読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

瞬間風速-筆記帳

湧いたら・捏ねて・そっちへ・ポイ!

わんたん麺専門店・広州市場→美味かったので、より美味そーな文で書いてみた

雲呑麺 ワンタン麺 新宿 レポート 食事


ラーメン問題





ラーメンに物足りなさを感じるならば
それは上に乗っかっている具材がちょころびっとしかない場合だろう




たれ・しる・液体系に命掛けてるのはラーメン界の常識なので
そこに時間と金を掛ける訳だが
そーすると何乗っけるか問題にぶち当たる




液体specに合わせてクオリティを重視するなら具材もHi-specなモノをチョイスする事になり
そーすると一杯1000円オーバーという事になってしまう




それを嫌って値段を押さえ込もうとすると量を減らす事になり
ちょころびっとしか具材が乗っかってないラーメンになる訳だ




ヤだ
具材も腹いっぱい食わせろ!




そんな時見付けたのが
わんたん麺専門店の広州市場というお店




中華料理屋で名前だけは知っていたけど
イマイチ日陰な存在のわんたん麺
いざ表舞台へ




さて
美味そーに書くゾ


f:id:brain-owner:20160215173110j:plain







わんたん麺、美味い





場所は新宿、紀伊國屋書店の脇の道を歌舞伎町方面へ下ってく途中にある




f:id:brain-owner:20160215174029j:plain


f:id:brain-owner:20160215174327j:plain


f:id:brain-owner:20160215175521j:plain


f:id:brain-owner:20160215175733j:plain




地下に通され待つことしばし




f:id:brain-owner:20160215180150j:plain




見よ
この眩き黄金のわんたん麺を
一面を覆い尽くす具材たち
色彩も豊かに配置された食のアートを




f:id:brain-owner:20160215180730j:plain




メニューはこんな感じ
専門店なので
わんたん麺わんたん麺わんたん麺
セットメニューの写真しか撮ってなかった
当然、単品もあるよ




チョイスしたのは黒豚わんたん
黒豚なのに7コも乗っかってても税込み1000円以下




黒豚だよ?
く・ろ・ぶ・た!




f:id:brain-owner:20160215181427j:plain

味付けは塩と醤油
さっきのは塩
こっちは醤油




f:id:brain-owner:20160215181844j:plain

コレを




f:id:brain-owner:20160215182320j:plain

こーして




f:id:brain-owner:20160215182554j:plain

こーして




f:id:brain-owner:20160215182743j:plain

お口の中へ




ねーねー
麺が光ってるよー




f:id:brain-owner:20160215183011j:plain

再び、お口の中へ




ねーねー
卵にジューシーって書いてあるよー




f:id:brain-owner:20160215183217j:plain

再び再び、お口の中へ




ごちそーさまでした




ちなみに黒豚でなくとも…の場合
肉が入ってる具材が10コも乗っかってて700円代
すばらしい!




大事なコト書き忘れてた




美味かった………ヽ(´o`;