボい)←ショボい #ショボい

(しょぼすぎませんか…)

延期しといてこれか・・・

う、うーん…ブラウザでもできるんでないの?
っていう感想しか出ない





キャラ絵が動くの母港だけなんかーい!!
戦闘画面で動かんのかーい!!
攻撃前にブルルって震えるのくっそ笑うんだがwwwww
gjglka



でも「艦隊シミュレーションとしては楽しい」って言ってるぞ
僕も前の記事で
シミュレーションゲームとしての面白さならワンチャンある
って書いたろ!僕の言った通りだね!
aa001
で、買うの?



えっ、うーんと、今週は進撃と雪のセツナがあるし…
aa002



まあ、そうなるな
aa003

※ちなみに公式の最新動画がコレ↓
結局、発売まで残り2日の時点で戦闘画面やシステムを紹介する動画は公開されていません
これを偶然と見るか、売り逃げ態勢と見るかはアナタ次第



■関連記事
PSVita『艦これ改』公式が「買う必要はありません」と発言!ファミ通レビューは7/7/8/7と微妙な点数!
PSVita『艦これ改』に対してまたしても公式がネガキャン発言!PSVita版を「少し地味で静的な『艦これ』」と表現して炎上
PSVita『艦これ改』なんと予測では10万本以上も売れるらしいぞ!つーか、こんな見えてる地雷踏む奴が10万人もいるのか?



いけにえと雪のセツナ

発売日:2016-02-18
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:01 返信する
    流石Vitaだぜ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:01 返信する
    いちこめ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:01 返信する
    これはひどい(´・ω・`)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:02 返信する
    シュールwwwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:02 返信する
    安くなるなったら買う、予約勢乙
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:03 返信する
    1こめ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:03 返信する
    これならムリに動かさなかったほうがいいような…
    静止画なのはしゃーないとしても、もうすこしエフェクト頑張るとか見せ方でなんとかならんかったものか。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:04 返信する
    こんなの買うなよ
    こういう商売を許すな
  • 9  名前: 2016年02月16日 04:04 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:05 返信する
    コレになんであんなに時間かかったんや?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:05 返信する
    いくらなんでも10年以上前のフラッシュじゃあるまいしwwwwwww
    酷すぎるだろこれwwwwwwww
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:05 返信する
    駄目みたいですね…
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:06 返信する
    ほんとVITAにはゴミソフトしかこねーな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:06 返信する
    こんなもんそれこそブラゲーで出来るだろうに
    何でVITAで…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:06 返信する
    いくらなんでも演出とUIが酷杉谷
    もうちょっと見せ方って物を考えろよと
    初期のスパロボを見習えw
    ゲーム部分は案外よく出来てるのかもしれんが、キャラゲーでこれはないわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:07 返信する
    2年以上かけてこんなやっつけゲーしか出来ないなんて・・・
    どれだけ開発力低いんだよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:08 返信する
    Live2Dが悪いとはいわんが
    手抜きだなこれ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:09 返信する
    流石VITA、まるで素人が作ったようなフラッシュゲーみたいなのを
    フルプライスで売っちまうトコが素敵w
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:09 返信する
    980円になってから買うか考えます
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:09 返信する
    予約した金ェ……
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:10 返信する
    思ったよりは動いてた
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:10 返信する
    手抜きでも一定数必ず売れるのと凝り過ぎるとブラウザ版やめちゃう人が出るからか?しかし酷いなこれ・・・
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:10 返信する
    プラスに来ても落とすかどうか迷うレベル
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:10 返信する
    一番目の動きひでぇ
    動いてるってかどっからどう見ても紙にしか見えない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:11 返信する
    角川ゲームスは開発能力がない事が露呈してんだから
    全部外注にしろよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:11 返信する
    こんなゴミをフルプライスで買う物好きなんているのか?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:11 返信する
    >>16
    作ってるのはフロムソフトウェアの3軍こと、角川ゲームスだし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:11 返信する
    なんのためにあんなに延期したんだ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:12 返信する
    手抜きにも程があるわwww
    キャンセルできてよかったわw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:12 返信する
    PCにF2Pの戦艦ゲームあるからソッチのほうがグラは圧倒的に凄いぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:13 返信する
    これがビルダーズを遥かに超える予約数をほこるVita最強ゲームか・・・買うしかねぇな(白目
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:13 返信する
    これは地味で静的とか、買う必要ないとか言いたくなるな。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:13 返信する
    シュールすぎて笑う
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:14 返信する
    >>27
    1軍枠が無かったから引っこ抜いたんだよな角川は
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:14 返信する
    ポケモンみたい
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:14 返信する
    うわぁ・・・(比叡

    これはひどい・・・なんだこれ・・・
    立ち絵を全部使いまわして往年のFlashのようにパーツごとにちょっと動かしているだけかよ。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:15 返信する
    艦これにほんと毛が生えた程度で草が生える。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:16 返信する
    ぷるるんっ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:16 返信する
    内部でゴタゴタあったんじゃないの?
    それで開発がガタガタになってというパターン
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:17 返信する
    クソみたいにゲームバランスが壊れるようなステージとかが無い限りは及第点って感じ
    立ち絵を流用してるならせめてDLCで新規艦娘を追加出来るようにして欲しいな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:17 返信する
    これやろうと思えば本家ですぐ実装できるレベルだろ
    ブラウザ版そろそろ動かしてくれ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:17 返信する
    でも艦豚は買うんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:18 返信する
    新規の素材無しで作れって言われた方も気の毒ではあるw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:18 返信する
    角川ゲームスは普通にバンナム以上に警戒が必要なところだぞ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:20 返信する
    スパロボOG遊んだほうが楽しそうだ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:21 返信する
    ラブライブから進化してない角川すげー
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:21 返信する
    これ出さない方が良かった気がするんだけど
    角川なんて金持ってるだろうに
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:22 返信する
    バンナム「角川君、売り逃げの事なら僕が教えようか?」
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:24 返信する
    3DSでも問題なく出せるな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:25 返信する
    開発費1000万ぐらいけ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:29 返信する
    こんなモノ買うなよ 商売として本当にあかん ふざけているレベル
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:30 返信する
    こんなん笑うわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:30 返信する
    立ち絵バーンとダメージ表示ワロタ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:31 返信する
    こ・・れ・・を・・延期したの・・か・・
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:32 返信する
    >>13
    それ以下のソフトしかない3DSWiiUは・・・
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:32 返信する
    ios版マダー?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:32 返信する
    すげぇw
    深海ちゃん、立ち絵のまま沈んでいきおったw
    すげぇw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:32 返信する
    >>49
    サードはもう3DSにはいません
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:32 返信する
    戦闘が無駄に糞になってるやんけw
    演出スキップできるだけマシだな。何故こんなものを作った
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:34 返信する
    アニメが予想よりもコケて予算が消えて開発スタッフがやる気なくしたに1000ガロン
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:34 返信する
    無料でできたブラウザゲームだからそんなもんだろみたいな感じで済んでたんであって
    ゲーム機のソフトとして出すなら面白いとかそういう土俵に上がる以前の問題だよ

    角川は作品を当ててもその後の展開下手すぎてやばい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:35 返信する
    >>60
    結構売れたんですよあれ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:35 返信する
    カドカワゲームズはゲームソフトっていう商品を完全に舐めてるな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:35 返信する
    紙にしか見えないってのが正鵠を射ているな
    live2dってこんなんだっけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:36 返信する
    艦これは好きだが、クソゲーオブザイヤーに入りそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:36 返信する
    >>8
    艦コレやめてガンダム3買うわ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:37 返信する
    今週末JAEPOがあるから艦これアーケードの最新映像が普通に見られるぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:37 返信する
    pspでもよかったのでは(՞ټ՞
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:37 返信する
    KOTYおめでとう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:38 返信する
    ある意味クソゲーと呼ぶのも生ぬるい
    単なる手抜き商品
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:39 返信する
    vitaは進撃やセツナがあるからまだいいけど
    ソフトが無い任天堂ハードでこれやられたら絶望しかないよね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:39 返信する
    なにをどうやったらこれだけ時間かけてこうなるのか
    本当に知りたい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:39 返信する
    なんかニンジャスレイヤーみたいだな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:39 返信する
    戦闘のテンポ悪い、絵どころかキャラボイスまで完全使いまわし。
    新規絵とかだったらオタは喜んで買うだろうに。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:40 返信する
    ここまで満場一致であからさまな地雷というのもなかなかに珍しい。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:40 返信する
    ヒエー
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:40 返信する
    なんか開発がイヤイヤ作ってなるべく買わないでくださいって言ってるようなソフトなんだよなぁ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:40 返信する
    フラッシュかよwwww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:41 返信する
    可愛そうに。
    仮にもオタに超人気コンテンツなんだから良いゲームになれば新規層とかも取り込めただろうに。
    スマホで出せ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:41 返信する
    >>79
    出るでしょ
    続報一切無いけど
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:41 返信する
    攻撃する前にビクビクッってなるのが笑えるw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:42 返信する
    やべぇ、こんなん今時の同人ソフト以下だろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:42 返信する
    もろFLASHやんけ・・・
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:42 返信する
    ペラペラしてんな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:42 返信する
    >>72
    3人くらいで作ってたんじゃないかな
  • 86  名前: 2016年02月16日 04:43 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:43 返信する
    艦娘じゃなくて紙娘なんだよきっと
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:44 返信する
    >>81
    夜戦でアドレナリンが出てイッてるんですねわかります
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:45 返信する
    ブラウザ版よりはテンポ良さそうなのは評価する
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:45 返信する
    マグロ 撮影快調
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:45 返信する
    今時素人でもそこそこの3Dモデル作れるのに・・・
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:45 返信する
    >>1
    もう一歩、いや二、三歩は頑張って欲しかった・・・
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:46 返信する
    砲撃戦 ブラウザ版よりひどくなってないか?
    立ち絵がアップになるだけって・・・wwwww
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:46 返信する
    刃が叩くってことは神ゲーなのかもしれない
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:46 返信する
    技術力なさすぎんぞ
    学生かよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:47 返信する
    航空戦がファミコン版キャプテン翼を彷彿とさせる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:47 返信する
    素材使っていいなら3か月でこれ以上のものつくる自信ある
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:47 返信する
    雪のセツナ楽しみだなぁ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:47 返信する
    ベクター辺りに艦これクローンとして転がってそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:47 返信する
    だから据え置きは止めとけと
    スマホゲーならこんなクオリティでもガンガン金落とすだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:48 返信する
    内情暴露はよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:48 返信する
    基本無料だったらここまで叩かれなかったのにね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:48 返信する
    >>100
    何言ってんだ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:49 返信する
    ヤバいぞ!jinが進撃と雪のセツナ買うってよ!
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:49 返信する
    どこかの学校の卒業作品のような完成度だ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:49 返信する
    フラゲしてる人が面白いって言ってるんだから信じてやれよwww
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:50 返信する
    すまん
    真正面向いてる艦娘とかがよく印象

    ってどういう意味?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:51 返信する
    >>101
    やっと おわった。
    すべてはいいおもいでだと
    ふざけんじゃねェ
    このばでおれいしちゃうよ

    まず、かいはつとちゅうで
    おとことにげた
       ○○ ○○
    てめェーだよ てめェー
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:51 返信する
    >>71
    その進撃やセツナも画質の劣化したVitaより綺麗なPS4版の方を買うくせに
    艦これ改まじ糞だったらVita売りに行くわ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:51 返信する
    >>102
    基本無料で開発はじまったような作りだねえ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:52 返信する
    >>109
    買うのかw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:52 返信する
    >>1
    だろ?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:53 返信する
    戦闘ひでぇ。ショボいUIに数字はゴシック体か?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:53 返信する
    >>109
    縦マルチのソフトはvita版以外選ばねーよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:54 返信する
    スマホでもだいぶ余裕を残して動きそうだな。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:54 返信する
    Vita本体共々中古でやすくなったら
    買ってみるかなぁプラゲの方まだやってるけど
    これじゃ新品で買う気起きんわな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:54 返信する
    専門学校の生徒さんに作らせたのかな?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:55 返信する
    >>107
    よく動く印象って書こうとしたのを間違えたんだろ
  • 119  名前: 2016年02月16日 04:55 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:56 返信する
    興味はあるけどPCゲーはちょっと・・って人とかもいっぱいいただろうにこれじゃぁ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:56 返信する
    PC版なんてやる気は起きないけどこれはないわな
    結局スマホ版待ちかよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:56 返信する
    アニメスタッフにでもムービー作ってもらえばよかったのに
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:56 返信する
    開幕航空戦がなんか間延びしてテンポ悪いな
    ブラゲはテンポ重視だから比較したら可哀想だが
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:57 返信する
    これがスマホゲーだったらそれなりに期待されただろうなw
    少なくても俺は1回はやった。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:57 返信する
    ・手動セーブなので万一の轟沈を無かった事にできる
    ・複数の艦隊で同時作戦可能
    ・難易度を3つから選べる
    ・周回プレイ要素あり
    ・エンディングあり
    ・ターン制なので貼り付いてプレイする必要なし
    ・VITAだからスリープ機能が使える
    ・鬼畜イベントをこなさなくてもレア艦入手可
    ・先行実装される新艦あり

    これならまぁ俺は当然のように買うが
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:57 返信する
    スマホ版はいつ出るんだよ
    冬終わるぞもう
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:58 返信する
    一昔前のフラッシュゲームっぽいなw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:58 返信する
    パソコン部の中学生が文化祭で披露してリツイート100回されるレベル
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:59 返信する
    これは、買わんわ・・・。
    買ったヤツ、勇者や。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:59 返信する
    クリミナルガールズやバレットガールズみたいにキャラヌルヌル動けば爆売れしたろうに
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 04:59 返信する
    延期するほどの出来じゃねーな
    キャンセルしといてよかった
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:00 返信する
    VITAのスペックじゃこれが限界だったか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:00 返信する
    これプロジェクトのお偉いさんが謝罪するレベルだと思うんだが。
    発売したらありそう。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:01 返信する
    ユーザーを苦しませるのがゲームクリエイターの使命らしいから、田中の思惑通りのデキなんじゃねーの?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:01 返信する
    目新しさの欠片も無いな。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:01 返信する
    学生が作ったゲームみたい
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:02 返信する
    えーと、無料のFLASHゲームかな。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:02 返信する
    え?普通じゃね?

  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:02 返信する

    これに発表含めて都合三年掛けたんか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:03 返信する
    >>132
    そういうのいいから
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:03 返信する
    >>132
    KZMとか見てこようか
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:04 返信する
    >>132
    3DSで出したらこんなもんじゃ済まなかっただろうな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:04 返信する
    大戦略の会社が開発してんのか?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:04 返信する
    んー、四月ごろ手薄だったらDL版買うかも?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:05 返信する
    演出スキップ出来るようになったからって航空戦の演出長くしちゃったのか
    スキップ前提みたいな長さになってるな
    夜戦も敵艦隊のどれ攻撃してるのかわかりづらいし余計なとこに手を加えてる印象
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:05 返信する
    こんなの発売するのにどれだけ時間かかってんだよ
    間違いなく政治的な理由で開発を凍結してたろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:06 返信する
    ペーパーマンかな?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:06 返信する
    >>138
    君の感性が普通じゃない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:06 返信する
    ファンが趣味で作ったMMD作品のが動いてるわ
    こんな立ち絵だけをプルプルさせたりするだけならフリー素材のぼっさんでも出来るわ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:06 返信する
    >>146
    9条か
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:06 返信する
    >>60
    むしろブラウザゲー側が口出しまくって自由に開発できなかったに五億ガバス
    アニメもそれだしな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:08 返信する
    >>142
    大丈夫、そもそも任天堂が許してくれないから。
    どっかの会社と違ってクオリティに念入りなチェックがされるからな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:08 返信する
    まー正直グラフィック以外は…って感じかなぁ
    最初見た時はどうすんだこれと思ったけど(今でも当初期待してたほどには遠く及ばんが)
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:09 返信する
    これで結構楽しいとか言われてしめられても
    全く説得力がないんですけど
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:09 返信する
    GBの第二次スパロボかと思ったレベル
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:09 返信する
    内容がよくて1000円なら売れると思うよ。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:12 返信する
    ゴキブリ最後の希望が
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:13 返信する
    一ヶ月くらいしてからGEOで半額で買う
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:13 返信する
    >>152
    スプラトゥーン、ゼルダ無双、マリオテニス、最近だけでもこれだけ糞ゲーあるのに?
    スターフォックスはクオリティに目も当てられないって記事あったし
    メトロイドはサッカーだし
    何処のメーカーが入念なチェックをどうしたって?wwwwwww
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:13 返信する
    >>151
    いやいや角川ゲームズって昔っからたいがいだよ?
    エンターブレインならまだしもあそこの外注以外の制作力なんて全くないじゃない

  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:14 返信する
    live2Dつってもコツがあるからな
    なんでも動くんじゃなくて動かしやすい設計で絵がかかれてないと厳しい
    あとスタッフも少ないんだろうな
    細かく作る余裕もないんだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:15 返信する
    ここまでブラゲーの方プレイした奴0w
    これより酷いのがブラゲーなんだよなw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:16 返信する
    普通に面白そうじゃん
    売れそうになって畏れたのか任豚の必死のネガキャン笑える
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:17 返信する
    >>163
    提督さん、GKに成り済ますのやめて(`・ω・´)
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:19 返信する
    任天堂チェックにワロタ
    3DSとかクソゲーの宝庫じゃねえかw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:21 返信する
    >>162
    予約キャンセル不可でプレイ動画見て狂ったか…
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:23 返信する
    UIデザインを本家ブラウザ版から
    戦闘グラをアーケード版の3Dモデルから
    完全に使いまわしでいいのに何故持ってこなかったのか…
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:25 返信する
    艦これ関連てホント糞しかないな
    もはや新規描き下ろしとエロ同人ぐらいしか楽しみないだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:26 返信する
    英霊も助走つけて靖国から飛び出してくるレベル
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:28 返信する
    艦これのプロデューサー、チェック遅い上に判断するのも一人みたいだから
    開発会社の全責任では無い気もする
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:28 返信する
    全体的にショボすぎwww
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:29 返信する
    こんな戦略性無さそうなシミュレーションって面白いの?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:30 返信する
    10年前のFlashゲームにしてはなかなか良い出来だね
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:30 返信する
    >>162
    いや余計な事してないブラウザ版のほうがまだマシだと思うわ…
    フォローしてるわけじゃないぞ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:31 返信する
    航空戦が昔見たマリオのちょっとグロいフラッシュにそっくり
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:33 返信する
    動画にするなら中破大破でどんなシュールな絵面になるのかも上げろよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:33 返信する
    ブラウザ版の方がまだマシじゃないかこれ…
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:36 返信する
    Vitaのラブライブの時より相当酷くなってるけど
    スタッフが途中で抜けまくって代わりのスタッフが集まらなかったとか?
    どう見ても残った3人ぐらいのスタッフで泣く泣く作ったようなゲームだぞこれ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:38 返信する
    >>172
    4Gamerの記事読む限りだと結構戦略ゲーしているね
    補給線の維持(?)とかの概念もあるみたいだし
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:38 返信する
    艦娘を永久保存出来るってだけで充分発売日に買いだろ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:38 返信する
    >>154
    SLGを見て楽しめるわけ無いじゃん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:39 返信する
    クソゲーオブザイヤー確定じゃん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:39 返信する
    これ買う金で艦これに課金した方がいいんだよなぁ…
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:40 返信する
    さすが不快な表現の作るゲームは違うわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:41 返信する
    見た目通りの爆弾だったな。次は劇場版でトドメかww
    アーケード作ったSEGAに対する嫌がらせ以外の何物でもないなww
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:41 返信する
    ひたすら叩きまくってるけど艦娘に親でも殺されたの?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:42 返信する
    >>122
    去年のディオメディアにそんな余裕あるわけねーだろw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:42 返信する
    ワールドアドバンスド大戦略(セガサターン 1995年発売)の戦闘シーンと並べてみるとなかなか愉快なことになりそうだw
    天国の母さん、ゲームは20年でこんなに退化したよ……
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:42 返信する
    >>182
    豚は必死でKOTYに仕立てあげたいんだろうけどフラゲの人も面白いって言ってるしKOTYはねぇよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:42 返信する
    >>182
    あれはゲームになっていないゲームをあげつらう賞だぞ
    見た目がクソしょぼい程度じゃ余裕の選考外だわ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:42 返信する
    母港の動きが微妙な上に
    戦闘はただ演出を間延びさせてるだけとかw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:43 返信する
    すげー勢いで予約キャンセル来そう
    ショップはご愁傷様
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:43 返信する
    艦これアーケードのサイト見るとやっぱりキャラゲーはセガ製が一番だな
    セガのキャラゲーで完全にクソゲーだったのおそ松くんぐらいだし
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:44 返信する
    >>186
    思ったより面白そうなので任豚が必死にネガキャンしてるだけ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:44 返信する
    予約金1000円を犠牲にしてこの見えている地雷を回避しよう
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:46 返信する
    >>192
    少なくとも特典付きのはもう時期的に予約キャンセルできないよ
    ご愁傷様なのは全国の提督の方
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:46 返信する
    フリーのツクールゲーの方が出来がいい
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:46 返信する
    このデベッロッパーはゲーム製作をあきらめた方がいい。無料か金とっても500円レベルだわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:48 返信する
    フラゲ来て本スレも盛り上がってきたな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:48 返信する
    転売屋が限定版放流しているみたいだからな
    予約できなかった人は普通にチャンスかもよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:49 返信する
    予想だが
    このクソしょぼい見た目に反してそこそこ売れると思うわ、これ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:49 返信する
    買っても何回か戦闘シーン見たらポケモン見たいに戦闘エフェクトoffにしてそう、offに出来たらの話だけど これなら買わない方がいいか。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:50 返信する
    これ対戦要素あんのかな
    CPU戦ばっかのSLGって戦略もクソもないと思うんだけど
    スパロボ然り
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:51 返信する
    >>186
    煽りにしてももう少し頭と日本語使え
    艦娘「が」角川「に」汚名をきせられたんだよ…
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:51 返信する
    艦これファンはこれの発売より同人ゲーム解禁の知らせの方がうれしいだろうね
    ブラウザゲームがなくなった時の代わりって言うけど、Vitaだって永遠に動くわけじゃないし
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:51 返信する
    龍驤ちゃんの乳揺れがあるなら10000本買う
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:52 返信する
    アンチもファンも艦これに関わるとろくな事ないな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:53 返信する
    案の定コメント豚だらけか…
    コレ叩くのに必死だろうけど周りの艦これ勢は見た瞬間良いじゃんっ!ってなった人ばかりだぞ。まぁこの後俺も艦これ勢だがとか成りすましてつまらなかった!そんな訳ない!ってコメつくんだろうけど。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:54 返信する
    もっと戦闘演出がんばれたやろ。これじゃあアケ版のかませ犬ですやん
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:54 返信する
    マシンバイスちゃん!
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:55 返信する
    ブラウザ版より劣って見えるとか
    ある意味すごいな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:55 返信する
    >>194
    これを面白そうに思うのはさすがに・・・
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:56 返信する
    こいつ含めてキモい
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:56 返信する
    GCCXのおかげでTHE 功夫やりたい
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:57 返信する
    やっすいFLASHアニメと同じクオリティはやべぇ
    演出が大戦略PERFECTに比肩する酷さ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 05:57 返信する
    同人以下のゴミクズ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:00 返信する
    どうせ飛ばすし戦闘はブラウザ版そのままでもよかったな
    肝心の内容で悪い話はまだ出てないから最悪の事態は回避してる可能性が高い
    現状で一番こわいのはバグとその対応だろうか
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:01 返信する
    >>208
    ゲハの見過ぎだしネタとしてもつまらない
    そういうピントのズレた擁護はゲームに関しては目が肥えたPSユーザーの面汚しでしかない
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:02 返信する
    地力なさすぎw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:02 返信する
    >>208
    まだ朝っぱらに判明して
    2時間も経ってないんですがその・・・
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:03 返信する
    これはもう叩く叩かないそれ以前の問題作だろ…
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:03 返信する
    つーかFateGOがくっそつまらんのじゃが
    無課金で星5が4騎はそろったんじゃが、なんというかもう是非もない感じやわ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:05 返信する
    そりゃあんた、スパロボアルファみたいな演出を期待してたらあかんでしょ。掛けられてる予算の桁が違うでしょ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:07 返信する
    これすぐワゴンいき?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:07 返信する
    これのためにVita買っちゃった提督さんはご愁傷さまっすw
    まっ、Vitaは他にも良いゲームあるからめげずに色々探してみてやw
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:08 返信する
    制作時間かけた割にこれは…
    何かと比較するつもりはないけどもっと頑張れなかったのかな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:09 返信する
    >>216
    東方以下のゴミ屑? 
    うんわかった。マジでそうだからしょうがない。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:10 返信する
    208
    ソースはよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:14 返信する
    開発過程で何かあったのは確かだろうな
    じゃなきゃこんな延期して仮組みみたいなゲームは出てこない
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:16 返信する
    戦極姫がいかにレベルが高いかわかってもらえたかな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:18 返信する
    >>209
    セルフレスつけるけど、つべに上がってる戦艦少女のSDキャラの戦闘演出
    これがええんやないですのん
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:18 返信する
    >>1
    俺が勝手に思う性能
    PS4>>>>>>>>>>>VITA>3DS
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:19 返信する
    やはりUIのしょぼさが際立ってる
    ゲーム性は元から別にないんだから、金とる以上は見た目の豪華さで乗り切るしかなかったはずなのに
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:20 返信する
    >>230
    目くそ鼻くそ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:21 返信する
    しょっぼ
    さすが角川ゲームス
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:22 返信する
    これが売れたらこのレベルでも売れると判断されて
    質の低いゲームばかりになったり、他のメーカーも手を抜いたりする。

    絶対に売れないことを祈るわ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:22 返信する
    グラがショボいのは想像通りだけど
    見た目単純な割に戦闘すげー見難いなコレ・・・・
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:23 返信する
    製作費100万で一人でコツコツ作ったんだね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:24 返信する
    まあ、最大限に贔屓目に見たとしたら、これ以上アニメーションしまくると今後の艦娘の追加アプデは労力に見合わずにほぼ絶望的になる。それでも特にアナウンスがない限り追加していく保証はないからやはり微妙だな。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:24 返信する
    >>163
    じゃあ買いなよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:24 返信する
    戦艦少女R(中華艦これ)の運営会社に開発丸投げしたら良かったんじゃないの
    それぐらい酷評したくなるわな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:25 返信する
    ビータはSCEの恥さらし消えろゴミ

    Wii Uよりもはるかにゴミ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:25 返信する
    これはPSP?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:29 返信する
    これが6000円・・
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:30 返信する
    キャラぷるぷる動かして斜め線でスピード感演出ってまじで同人レベル……
    誰にどんなダメージ入れたかも見づらいし演出カット必須だろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:32 返信する
    そりゃ公式が関係ないみたいなポーズ取るわ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:32 返信する
    これを逆に評価をあげれる奴って
    売上厨と一部の艦豚だろ、ネガキャンの方が多くて当然だべ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:33 返信する
    様子見の人はそれでいいんじゃね
    最初からブラウザ版に毛が生えた程度って思ってたからこんなもんだと思うから買うけど
    延期理由がよくわからんな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:35 返信する
    ゲーム制はともかく
    絵が動く3DSのパズドラのほうが技術的には上だな…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:38 返信する
    買うけど絶対にやらないわ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:38 返信する
    (どうしようこれ……)
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:38 返信する
    >>236
    それはない、艦これだから手を抜いていいんだぜ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:39 返信する
    艦これプレイヤーのワイ、アニメはまだニコ生コメ有りなら爆笑できて許せたが、これはなぁ…(呆れ
    まぁ鹿島タペストリー買えたんでいいです
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:40 返信する
    いけるやん
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:42 返信する
    延期して完成度高くなったんですかね…
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:43 返信する
    (;゚Д゚) ・・・・・
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:45 返信する
    延期しまくってコレか・・・
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:46 返信する
    >>27
    このゲーム一応フロムの現会長が作ったゲームってのが笑えるよな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:48 返信する
    演出はブラゲーのほうがいいんじゃ……
    ただ邪魔なだけだろこれ
    あと艦むすが動くとはいったい……
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:49 返信する
    >>81
    武者震いってやつだな!
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:50 返信する
    >>54
    じっくりデバッグしないとこの程度にすら不具合あったのかもしれんぞ。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:50 返信する
    最初1回だけ見た後は全スキップだな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:51 返信する
    >>160
    そうそう。
    角川産ゲームって言ったら昔っから酷かったw
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:53 返信する
    さんざん延期してなんでこんな出来になるん?
    技術不足?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:54 返信する
    >>168
    運営も初めからグッズで儲けるって言ってるしな。
    フィギュアとかも売れてるだろ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:54 返信する
    シュールな画面で笑わせてもらったが
    オリジナル版はどんなものかと思ってみてみたらどんぐりの背比べだった
    どうしてもシミュはプレイ時間長くなればテンポ重視になるから演出と相性悪い
    みんながみんなスパロボみたいにはいかんよな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:56 返信する
    pcない人ようかな まあブラウザーゲームだしな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:56 返信する
    PS4って本当は性能低いんだな
    ブラウザ以下やん
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:57 返信する
    >>206
    「無い胸は揺れぬ」って格言があるんやで
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 06:57 返信する
    >>55
    現実逃避良くない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:00 返信する
    >>159
    全部中立ユーザーからは高評価のゲームでワロタ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:00 返信する
    >>148
    お前の感性も古臭いなwwwwwwwwwww
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:01 返信する
    やってる人、結構な時間遊んで良い感じって褒めてるし
    SLGとして結構遊べそうだな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:02 返信する
    >>267
    未成年用だな
    建前としてブラゲ版は20歳以上しかプレイできんからな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:02 返信する
    運営は正しかったんや
    角川は安定のクソゲー製造機やったんや
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:03 返信する
    >>240
    死んでも買うかよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:03 返信する
    アプリゲーみたいだ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:04 返信する
    >>275
    プレイヤーが「よく出来てる」って言ってる記事で
    クソゲー呼ばわりってのも凄いな
    見た目だけで戦略SLGの中身全部分かるのか
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:04 返信する
    とりあえず演出飛ばせるなら特に見るべき箇所でもないな。絶対に演出飛ばせなくていつもイライラさせられるブラウザ版よりはどちから選べるだけでも確実に良い。無理矢理な擁護みたいに見えるけどこれ切実な話よ。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:04 返信する
    >>266
    オリジナル版は基本無料
    VITA版は6000円
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:05 返信する
    >>280
    基本無料という金ドブ+修復待ち時間ありと
    サクサク遊べる戦略SLG(他も似たような値段)なら
    俺は下を取るけどなぁ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:05 返信する
    >>273
    社員か関係者か何か?
    動画見て一般ユーザーはこのゲームプレイしたいとは微塵も思わない
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:06 返信する
    >>282
    ブラウザ版やってるのも一般プレイヤーなんですがそれは…
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:06 返信する
    >>278
    そもそも艦これを戦略SLGなんて言ったら失笑を買うだけだと思うんですけど(名推理)
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:07 返信する
    これなら3DSに移植できそうやな!
    はよはよ!
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:08 返信する
    >>284
    それこそ装備と艦隊の組み合わせも考えてないエアプの意見でしょ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:08 返信する
    止め絵しか無いのを演出で頑張ってそれなりにしている努力は認める・・・
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:09 返信する
    えっと…これ20年くらい前のゲーム?
    酷すぎんだろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:09 返信する
    これはマジでヤバいw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:09 返信する
    てかもう寝よう
    このままじゃロケテ寝坊する
    楽しかったからしゃーない
    幸輝夜 ‏@Tyris_F 5 時間5 時間前

    中々気に入ってるやん
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:11 返信する
    ブラウザでもできるんでないの?

    できます
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:12 返信する
    >>285
    3DSじゃ画面がモザイクだらけになってまうわw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:12 返信する
    公式サイトは情報ほとんど無いけど
    Gamewatchのレビュー記事は凄い細かいところまで書いてるよ
    極力待ち時間減らしたり、ブラウザ版の痒いところに手届いてる感じ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:12 返信する
    >>288
    当時のスーファミだったら大絶賛だったのにな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:12 返信する
    つーか唯一褒めてるシミュレーションゲーとしては面白い
    ってのも限りなくハードル低くして言ってそう
    ブラウザ版で殆どそんな要素ねぇのに兵站ゲーとか言っちゃってる
    アホが結構いるからな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:13 返信する
    戦闘演出がスキップできるようになってる点が唯一嬉しい
    ブラウザ版にも導入してくれ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:13 返信する
    VitaTVに対応して価格1/3以下なら手を出してもいい
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:13 返信する
    なんかあまりに酷い出来みたいだから逆に興味沸いてきた
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:14 返信する
    約束された糞ゲー
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:15 返信する
    >>295
    イベントは普通に兵站要素あるっしょ
    時間制限あるうちに繰り返し出撃してボスゲージ減らすために
    続けて投入する部隊まで考えとかないとダメだし
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:15 返信する
    ゲーマーと提督、価値観の相違が実に興味深い
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:15 返信する
    プレイしてる人が褒めてる部分はスルーされ続ける運命
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:16 返信する
    >>35
    DS(3DSじゃない)のポケモンのほうがまだ動き多いわ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:16 返信する
    フラゲしてる人が中身褒めてるからって戦闘アニメガーしか言えんのか
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:16 返信する
    艦これというよりも角川がアカンな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:17 返信する
    シミュレーションとして面白いならいいじゃん
    叩かれすぎでしょ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:17 返信する
    いや、見た感じかなり面白そうだと思うけど
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:17 返信する
    ゲーム性がそれなりでスキップで快適性にも配慮されてるなら
    クソゲーではなさそう劣化、ガッカリゲーの類だな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:17 返信する
    思ったよりはまともそうだなというのが正直な感想。最初からスパロボみたいな大作なんか求めてないし、元々は艦隊と装備集めるだけでテンポはくっそ悪いゲームだから、そこよりマシになってれば要求水準は満たしてるからね。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:18 返信する
    艦これやってる人だったら、この記事より
    ゲームウォッチの記事読んでたほうが参考なるよ
    内容細かいレビュー書いてていい感じ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
    >>308
    劣化はしてないでしょ、システム面では良い感じに改良してるし
    ブラウザ版もパーツと艦隊編成次第で、敵との相性大違いって部分で
    楽しめる人は楽しめるから、ガッカリってのは元々合わん人じゃないかな
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:19 返信する
    キャンセルしてセツナに切り替えて正解だった
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:20 返信する
    >>49
    動かすだけならGBアドバンスとかでも問題なさそうなレベル
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:20 返信する
    艦豚が擁護に必死過ぎるw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:21 返信する
    面白いのか
    これで安心して買えるなw
    でもそうすると叩いてのはやはりアンチの工作だったってことか
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:21 返信する
    ※295
    そう、マジで兵站ゲー言ってる奴いるよな
    どの資源をどこに注力して運営するとかそういう面白味欠片も無いのに
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:22 返信する
    いやほんとどこに金使って延期したんだよ
    立ち絵は使い回しで戦闘シーンにも新規カットインとか無し
    商業レベルに達してない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:23 返信する
    資源消費して戦闘するのに兵站ゲーじゃないとかいってるのは
    やってないエアプマンさんかな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:24 返信する
    プレイして面白いと言ってるしここで貶してるだけの奴の意見なんて意味ないよなw
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:24 返信する
    しょせんVitaやぞ? なにをそんなに期待してるのかと。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:25 返信する
    >>281
    サクサク遊べる戦略SLGはこれより全然いいのが一杯いるんだろ、萌えゲー含めて
    元々キャラゲーだからブラウザのあれはいいとして、ゲーム目的で6000も出してコレを買うのはやめなよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:25 返信する
    >>314
    いやいや、元々のハードルが低いだけだから。やってて禿げなきゃそれでいいよ。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:25 返信する
    >>314
    艦豚ですら擁護できないレベルだぞ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:26 返信する
    こんなんでもファンは買うんだろうな。
    ご苦労様ですわ。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:27 返信する
    この産廃をおいしいおいしいと処理してくれる艦豚さんに感謝しようね
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:28 返信する
    >>318
    まじめに聞くけどそんな程度で兵站要素があるから兵站ゲーだとか言ってんの君達ってw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:28 返信する
    >>307
    煽りとかじゃなく純粋に知りたいんだけど普段どんなゲームしてるの?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:29 返信する
    くっそ安くなったら買うわ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:29 返信する
    角川ゲーに期待することじたいがな・・・
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:30 返信する
    alt民は安定の擁護で笑える
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:31 返信する
    UIまわりがクソなのは変わらなかったか…
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:32 返信する
    すげえ艦豚にとっちゃ資源が減れば兵站ゲーなんだwww
    資源振り分けてどこに注力して戦力バランス取るとか想像もつかないんだろうなwww
    出撃すれば減る遠征で増える。全部自分のコントロール下で出来るヌルい兵站ゲーかwww
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:33 返信する
    叩いているのは任豚だけ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:34 返信する
    これsteamなら200円くらいの値段じゃないと売れないやつじゃん
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:34 返信する
    ラングリッサーとどっちがやばいの?(´・ω・`)
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:35 返信する
    これ買う奴は養分だよなー
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:36 返信する
    >>332
    しかもその資源リアル時間経過で勝手に増えるし一応リアルマネーでも買えるっていうねw
    そういや、改では敵が攻めてくる防衛要素があってゲームオーバーもあるなんて情報もあったんだがどうなったんだろう
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:38 返信する
    ちゃんとブラゲーに合わせてアプデして新型艦増えてくんだろうな
    それさえ約束してくれれば問題ない
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:38 返信する
    分かってねぇ馬鹿提督がいるな、2年延期してフルプライスでこの様だからゲハで叩かれてんだよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:38 返信する
    まあアレだ
    情報はちゃんと出そうな公式は
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:39 返信する
    ゲーム内の動画が出てなかった時点でお察しよ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:39 返信する
    ネガキャン多いけど、どっかから金貰ってんの?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:39 返信する
    >>338
    有料DLCです(ニッコリ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:41 返信する
    今は同人ゲームのほうがクオリティ高いのが珍しくないし、
    プロとは呼べない開発者にただただ呆れるだけ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:44 返信する
    >>300
    兵站の意味わかるか?
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:44 返信する
    売り逃げ上等態勢じゃねーかw
    もっと作り込んでくれれば買ったんだがな
    今週はせつなと進撃買うから余裕でスルー
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:49 返信する
    必死だなwwww
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:49 返信する
    予約が前金だったからキャンセルできないんだよなあ…つらいわ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:50 返信する
    俺にはPC版も糞ゲーに見えるから
    よく分からんな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:51 返信する
    本家よりはちゃんとゲームしてる上戦闘スキップやら演出強化してるから
    本家の信者は神ゲー扱いとしないといけないなら大変ねぇ・・・
    叩いたらこれ以下の出来のブラウザ版やってる自分は何なんだってなるだろうし
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:52 返信する
    予想通りの有様だな、こんなもんに金払う奴の気が知れんわw
    これ見ても擁護出来るって相当だ頭大丈夫なん?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:54 返信する
    ブラウザ版はこれ以下なのになんでブラウザ版ユーザーがクソゲーとか言ってるの?
    そこがよくわからない
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:56 返信する
    同人ゲーかな?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:57 返信する
    FLASHゲーかな?
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:57 返信する
    >>352
    ほんとそれだよなw
    俺はたかだか一人の艦娘増やすのに何十時間も単調作業繰り返すようなゲームやりたくないだけだからそれさえなきゃいいんだよw
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 07:59 返信する
    >>352
    そりゃ無料ゲーとフルプライスじゃ評価基準も違うだろうに
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:00 返信する
    そもそも戦闘スキップとかむしろついてて当然の機能ちゃうんか
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:00 返信する
    ブラウザ版はパワポレベルのこれよりマシなんですが
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:01 返信する
    >>352
    0円と6,264円比べてる時点でフェアじゃないよ。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:01 返信する
    戦闘スキップとかvita版で改良された部分とかブラウザ版に持ってく・・・・れないだろなぁ
    ともかくユーザーを不便にするのがゲームとして面白いとか思ってそうな
    勃起豚が居るから
    後アホ信者
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:02 返信する
    は?これは普通に買いだろ
    艦これだぞ?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:03 返信する
    >>352
    本家基本無料なのにこの程度の物がフルプライスなんだって事が判らんのかね
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:03 返信する
    限定版のグッズ付き以外価値無いのかやコレ?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:03 返信する
    艦これブラウザ版もあの内容で最初から金取ってたら誰も買わなかっただろう
    それに毛が生えただけだからな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:04 返信する
    良く知らないんだけど艦コレって版権もってるのどこなの?
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:04 返信する
    単純にこれが艦これのゲームでなくオリジナルのゲームだったらどうだろう
    擁護とかまるで湧かなかったのではと思わずにはいられん
    とはいえ見た感じKOTYとかそういうのはいかんと思うが
    余程のバグ出たら別だけど
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:06 返信する
    ドルフィンブラウザやリモートコントロールで
    現状でもブラウザ版はスマホでプレイできるし
    Android版も控えてるこの状況で
    どうやってVita版に価値を求めればいいんだろう。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:06 返信する
    >>366
    KOTYの養分にもならんだろうな
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:08 返信する
    こんな出来ならブラウザ版のほうがテンポよくてマシということだ
    戦闘スキップできるという点ではこちらのほうが上かもしれんが
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:10 返信する
    つか、本編は無料で遊べるよとか言ってる奴の方が確実にエアプw
    いざやりこみ始めたらまず一万円どころではすまないだろw
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:12 返信する
    艦これなんぞこの位の出来で良いよ、提督達は満足してるみたいだしクオリティ上げたところで技術力の無駄遣いだから
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:12 返信する
    え?無料のソシャゲと比べるなって?
    ブラウザユーザーって課金してなくて時間もたいして費やしてないんですか?
    実際は課金しててかなりの時間を費やしているんだろう?
    無料のクソゲーにコンシューマー以上の時間を費やして持ち上げてた人達がなにを今更言ってるのさ
    確か艦これが出たときコンシューマーゲームを押さえて一番面白かったゲーム一位になってたし
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:12 返信する
    無料だったら許されるってレベルだなw
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:12 返信する
    艦これだからだから売れるよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:14 返信する
    ラブライブといい・・・セガはゲーム化に名乗りを上げろよ
    蒼ヴァルなんておかしなものを作ってる金を回せば
    版権モノでもよっぽど利益出るんじゃないのかね
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:15 返信する
    >>370
    それ言い出したらVita買うのに2万近く掛かるとかの話になるからな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:15 返信する
    艦豚なめられてるなーw
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:15 返信する
    >>49
    3DSじゃ解像度が低すぎるから
    キャラが複数並んでる部分はドット絵に書き直さないとな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:17 返信する
    艦豚が必死過ぎて涙出るわw
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:17 返信する
    パワポかな?
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:18 返信する
    普通にアケ版をPS4で出せばいいのになあ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:19 返信する
    画像引っこ抜いて作った中華ゲームと言われても信じそうである
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:21 返信する
    >>376
    君は馬鹿なのか?
    君がいってることはPC代を入れるということだぞ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:22 返信する
    >>370
    母港100隻以上だって入渠ドックだってそれこそある程度やらないと
    価値なんて見出だせないし何より個人の判断で購入できるんだから、
    つまんねーゲームだなーって思えば払わないでやめればいい。
    >本編は無料で遊べるよとか言ってる奴の方が確実にエアプ
    と言ってるが、Vita版は6200円払わないと遊ぶことすら出来ないんだよ。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:22 返信する
    商品として発売してしまった以上海外からも叩かれる未来が見える
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:22 返信する
    サービス終了してもやれるって事で本家のプレイヤーが買うくらいしか需要が無いからな
    でもこの出来で延長だから多分予算がアニメやらアーケードに取られたんじゃないかね?昔のインタビューとか見ると少なくとも当初予定していた通りの物では無いのはほぼ確実だろうし
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:23 返信する
    ついに日本でも本物のSLGを遊べるときがきたか
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:24 返信する
    >>383
    うん、だからそういう話になるから意味ないよねって話してるんだよ?
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:25 返信する
    ん?本家200万人プレイしてるんだから半分の100万は売れないと可笑しくね?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:26 返信する
    これ買うぐらいならブラゲ版に5000円課金するわ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:26 返信する
    この程度ならDSどころかGBAでも遊べたんじゃないか?キャンセルしてよかったぜ
    俺が求めていた艦これのアナザーゲームではない
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:27 返信する
    GBAかWSCで出してくれたら買うよ。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:27 返信する
    開幕航空戦のしょぼさよ。

    既存のイラストを転用しまくってるから新鮮さゼロだし。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:28 返信する
    >>383
    パソコンなんて普通にもってるだろ
    あえて艦これの為に買う人なんているわけない
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:29 返信する
    クソゲーオブザイヤー候補?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:29 返信する
    元々艦娘のデザインやキャラで売ってるゲームだからな
    vita完全専用の艦娘をDLCでバンバン出せばいけるんじゃね?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:29 返信する
    もっとカネかけてガッツリ作っても出来が良ければ売れるのは間違いなかったのに
    どうしてこんな中途半端なモノ作ったんだろうか・・・
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:32 返信する
    >>387
    これが本物のSLGとかwww
    すげぇギャグのセンスあるなお前w
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:33 返信する
    きちっと手入れて作れば売れるの確定なタイトルなのに
    どうしてこんな鴨ネギ撃ちもらす
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:33 返信する
    >>352
    俺はこのゴミを9800円で買ったんだが?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:35 返信する
    >>388
    「ゲーム内」の話をしているのに「ゲームをプレイ出来る環境」の話をしはじめるのヤバいと思わないの?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:37 返信する
    このゲーム動画、フラゲが初公開なのか
    そりゃ隠したくなるよなこのしょぼさじゃ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:40 返信する
    >>384
    ブラウザ版をつまんねーなーと思うユーザーの話をしているんじゃなくて面白いなと思うユーザーの話をしているんじゃないの?
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:40 返信する
    >>400
    お粗末様ですw
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:40 返信する
    オフラインで艦これできるから買うわ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:40 返信する
    こりゃ公式ツイが煽りまくるわけだわ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:42 返信する
    >>401
    なんで一緒にしたらダメなの?それはおまえの基準じゃん
    だったら1万投資しないとまともに遊べないなんて話がまずヤバイ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:43 返信する
    もうちょっと何とかなったろこれww
    しかも延期してご覧の有様かよww
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:43 返信する
    差分の発注とかやりようがないから雑コラレベルの動かし方しかできないと
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:44 返信する
    なかなか面白そうで何より
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:44 返信する
    これ買うんならセツナ買ったほうがいいだろ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:45 返信する
    これはフリプ待ち
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:48 返信する
    予想範囲内。買うわ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:48 返信する
    まあ、ブラウザゲーだからな。元が。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:48 返信する
    既存絵ばっかだし改向けに新規絵とか用意されなかったからこんなやっつけになったんじゃないの
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:50 返信する
    ブラウザ版は、半端に作ると逆に貧相に見る部分はバッサリ切って、
    プレイヤーの想像に任せてたからな。英断やった
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:51 返信する
    >>414
    そのブラウザゲーよりセンスが無いから叩かれとるんやぞ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:53 返信する
    >>401
    >>407
    アンタ達さっきから環境が何だ言い争ってるけど
    パソコンは艦これ以外の用途にもまず使用するだろ

    艦これ改は公式がVITA本体とセットで売っててこの様じゃ、艦これ改目的で買う人は本体買う金が勿体無いと私は思うね
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:54 返信する
    >>413
    養分発見、囲めー!
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:54 返信する
    >>384
    母港100隻分で一万円分とかほんとにやってないんだなw
    毎回イベントやってりゃ入渠ドッグ追加も編成記録追加もそのうち欲しくなるよw
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:54 返信する
    >>414
    Vita版とブラゲ版で優劣違う人はいるかもしれんが、ゲームの中でも
    底辺に位置するブラウザゲームと比べられる時点で恥ずかしい事だけどな。
    しかも2年以上延期してると来てる。個人的には演出スキップは勝ってる点だと思うが、
    それもオンでデータ通信あるブラゲの事考えたらオフゲーとしては当たり前の機能だし。
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:54 返信する
    母港イラストはxxcakeで作ったのかな?w
    戦闘もニコニコに投稿されてるスパロボ風動画の1万倍はショボいし
    文字のフォントからUIの色使いからクッソ手抜きのボロ儲けしようという下心が丸見えだ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 08:56 返信する
    >>405
    ブラウザ版の艦これとは全く違うゲームになってるがそれでも良いのか…?
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:00 返信する
    >>420
    甲5提督でスマンな。ある程度(プレイも課金も)途中で辞められるタイミングを自分で選べるブラゲ版と
    1回金払ったら全部やり切ろうが途中で辞めようがどうしようもないVita版を比べる人がいるなんてね。
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:00 返信する
    開発どこよ?
    どこかの新参同人サークルか?
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:04 返信する
    まんま超凄いブラゲーか、もちろん皮肉だが
    SLGとしての出来は良いと言ってるけど、それなら他にやるゲームが・・・
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:04 返信する
    >>418
    そもそも俺は環境の話じゃ無かったんだけどなw
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:06 返信する
    >>424
    へぇ?で、そこまで来るのにいくら払ったの?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:07 返信する
    普通の家庭用ゲームとしてどうかは分からんが、
    ブラウザ版を楽しめた人用に少しだけ進化した艦これと思えばアリな気がしてきた
    砲撃戦の背景真っ暗はいただけないが
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:07 返信する
    >>407
    俺は一万とか言った人じゃないしな・・・
    君がズレたこと言ってるから指摘してあげただけだよ
    一万使わなくても十分遊べるっていうことを言えば良かったのになぜ本体の値段を出すのかね
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:09 返信する
    ブラウザで母港や入渠ドッグ開放するより安く済むし、キャラゲーとしてならいいんじゃないだろうか
    艦これのネームバリューだけを見て、どんなすごいゲームになるのかとハードル上げすぎてたわ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:10 返信する
    VITA版と比べるというか、なぜクソゲーのブラウザ版を面白いと思っている人達がVITA版を叩いているのか謎という話だからな
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:10 返信する
    >>424
    成りすまし乙
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:10 返信する
    案の定コメントに突っ込まれてなw
    豚が売れて欲しくなくて必死過ぎるw
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:11 返信する
    >>432
    うんそんな話誰もしてないよね
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:11 返信する
    母港拡張4回(4,000円)とドックキー2個(入渠用)の計6000円だね。DMMポイントの
    キャッシュバックだったりプレゼントだったりで母港は実質6回増築したけど。
    こっちからも聞きたいんだけど、課金してるユーザーが「全員」これ以上課金してるの?
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:12 返信する
    環境まで持ち出して必死に擁護するゴキちゃん無様だわー笑
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:12 返信する
    おっと安価つけ忘れたごめんよ。>>428
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:13 返信する
    >>430
    ズレたことを言った奴におまえはこれと同じレベルのズレた話をしているよと指摘しただけ
    なんで最初にズレた話をした奴に絡まないのかね
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:13 返信する
    >>426
    こんな酷いインターフェース、今時ブラウザゲーでも見ないけどな
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:13 返信する
    >>370
    俺は無課金でやってて1年ぐらいで母港がどうしようもなくなってやめたからな
    今は艦ももっと増えてるし、残しておきたい艦を泣く泣く解体なんてしなくて済むよう
    ある程度満足できる環境にしようと思ったら母港+50~100ぐらいは最低でも必要かも
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:13 返信する
    >>435
    してるよ少しだけ遡りなよ
    一万云々もそこから出てるよ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:13 返信する
    母港拡張2回だけですまんな
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:14 返信する
    エクストリームバーサスフォース
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:16 返信する
    そのうち10000円投資してない奴はユーザーじゃないとか言い出しそう
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:16 返信する
    ゴミゲーやんけwwwwwwwwwwwwww
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:17 返信する
    >>436
    アマゾンで5081円だけど、母港を5000円分広げたぐらいじゃまだまだ制限はきつく感じるし
    艦これが好きなら余裕すぎるぐらい元は取れるんじゃないかと
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:18 返信する
    これ買うぐらいならドック開放したり母港拡張したりするわ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:20 返信する
    いくらなんでも手抜きすぎやしませんかね・・・?
    これじゃあブラゲ、スマホゲ以下ですよ。
    どうしてこれをコンシューマーでいけると思ったのか謎すぎる。
    1000円以上だったら買うの躊躇するレベル。
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:23 返信する
    ブラウザゲーでも最近のものはもっと動くぞ?
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:25 返信する
    >>436
    それだけの課金で甲5ってかなり絞ったんだね。やってるときはかなりストレスフルで艦娘自体も図鑑だけ埋めたらレア艦じゃない娘は解体して最低限まで数を落として整理したんだろうけど。
    ブラウザ版は全員がそれだけ課金したのかって?そんな訳ないでしょ。聞く前から答え分かってることじゃないか。見た目が似てても別物なのにどうしてまったく同じ条件になる必要があるの?
    そもそも今は基本無料じゃなくても艦これブランドというコミュニティを作った後の話なんだから、事前にどんなゲームなのかくらいは見たり聞いたりできるし、どんなゲームかくらいは分かった上で買うんでしょ。パッケージだからといって何も知らずに衝動買いする人が大半だとでも言いたいの?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:25 返信する
    >>390
    5000円課金してまともに遊べるようになるまで何日かかるんですかねぇ…

    今からはじめたいとか課金ガーとか時間ガーって人向けの有料艦これでしょ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:25 返信する
    元々は萌豚が騒いで人気になっただけのクソゲ、買うやつはアホ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:26 返信する
    ファンが作ったフラッシュゲームかな^^
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:27 返信する
    >>451
    お前ほんと必死だなwww
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:28 返信する
    ただのキャラゲーになんでマジになって叩いてるやついんの?
    何十億もかけた超大作が出てくるとでも思ってたわけ?
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:29 返信する
    ニコ動に上がってるセリフ集の動画よりも動いてないんだけど
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:29 返信する
    >>449
    たかがソシャゲの絵に何十万もつぎ込む世の中ですぜ
    160体ぐらいの艦娘が6000円で手に入るっていうなら余裕な気がするわ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:30 返信する
    ワゴンで買う
    てか、マジでブラウザ版にlive2D足した方が売れたのでは
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:31 返信する
    >>456
    艦娘といちゃこりゃする外伝ゲーだったら叩かれなかったと思うわ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:31 返信する
    これならブラウザ版をそのまま移植した方がマシなレベル
    角川ゲームスは開発技術が無いのかよ酷過ぎる・・・
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:32 返信する
    少なくとも元のブラゲ以上のモノが出来上がってくると信じていた。
    しかしフタを開けてみたらコレだもの。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:32 返信する
    ブラウザの手間を考えたら安いわ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:33 返信する
    これのどこに2年延期する要素があるのか
    必死に擁護してるゴキちゃん教えてくれよ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:34 返信する
    昔こんなFLASHゲーやったなぁw
    同人でも作れるレベルだろ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:35 返信する
    面白そう
    確かにVita版あれば重課金ブラウザやらなくなるな
    DMMの嫌がらせが凄そう
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:36 返信する
    >>463
    これ
    あとはブラウザ版のサービスがいつまで続くか
    イベントでvita版の人間が羨ましがる艦娘が出るかの差だと思うわ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:36 返信する
    このゲームを必死に擁護してるバカがいるけどこれが盲目な信者か・・・こえええ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:36 返信する
    艦これが重課金とか中学生かな?
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:37 返信する
    元々ブラウザ版に毛が生えた程度って話だったのに、みんなそこは忘れてるのか?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:38 返信する
    >>451
    「ブラウザは登録めんどかったからVitaで出るなら買うかな」程度で何も調べないで
    買う人だってそりゃいるだろ。熱心に情報追ってたブラゲ版ユーザーですら
    開発完了した先月以降からチョロチョロ出されてる情報から推測するしかない現状で、
    どんなゲームなのかすらVita版から入る人にはそりゃ分からんだろ。
    ブラゲはやってないけど艦これはデカイコンテンツだから買う人全員
    当然調べた上で覚悟して買うでしょ、ってのは流石にユーザーを過大評価しすぎだよ。
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:38 返信する
    >>462
    ブラゲより下に見えるってこと?さすがにそれはないでしょ
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:38 返信する
    >>470
    2年延期しといてその言い訳は通用しない
    2014年に発売だったらこんなに叩かれてないと思うが
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:40 返信する
    最上が最上改になったぐらいのゲームのはずなんだが、ハードル上げすぎの人多すぎ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:41 返信する
    こんなのが2016年に発売したVITAソフト!?
    正直、新品980円とかでも買うの考えるレベル
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:41 返信する
    「夜戦に突入す」の演出がパチスロみたい
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:42 返信する
    VITAどうこうより、VITAでこんなもんしか作れない開発が無能としか言えないんだが。
    スマホでよかったんじゃねーの。
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:42 返信する
    >>461
    俺も知らなかったけど
    まぁWikiでもみてくるといいよ
    まだまだ経験値がないわ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:42 返信する
    口リ絵にしとけばvitaユーザーは買うだろ
    の究極系
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:42 返信する
    >>473
    延期の年月とか関係なくない?
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:42 返信する
    ショボいけど・・・
    想像より良いわけでもなく想像より悪いわけでもなくどっちつかず

    はい終了、盛り上がりませんわ・・・
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:43 返信する
    >>468
    戦闘時の演出部分しか出てないからなぁ
    ゲームとして面白いかどうかは流石にやってみないとわからん
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:43 返信する
    てかアケ版との差が炎上を加速させてるよなw
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:44 返信する
    絵がウケればオタクが買うからガッポガッポやろって考えなんでしょ
    1回ウケれば関連のモノは手抜きであろーとホイホイバカが買って支えてくれるw
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:45 返信する
    >>477
    スマホはAndroid版が公開されるんやで(こっちはブラウザとデータ共有)
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:45 返信する
    角川が予算をケチったんだろw
    ブラウザゲーで十分だと思ってそんなに売れないと判断したんじゃないか?w
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:46 返信する
    艦これやったことないんだけど、なんだろう、知らずに何かの卒業制作か同人作品と言われたら信じるレベル
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:47 返信する
    >>483
    さすがにアケ版と同等のものが出てくるとは誰も思ってないんじゃないだろうか
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:50 返信する
    これおいくらなの?
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:51 返信する
    >>1
    BOF6発表会にて

    カプコン「ゲーム機は元気がない」

    こういう事をゲーム会社に言わせるクズ会社DMMに期待するなよ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:51 返信する
    >>487
    ブラウザ版がそんなもんじゃん
    それを家庭用で出したら売れるんじゃね?って所から始まってる感じ
    少なくとも角川側はそんなもんだろ
    せめて製作陣が、せっかく家庭用で出すならブラウザ版とは違う
    全く新しい艦これをつくろう!
    って企画してたらこうはならなかったはず 多分
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:52 返信する
    >>489
    こちら6264円となっております。
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:53 返信する
    >>491
    アケ版がそれなんじゃない?vita版がブラゲとたいして変わらんことは最初から言われてたし
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:54 返信する
    発表の時は凄い弾来たなと思ったものじゃよ(遠い目)
    バンナムだったらスパロボみたいなすげーの出来たんだろうな
    正直ボタンいるか?これww
    スマホならめっちゃ売れたと思うけどww
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:55 返信する
    よくウイッチャーとかと同じような値で出そうと思えるな…
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 09:57 返信する
    あと動くにしても動きが硬いww中途半端やなww
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:00 返信する
    こんなのが売れるようじゃ他のゲーム会社に迷惑だからさっさと息を引き取って静かに消えろ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:02 返信する
    ウィンキー時代のスパロボかよ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:03 返信する
    ペラペラな立ち絵一枚で3D空間はヤバイな
    やっぱゲームはグラも大事だわ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:04 返信する
    Vitaの無駄遣い
    3DSだったとしても無駄遣いなレベル
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:06 返信する
    >>270
    そうだな
    早くソフト総売上げで大敗し続けてる現実を見つめた方がいい
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:08 返信する
    何このソシャゲレベル(笑
    6kで買うの?やばない?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:09 返信する
    ブラウザ版よりちょっとマシなくらいか
    建造リセット出来るのは嬉しい
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:09 返信する
    あんだけ持ち上げたんだから 責任を負ってる奴は 腹くくれよ
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:10 返信する
    今月は不作だな
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:11 返信する
    パラッパラッパーのパクリ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:11 返信する
    >>5
    オクで1000円がいいところ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:12 返信する
    どれも買わんだろ、大抵FPSとかTPSのしかレビュー挙げてない時点で察せるは
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:12 返信する
    KOTY2016でランクインする勢いだな
    延期しまくった割にこの中身、限定版はただの段ボールだし中身以外も糞www
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:13 返信する

    爆死ハードを選んだばっかりにwwwwwwww


    3DSに出した

    パズドラは楽々150万
    出たばかりのモンストも80万突破でミリオン見えてる

    逃走中とかシリーズ累計200万クラス



    任天堂「しか」売れないハードじゃなくて

    PSが ソニー(ファースト)「すら」売れないハード なんだよなぁwwwwwwww

  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:14 返信する
    こんな完成度ど底辺のゲームを6kから払って買うやつの気が知れん
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:15 返信する
    艦これなんてクソゲー喜んでる奴らにはこれで十分だろ
    ブラウザ版とおなじようなもんだろ。クオリティ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:19 返信する
    公式サイトもまだシステムを<一部公開>だもんな
    そんな一部公開されてるゲーム情報の中でもまだ<近日公開>の箇所がいくつかあるしクソにも程があるぞクソこれ改
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:21 返信する
                   _ ,ャ 、,┬ァ- 、_
                 、-へ `ヽ∨λゝk<
                 イ ミ'^_゛、~Y~,^_''λ
                冫彡{  `' い '´’ }ミ
                 ,yr^vレ ⌒ ,j ⌒ vt'
              イ'`´」V, '7 ' `- ' .ゞ {v、 Vitaだけはやめておけ
             ミ''   `'<ゞ(ー_=_'j 7<  ミ
           rー彡    ゞ'"'Ww';';'ww゛'^,  彡
       ー<`Y///ミ    从 < ν/ `シ    从7ヽ
     //////ハ///冫    そ==ァ ャ==ふ   ミ///∧
    ´  ̄ ̄>,、/////`^''`'/に@二二二二@j`’~//////ヘ
      ー r'´_>===v‐ 、 ,-、/_ 《.Y.》  .i!/////////7ハ
        < //  r ヽ ,-y _ }' Lヘ i./   i!///////////ト.
      -   《〈    `'ィ ≦ -' Y_j_).∨` ー_i!/////////// ム
    < _ ゝ- ゞ_ー/   /ハ  ヽ∪フ ̄,リ i!//////////´/∧
            /./    /     }|| ヽ_ノ_ i!/////////////∧
             〈//_/  /  ノ リ人vλ >_i!'/////////////∧
              `< / ∠./《  》 》≧λ//////////////∧
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:23 返信する
    ブラゲー以下
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:26 返信する
    なんか最近のDMMソシャゲっぽい貧相な作りと演出というかんじ
    これはステマしまくらないのかな?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:28 返信する
    アニメで例えるならダンガンロンパって感じがする
    ゲームの内容をそのままアニメ化しました的な
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:30 返信する
    同人でも叩かれるレベル
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:36 返信する
    普通にスパロボの開発やってるとこにでも頼めばよかったんでは
    確実にスパロボより売れるだろうから元は取れる気がするが
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:36 返信する
    >>510
    まぁ確かに3DSの方が画素数荒い分、画の荒さもごまかせるし、3Dで飛び出して見えて迫力増すし最高だと俺も思う。ただ売り上げはランク外だな。
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:45 返信する
    安定のgmだったわ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:50 返信する
    ほとんど一枚絵を角度変えたり攻撃受けたときに揺らしたり拡大縮小してるだけw
    飛行機ブーンがひどいw
    アニメーションしてるの唯一キャラタップして微妙に動くくらいじゃねーかw
    それでもいまどきのソシャゲのほうがもっとレイヤー分けしてぬるぬる動くぞ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:51 返信する
    500円で売ってたらネタでかってやるよwwwwwwwwwwwww
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:53 返信する
    数が多いから簡略化せざるをえなかったPS版ギレンの野望より酷いって相当だぞ…
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:56 返信する
    パワポれ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:57 返信する
    粗大ごみ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 10:59 返信する
    中古どころか半年後にはフリープレイ来てそうだがなあ…。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:02 返信する
    艦豚ってわけじゃない普通のブラウザプレイヤーだけど演出云々以前にせめてUIはなんとかして欲しかった…
    ゲームの印象を決める部分がパワポでどうすんだか…
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:07 返信する
    >>510
    3DSのパズドラ・モンストは「訴求対象年齢」に合わせて「ちゃんとゲームを作ってる」からな、たとえこの艦娘を3DSで出しても爆死して終わり
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:09 返信する
    買うわ








    デモンゲイズを
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:11 返信する
    艦これファンが、まんまパクって作った同人ゲームだろコレは、、、、(白目

    どうしてこんな出来のゲームの開発に何年もかかった、、、、、
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:14 返信する
    戦闘シーンが思っていたのよりもう一段階酷かった
    戦闘シーンカットが基本かね
    まあどのシミュゲーも結局簡略戦闘が基本になるけどね
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:15 返信する
    せめてスタクラみたいなゲームにしてくれた方が面白そう・・・
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:16 返信する
    >>519
    多くの提督が望んでるのはスパロボ風ではなくてギレン風ゲームだと思うが・・・いい案だと思う、ただバンナム相手だと儲けがかなり減るから自社ブランドに拘ったんじゃね
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:18 返信する
    3DSやPSPじゃねーんだから、もっと頑張れよ…
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:19 返信する
    ※531
    同人ゲームもピンキリだから、ただこの出来なら値段はせいぜいイベント売り1.5Kのとらのあなで1.8kかな
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:20 返信する
    3DSじゃ無理だけど、PSPなら余裕で出せそうな画質だな…
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:21 返信する
    まあ買うやつはいるだろうよ豚は多いしな
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:22 返信する
    >>498
    俺も真っ先に浮かんだw
    マジでSFCレベルやんけ
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:24 返信する
    もともと「最上が最上改になる程度」って言ってただろ、何を過度に期待していたんだ?
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:26 返信する
    これを公式のゲームとして出すんだから同人で差し止めした意味はわかるね?

    同人で出されるとこれ以上のものしか存在しないから公式が最低になる訳にはいかないからだよ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:26 返信する
    ※540
    その程度の物に時間掛けてるからだろ、低能w
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:27 返信する
    予想通りの産廃だな
    産廃を喜んで買うとかコンビニ残飯を喜んで食べる家畜となんら変わりないなw
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:28 返信する
    演出もUIもしょぼい・・・・・・
    特にUIはブラウザ版より安っぽくなるという謎
    ゲーム性は割りとシッカリしてるという感想だけど・・・・・
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:30 返信する
    >>31
    ちな、ビルダーズは面白いっすわ。これは、どう見てもクソ。
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:32 返信する
    >>501
    素直に負けを認めたらいいのに必死に矛先逸らして恥ずかしいなw
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:41 返信する
    すごーい
    スッキリしてるー
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:42 返信する
    こいつはひでぇw
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:42 返信する
    ゲームボーイ時代のゲームとタメ張れそう
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:43 返信する
    下がりきったハードルは跨いでくれた
    中古1500円で買ってやるよ
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:43 返信する
    高性能ハードが聞いてアキレス腱
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:44 返信する
    トロフィー情報が欲しい
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:45 返信する
    一昔前のフラッシュゲームだってもっと頑張ってたよな、、、拡大縮小の演出とかさー

    今2016年だぜ、、、?w
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:47 返信する
    UIは最悪だけど演出はそれほど悪くないと思った
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:48 返信する
    >>543
    こういう自称グルメがやってるゲーム聞いて見たいわ
    ド安定の大型タイトルばっかりだったらそれもコンビニと変わらんと思うけどね
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:52 返信する
    >>536
    高すぎる0.9k〜1k程度で売れるかも微妙だろ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 11:56 返信する
    >>555
    今ド安定以外のタイトルで買う程の物は無いだろw
    まともだったサードは軒並み潰れたしな
    SLGで言うならアリスソフトの大〜シリーズか戦国ランスの方が1000倍マシだわ
    マジでDMM側は品質管理がなってねえ
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:01 返信する
    >>557
    最初からSLGつくろう!って意気込んで作ってる作品と
    ブラウザゲー移植しますわーってゲーム比較してどーすんだよw
    んなの1000倍違いがあるの当たり前じゃん
    馬鹿じゃねーの?
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:05 返信する
    アケ版持ち上げる人が出てるけど商業的に失敗するのはあっちだと思うけどな
    あんな物流行るわけがない
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:05 返信する
    >>558
    公式がブラウザ版移植するって明言したソースはあるの?
    何の情報も無いときに限定版予約した俺でも、そんな発表は知らないなぁ
    むしろ戦略性のあるゲームにしたいと言っていた様な気がするんだが?
    2年も待たされて、しかもフルプライスで期待しないほうが馬鹿だろ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:07 返信する
    >>559
    触った感じ悪くない出来だった
    成功するかどうかはセガの運営次第だろう
    少なくともスクエニが出してるアケタイトルよりは誠実に作られてるよ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:09 返信する
    提督の決断が出てから何年経ったと思ってんだよ
    半端なギャルゲーにフリートコマンダー並のSLG要素をつけて何をどう楽しむんだ
    今は2016年だぞ

    と思ったがブラゲ勢の大半はまともなSLGなんてやったことないのか?
    これが楽しめちゃうのか?
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:09 返信する
    元がバナーが弾打ち合うだけのファミコンレベルのバトルだからなあw
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:10 返信する
    >>560
    ブラウザ版に毛が生えた程度って最初は言ってたよ。
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:11 返信する
    いやアケゲーは無理だろ
    オタがゲーセンに通ったのは昔の話だ
    誠実に作ったのなら開発費が回収できないだけだな
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:12 返信する
    建造前にセーブしてやり直しが出来るだけで売れるわw
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:12 返信する
    >>560
    2013年9月末角川ゲームス発表会
    PS Vita独自のインターフェースに変更されはするものの、『艦隊これくしょん-艦これ-』から大きくゲーム内容が変化することはない。田中氏曰く、「“最上”に対して、“最上改”ぐらいの違いです(笑)」
    って情報出てるが?
    これ、艦これvita移植の正式発表時の記事だぞ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:13 返信する
    >>565
    しかも物理カード使ったり出力する方式だからそのままじゃCSへの移植も出来ないんだぜ。
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:14 返信する
    ヌルヌル動くよ!
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:15 返信する
    >>568
    最初からする気も無いでしょ
    だってセガだぜ?アケ専用タイトルは絶対に移植は無い
    昔からセガはそういう会社だ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:15 返信する
    >>541
    同人ゲーはゴミ以下のものも多いよ
    ゲーム性でこれを下回るものも結構あるだろう

    とはいえ
    コレが「よくできた同人ゲー」に遠く及ばない完成度なのは明白ではある
    (素材は同人ゲーとしては完成度高いけど流用だからノーカン)
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:16 返信する
    >>570
    クレイジータクシー「え?」
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:16 返信する
    >>570
    チャロンとか移植されてたやん?
    まあ、セガの方針はどうでもよくて、アーケードでこけた時に回収手段としてそういう事も出来ないねって話。
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:18 返信する
    まぁ売り逃げ以外の何物でもないよね
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:20 返信する
    まぁ売り逃げ以外の何物でもないよね
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:21 返信する
    ブラウザ版と比べると、「ターン制のSLG」に大きく変化したんだけどね

    まあブラウザ版の処理をやろうとしたら失敗して
    急遽作り変えたから完成が遅かったんだろう

    建造のやり直しができるっていうのも
    それを不可能にするような処理ができなかったのかもしれん
    まあやり直し不可能なんてマゾ仕様は売り切りのゲームには元々いらねーけどな
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:24 返信する
    >>560
    情弱が出てる情報一切調べもせず
    勝手に「こういうゲームになってるんだ!」って想像膨らませて自爆してらw

  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:27 返信する
    安っぽさより必要な情報が表示されてないUIが致命的
    解像度、同時描画制約のきつかったレトロゲー時代みたいな作り
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:27 返信する
    >>573
    チャロンもクレタクもセガがハード持ってた頃の話だろ
    失ってからは明らかに移植速度も遅くなったし、基本完全移植はしなくなった
    ミクはPSPからの逆移植だから例外だな
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:30 返信する
    >>579
    360のオラタンなんて無かった!wwwww
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:30 返信する
    UIどうにかなればそれだけで大分印象変わるんだがな
    なんでこのUIにしたんだろう
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:30 返信する
    >>578
    必要な情報って何?
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:32 返信する
    >>576
    オフラインでやる以上ブラウザ版みたいにリアル時間待ちとかやるわけねえだろw
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:32 返信する
    スーパー大戦略だって戦術SLGとしてはこれより良くできているんじゃないか?
    戦略&戦術ゲーとして考えると提督の決断(スーファミ)とは比較するまでもない
    ギレンと比較するのは悪すぎる冗談だ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:32 返信する
    >>580
    バッキャロー!10年越しの移植だろうが!
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:32 返信する
    KOTYいかないまでもとてつもないがっかり感があるのは否めないな。
    って、プリヤコースじゃねーかいい加減にしろ。
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:33 返信する
    >>582
    >スキップすると戦闘指示画面で相手の艦名表示されない
    これだと思われる
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:34 返信する
    >>582
    キャラ名がHP横に表示されて無いのがまず最低
    あれ確認が面倒だから長時間やると必ずストレスになると思う
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:34 返信する
    >>583
    戦闘の処理を変える必要がどこにあったんだよ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:35 返信する
    索敵成功(大嘘)でちょっと笑った
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:35 返信する
    >>581
    1.シンプルイズベスト
    2.新に凝ったUIを外注する予算が無かった
    3.開発チームの限界
    思いつくのはコレぐらい
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:36 返信する
    >>587
    スキップしなけりゃ問題ないって事じゃん?
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:36 返信する
    >>584
    素人集団が作ったSLGなんて言うまでも無いだろ
    SLGってのはグラだとかに頼れないから作り手の力が一番反映されるジャンルだからな
    ある意味一番難易度の高い選択をしてしまったわけだw
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:37 返信する
    >>589
    流石にバナーがちまちま撃ち合うだけのファミコンレベルじゃパッケージソフトとしてどうよw
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:37 返信する
    >>592
    周回プレイがクソだるくなるだろうが…
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:40 返信する
    >>595
    効率重視で周回する段階になってたら敵艦の名前なんてあっても無くてもかわらんだろw
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:41 返信する
    ダクソのためにお金をためましょうねー
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:41 返信する
    まあスキップ画面の敵艦名表示くらいは1周目プレイしている間にはパッチでもくるだろw
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:41 返信する
    >>594
    これもSLGとしてはスーファミレベルにも達していないだろう
    艦娘という要素が無ければ誰も買わないブツなのは明白

    どう考えても2016年にvitaで出るレベルではない
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:43 返信する
    >>596
    効率重視するから最低限の情報がパッと見で判らないと不便なんだろうが…
    潜水混合だったら対潜打たなきゃならんだろうしよ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:43 返信する
    自作ではぜひ3Dモデリングでだな
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:44 返信する
    恋ヶ崎女学園で見た動きだわw別にこんなの無理につけなくていいから。
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:44 返信する
    >>599
    SLG部分がどの程度かなんてこの記事じゃわからんから、戦闘画面の演出に限った話をしてたんだが?
    SLGとしてってさ、敵の戦略AIはどれくらい?戦力バランスや物資手配の難易度は?生産ターンのバランスは?そういうの見ないでSLGとしてどうこう語れるの?エスパーか何かなの?
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:46 返信する
    これはDL専売のインディーゲームに負けてるわ いやはるかにインディーの方がクオリティ高い
    出せて2000円かな
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:47 返信する
    >>600
    そもそも艦これで重要なのは自分の艦隊に次に戦闘やったら轟沈される可能性のある艦があるかどうかただ一点だしなあ。
    追撃で夜戦を行うか、進軍するか撤退するか選ぶだけのゲームで、個々の敵艦のHPとかたいした意味ないんだよね。
    こっちに轟沈の可能性の無い間は進む、轟沈しそうになったら撤退する、ただそれだけ、艦これやってきてみw
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:48 返信する
    >>603
    今の時代にこのUIで出てきて
    「敵が攻めてきますよー」だの、資材確保のために部隊編成も必要ですよーだの
    「あって当たり前」の要素を「ブラゲ版になかった新要素」として紹介している時点で
    もう駄目だなとしか思えねーよ

    これでSLGとしてまともなデキならビックリだろ
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:48 返信する
    あーこれは静的ですわー
    FF12もそうだったけど、戦闘画面やシステムを公開しないゲームは
    間違いなく駄作
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:50 返信する
    20年前に出せば許された
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:51 返信する
    >>606
    それぞれの要素があるかないかはSLGにはあまり重要じゃないんだな。
    生産は全て資金だけで管理して資源なんて一切出てこないSLGでも名作はある。
    入れた要素がゲーム内でしっかり機能してゲームとして面白くすることに寄与出来ているかが重要なんで、この段階でSLGとして駄目とも良いとも判断のしようがないんだよ。
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 12:53 返信する
    ブラウザを元にしているのにそれより酷い物があるそうな
    いや、これはないわ。取り消して正解だった。
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:02 返信する
    >>5
    安くならんどころか早く買わないと市場から消えるぞ
    ワゴンというのはクソだからワゴンになるんじゃない
    余ったからワゴンになるんだ、
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:02 返信する
    >>607
    FF12の戦闘システムが駄作……?
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:05 返信する
    >>605
    索敵成功してんのに相手の艦種わかりません、HPはわかりますはないやろw
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:06 返信する
    >>609
    色々な要素があるけど「どれもこれも薄そう」ってのは問題だろ

    例えば物資関係だと
    それ用の部隊を編成すれば部隊の能力に応じて結果出すだけのようだ
    普通のSLGであれば「どこに物資を調達に行くのか」
    「どんな護衛をつけるのか」なんて話になると思うんだがな
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:07 返信する
    >>611
    実績配分()とかいう変な制度でもなけりゃ、売れそうにないものをそんなに余るほど小売が仕入れないからな。
    予約分と予約から想定する当日販売分くらいで、あとは入荷予約してまで買う人がどれくらいいるかで追加発注するくらいだろうし。
    あと、後にプレ値が付くゲームの半分以上はクソゲーだよねw
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:08 返信する
    紙芝居すぎるwwww
    だれがこんなクソゲー買うんだよ
    マジでFLASHゲーだろこれwww
    コンシューマで出す意味なさすぎ
    公式が買う必要ないですと断言するだけあるわ
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:10 返信する
    >>614
    「薄そう」という予測でしかないから、それで語ったらエスパーだろって話。
    俺はエスパーじゃないので、この記事でわかる戦闘シーンについてのみ書いたってだけの事。
    別に今の段階でこれが面白いゲームだなんて言うつもりもないし、かといってクソだと断言する気もない、見える部分を見えるまま語るだけしかできんて話。
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:11 返信する
    いや、どう見てもブラウザ版よりマシなんだが…
    ただ大幅な変化を望んでいた奴には不満だろう
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:13 返信する
    >>614
    > それ用の部隊を編成すれば部隊の能力に応じて結果出すだけのようだ
    > 普通のSLGであれば「どこに物資を調達に行くのか」
    > 「どんな護衛をつけるのか」なんて話になると思うんだがな

    その程度の要素自体は実装されてるようだぞ、4亀のプレイレポートくらい見てきたら?
    ただ、それのバランス感がどうなのかはプレイしない状態じゃ語りようがない、プレイレポートもその辺までは触れてなかったしね。
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:15 返信する
    >>617
    まあお前のスタンスは分かった
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:16 返信する
    >>619
    一応そのぐらいはあんのか
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:17 返信する
    ブラウザはLv上げ、艦娘収集、装備集めしかやることないからなぁ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月16日 13:22 返信する
    俺は嫁を集めて満足するためだけに買うぜ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク