確定申告「住宅ローン控除」の為「登記事項証明書」をネット申請したら翌日到着!

スポンサーリンク

確定申告の資料は、ほとんどインターネットから入手可能ですが、登記事項証明書もインターネット申し込みして自宅に郵送可能。21時まで手続きできるので利用すると楽です。郵送してくれる上に、なぜか窓口で手続きするより安いんです。

登記事項証明書は登記所(法務局・支局・出張所)か 法務省HPからも入手可能!
法務省HP:https://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/

また、インターネットで申し込み、後日会社の近くの法務局で受け取ることも可能。全国どこの登記でも受け取れます。

やり方も簡単でした。

取得方法

法務省HP:https://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/

①はじめに請求者の情報を登録

②ログインし、証明書請求

touki-1

③不動産 登記事項をクリック

touki-2

④どちらでもいいのですが、オンライン物件検索を使う をクリックしたほうが分かりやすい

touki-3

⑤物件情報の住所を確認 赤枠部分を選択

touki-5

⑥赤枠部分を確認

touki-6

⑦さいごに赤枠部分に間違いがないか確認

OKなら、確定

touki-7

あとは、ATMかインターネットバンキングで支払って完了です。これで郵送でも1枚500円で手に入ります。

これ、インターネットバンキングで支払いをしたのですが、なんと次の日に郵送されてきました。差し出し人の場所を見ると、郵便局内に法務局の支局があって、すぐ発送にまわされるよう。

びっくりしました。法務局行くより楽だし、ガソリン代さえ掛からない。皆さんも是非利用してみましょう!!

住宅ローン控除に必要な書類一覧はこちらも

住宅ローン控除の条件や必要書類は?これで最大50万円還付か?
我が家は、2015年から家に住み始めたので、今年の確定申告に「住宅ローン減税」の申告をする予定で、現在準備を進めています。これからZEHで家を建てる方!2016年に住み始めたら、翌年2017年に確定...
スポンサーリンク

お役に立ったらシェアお願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする