• follow us in feedly
クロノトリガー アレンジ BGM 曲に関連した画像-01
海外アーティスト達による『クロノ・トリガー』全81曲アレンジアルバム―国内から購入可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

クロノトリガー アレンジ BGM 曲に関連した画像-02

<以下要約>

1995年にSFCで発売された名作RPG『クロノトリガー』。ゲーム内の名曲たちを

海外アーティストたちによりアレンジしたアルバム『Chronicles of Time』が発売。

200名以上のミュージシャンと13人のビジュアルアーティストたちによって作られたトリビュートアルバム。

収録曲は全81曲。「クロノトリガー」の劇中内の時代ごとに5枚分のディスクに分割。

劇中内の時代に合わせ、現代はジャズ、原始時代はロック、古代はシンセサイザー

といった時代別に異なるアレンジになっている。「Chronicles of Time」は完全なライセンスを取得していて

売上は「国境なき医師団」に寄付されるとのこと。日本国内でもiTunesから3,000円で購入可能。



以下、全文を読む




うおおおおおおお!激アツすぎるだろおおおお!
やっぱクロノトリガーの名曲はいつまでも色褪せねえええええ!
6f18bb94



しかもクロノトリガーを意識した「いけにえと雪のセツナ」の
直前に発売とは・・・タイミングが良すぎるだろ・・・
yaranaioumu




いけにえと雪のセツナ

発売日:2016-02-18
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る

クロノ・トリガー&クロノ・クロス アレンジアルバム/ハルカナルトキノカナタへ

発売日:2015-10-14
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Music
セールスランク:807
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:02 返信する
    うんこかけたろか
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:03 返信する
    PS4にクロノトリガーのリメイクが出る確率は?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:04 返信する
    ps4にリメイクでないかな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:05 返信する
    その濡れた香りを嗅ぐと思い出す
    忘れてしまわないように
    shampoo香るまるでフレグランス
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:06 返信する
    スクエニ 「聞いてねーよ」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:07 返信する
    あいちゅーんずかぁ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:07 返信する
    ありがとう(^_^)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:09 返信する
    アメリカでドット絵のRPGなんて子供向けすぎて通用しないって言われてたのに
    いざ発売してみたら大人気に
    ふざけんなよ(笑)って坂口さんが言ってたな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:09 返信する
    原曲でいいんだが・・・
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:13 返信する
    ジャズアレンジクッソ格好いいわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:13 返信する
    音楽ってのは思いで補正が強いから原曲が一番すき
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:13 返信する
    すべてが蛇足。許可してねーのにCDだすなカス。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:17 返信する
    原曲こそが頂点だからそれ以外の全ては劣化版にしかならんのよね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:19 返信する
    リメイクあるならFF7みたいじゃなくてセツナと同じ上から見下ろすにしてほしいわ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:19 返信する
    ライセンス取得しているって書いてんじゃん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:21 返信する
    原曲のほうがいいわ
    もしくは生のオーケストラ
    クソアレンジいらね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:22 返信する
    アレンジならどうでもいいわ
    オリジナル超えるアレンジって今まで聞いたことない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:26 返信する
    昨日、OST聞きながら通勤してた俺にとってはまさに僥倖
    これは迷わず買った
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:27 返信する
    >『クロノトリガー』。ゲーム内の名曲たちを
    >海外アーティストたちによりアレンジした
    >200名以上のミュージシャンと13人のビジュアルアーティストたちによって作られた
    >収録曲は全81曲
    >劇中内の時代に合わせ、現代はジャズ、原始時代はロック、古代はシンセサイザーといった時代別に異なるアレンジになっている。
    >「Chronicles of Time」は完全なライセンスを取得していて
    >売上は「国境なき医師団」に寄付されるとのこと。

    全ての設定がかっこ良すぎるだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:31 返信する
    リメイクで出るなら、これでいいけど、やっぱーこれじゃない感あるよなー。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:32 返信する
    賛否両論だけど個人的にゲーム音楽は思い出補正が大いに働くから原曲好きほど
    アレンジが微妙と感じるのは普通の感性だと思う。
    ゼノギアスのセルフアレンジアルバムも結構良かったけどやっぱ原曲凄い。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:32 返信する
    セツナの発売よりも評価がどう割れるかに期待してしまうわい
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:37 返信する
    素人の改悪て言え 何がアレンジだ YouTubeでやってろ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:41 返信する
    まず文句言っている素人さんがた、コード理論理解してからアレンジに文句言え
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:41 返信する
    クロノトリガーの話を見る度に、クロノクロスも丁寧に作られてる上に、センス抜群なのになぁって思うw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:43 返信する
    ついでに言うと、ラジカルドリーマーズもw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:44 返信する
    コンセンプトがバラバラのアルバムなんかいらね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:46 返信する
    >>24
    コード理論を理解してないと良いと思えないアレンジが評価されにくいのは、当たり前の話じゃんw
    結局、楽しんでくれるのは、その素人さんなんだよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:48 返信する
    へーそう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:48 返信する
    つーか原曲レイプばっかじゃねぇか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:49 返信する
    これサンプル聞いたけど原曲が何かすらわからなくなってる曲が多いぞ
    音も生音じゃなくて電子音作成のものが多いから微妙だった
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:58 返信する
    クロノって結構アレンジアルバム出てなかったっけ?
    好きなやつもあったけど、もう忘れてしまった
    やはり原曲もしくは生オーケストラの時の印象が一番強い
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:58 返信する
    聴いたら原型残ってないアレンジで草、ゴミじゃねぇか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 21:59 返信する
    原曲超えてるのがないわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 22:00 返信する
    クロノだと思いつつ聴けないアレンジはちょっと
    ミクだけでクロノOPのパート全部やらせてみましたって動画の音聴いた時のが感動した
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 22:00 返信する
    brink of timeは良かったのだが ハルカナルトキノカナタへ は何か違うな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 22:02 返信する
    動画でアレンジ投稿してる人もいるけどこういうのってロックやジャズ系みたいなテンション上げの多いよね

    ピアノやオルガンやハープみたいな楽器での落ち着くようなタイプのアレンジはないものかな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 22:02 返信する
    マリオRPGもクレメンス
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月15日 22:05 返信する
    オリジナルがいいわ
  • 40  名前: Q 2016年02月15日 22:11 返信する
    なかなかいいじゃないの!買ってみるかな。

    ただ、背景の絵が酷いな、この動画はwww

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク