2016年02月15日
安倍首相「GPIF運用悪化なら年金給付減額あり得る」…衆院予算委
1 名前:えりにゃん ★:2016/02/15(月) 17:12:50.75 ID:CAP_USER*.net
年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相
衆院予算委員会は15日午後、安倍晋三首相と関係閣僚が出席して経済などに関する集中審議を続けた。
最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されていることに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。
民主党の玉木雄一郎氏への答弁。首相は「運用は長いスパンで見るから、その時々の損益が直ちに年金額に反映されるわけではない」とも強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000074-jij-pol
最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されていることに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。
民主党の玉木雄一郎氏への答弁。首相は「運用は長いスパンで見るから、その時々の損益が直ちに年金額に反映されるわけではない」とも強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000074-jij-pol
3: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:13:30.00 ID:XYpNEjwe0.net
減額するだけの簡単なお仕事です
9: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:14:47.21 ID:zcq8XDen0.net
こんな仕事なら俺でも出来るよ
11: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:15:01.92 ID:tw62hPWn0.net
バカじゃないのか
12: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:15:06.74 ID:PUsU8FMu0.net
完全にギャンブル脳だ
つぎ込んで減ったら払わなければいい
笑える
つぎ込んで減ったら払わなければいい
笑える
13: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:15:20.66 ID:zt2WKV2m0.net
議員年金は下げませんwww
22: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:15:50.83 ID:A4QNlOzo0.net
安倍ちゃん、俺らの年金溶かすのやめろよー
26: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:16:15.74 ID:wL1fDjbY0.net
やっぱりな、どうせこうなるんじゃないかと思ってたよ
29: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:16:25.98 ID:rozubVwB0.net
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ 年 金 返 し て え ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
39: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:17:35.85 ID:4om8ugCj0.net
え、じゃぁ止めろよ・・・・
マジな話、冗談じゃねーぞ
マジな話、冗談じゃねーぞ
40: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:18:00.72 ID:KHGSsSqv0.net
株というギャンブルで負けた分を国民が負担するのか
41: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:18:05.32 ID:1giOOwte0.net
利益が出ているときに「儲かったよ、年金料6か月分ほどいらないからね〜」
とか言ってほしかった。
とか言ってほしかった。
44: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:18:14.11 ID:8rZRtbVJ0.net
これでよくアベノミクスは順調とか言い切れるもんだわ。
47: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:18:32.25 ID:kC0lhaao0.net
さすがにサラッと言ったらアカン(´・ω・`)
48: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:18:35.62 ID:VjEVuHjz0.net
まあ当たり前のことだ
無い袖は振れない
公務員給与を下げて補填するのは難しいし
無い袖は振れない
公務員給与を下げて補填するのは難しいし
53: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:19:05.23 ID:Pgny9Pci0.net
負債は一般人に押し付けて 利益は上流国民で 美味しくいただきました。
支援してくれた豚ども ありがとう (肉屋)
支援してくれた豚ども ありがとう (肉屋)
62: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:19:44.28 ID:rlZo2nQv0.net
じゃあ国民一人ひとりが自己責任で運用した方がましだな。
自分のヘマで老後資金を減らしても納得しようあるが、
無能公務員に任せて目減りされ、かつ納税額も上がってゆくなんて我慢できん。
自分のヘマで老後資金を減らしても納得しようあるが、
無能公務員に任せて目減りされ、かつ納税額も上がってゆくなんて我慢できん。
69: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:20:18.10 ID:vzGDgjmu0.net
運用益出たら還元するかというとそうじゃない、リスクしかないやん w
73: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:20:37.44 ID:4lw/JLVm0.net
増額というのはほぼありえないから
減額の口実を与えたことになるな。
減額の口実を与えたことになるな。
77: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:21:09.46 ID:FupCLVMl0.net
私財はたいて補填しろ。
79: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:21:15.15 ID:kYw5IPrM0.net
どうせ公務員と議員年金は安全なんでしょ
80: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:21:20.43 ID:VranKi3q0.net
給付額下がる危険性あるならじゃあ運用するなよ
国民の金やのに
国民の金やのに
84: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:21:29.38 ID:BptOyagA0.net
じゃあ厚生年金払いませんも通らないとおかしいだろうよ
あ?
あ?
85: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:21:31.62 ID:UYr9lzR60.net
失策のツケは国民に
99: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:22:44.94 ID:Ly9W0TH20.net
国民の金でやるギャンブルは楽しいか?
107: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:23:21.82 ID:JLym1Tmo0.net
公務員の給料カットから補填しろや
127: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:24:54.19 ID:TU7DvQ+40.net
>>1
人の金でギャンブルやって負けた挙句にこの言い草w
人の金でギャンブルやって負けた挙句にこの言い草w
129: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:24:57.52 ID:Far+Z2bS0.net
>>1
何さらっと言ってるんだかw
誰が責任取るんだよ
何さらっと言ってるんだかw
誰が責任取るんだよ
134: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:25:11.24 ID:qdprdxWQ0.net
当初年金投入して利益出た時年金にその利益還元したの?
還元すらしてないのに損失した時だけ減額とか国家ぐるみの詐欺かよ
還元すらしてないのに損失した時だけ減額とか国家ぐるみの詐欺かよ
140: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:25:41.07 ID:A5uKwYrK0.net
減らすために運用失敗してるのかな?w
156: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:26:21.60 ID:PKK7sTdeO.net
何無責任なことをいってるんだ?生活がかかってるんだぞ?
損したごめんで済むかよ。
損したごめんで済むかよ。
162: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:26:48.48 ID:+QA07Lmp0.net
こいつ最近本性隠さなくなったな
175: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:27:53.12 ID:7ZLl/Ih70.net
駄目だこりゃw
ミンスよりマシな野党プリーズ
ミンスよりマシな野党プリーズ
185: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:28:12.01 ID:UcYX6Sav0.net
ここまでコケにされて未だに毎月年金奴wwwwwwwwwwwwwwwww
187: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:28:14.34 ID:oo/6F+Gy0.net
国民の将来を弄んでるなw。
死ね
死ね
198: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:28:54.18 ID:mXjdAKQa0.net
子供の貯金箱から金盗んでギャンブルする親父。
マジで死んで。
マジで死んで。
205: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:29:27.26 ID:zyUmcYwdO.net
政策の責任とる気皆無でワロタ…(´・ω・`)
214: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:29:39.87 ID:h9y1nqunO.net
安倍首相の発言に変化が出てきたな。いよいよだ。
217: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:29:46.09 ID:XQPwiQvk0.net
こういうことが報じられるあたり安倍内閣は先が長くないのかね。
227: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:30:11.42 ID:A4rropZb0.net
他人の金で遊んで利益は貰って、損したらしらんぷり。
ふつーに詐欺だろw
ふつーに詐欺だろw
235: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:30:34.90 ID:fq7EGFEv0.net
年金を維持するための運用で赤字になったから年金を削るとはこれいかに
237: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:30:40.85 ID:kYw5IPrM0.net
これでも支持率が下がらないから本当に怖い国になったな
253: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:31:20.66 ID:D424V3nH0.net
減額とか言われたら
ますます消費しなくなるな
ますます消費しなくなるな
268: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:31:59.11 ID:M388SGUa0.net
博打で破産する奴の典型的な言い訳にしか聞こえん。
270: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:32:05.17 ID:Far+Z2bS0.net
兆単位の損失出しても誰も責任取らないとかw
終わってないか?この国
終わってないか?この国
284: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:32:50.74 ID:yMKEaSFJ0.net
減るくらいなら運用禁止にしろよ
286: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:32:57.50 ID:fUzU+KP/0.net
自民党を支持して投票してきた老人層が恩を仇で返される展開w
301: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:33:50.64 ID:Mfr9lWNl0.net
あーあ、やっちゃた。
これ老人票も失う大失態だろ。
これ老人票も失う大失態だろ。
305: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:34:01.27 ID:3Cz+JKKx0.net
消えた年金もあやふやにされてる時点でこうなることは分かってた
318: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:34:43.84 ID:A7w0lVu60.net
自分達は一切リスクを負わないでヤバくなったら
国民に負わせる
日本史の悪政の歴史に残るわww
国民に負わせる
日本史の悪政の歴史に残るわww
321: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:35:02.34 ID:FKelIyfp0.net
会社の金を使い込みしたら逮捕されるが
年金の金を使い込みしても日本では逮捕されない
年金の金を使い込みしても日本では逮捕されない
322: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:35:02.88 ID:Ps6KLnNP0.net
この政権なんで支持率高いの
即退陣レベルだろ
即退陣レベルだろ
332: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:35:27.81 ID:AaPywio60.net
下級国民には減額の罰ゲーム
346: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:36:21.98 ID:vqPfAyxAO.net
アベノミクスとは何だったのか
6: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 17:13:37.71 ID:F70Nn+P20.net
もういいから払ったカネ返してくれよ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455523970/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2016年02月15日 20:33
あら1かしら
2. Posted by 2016年02月15日 20:34
ア ホ ノ ミ ク ス
3. Posted by 2016年02月15日 20:34
自分が何言ってるかわかってんのか
4. Posted by 2016年02月15日 20:35
他人の金でやるギャンブルは楽しいやろなあ
羨ましいでえ
羨ましいでえ
5. Posted by 名無し 2016年02月15日 20:36
テメーらの給料やら〇〇手当てやら〇〇代とか減らせよ!
6. Posted by としあき 2016年02月15日 20:36
オイオイオイ
7. Posted by あ 2016年02月15日 20:37
ひとけた
8. Posted by 2016年02月15日 20:37
いい加減、他人のカネ溶かすような官僚は懲罰対象にしろよ
民間ならたたじゃ済まない案件だろうが
民間ならたたじゃ済まない案件だろうが
9. Posted by 2016年02月15日 20:37
これでも信者は「他党がダメだからしょうがない」と言います
10. Posted by 2016年02月15日 20:37
議員年金は満額なんだろ?一番最初になくすべきなのにね
11. Posted by 2016年02月15日 20:37
ナチス指摘が笑えなくなってきた件
12. Posted by ぺろにー 2016年02月15日 20:38
予測できた結果
馬鹿が運用すれば投機筋に察知され削られる
とりあえず、給付だけの言及だが、そのうち支払いも上げるのであろう
馬鹿が運用すれば投機筋に察知され削られる
とりあえず、給付だけの言及だが、そのうち支払いも上げるのであろう
13. Posted by 2016年02月15日 20:38
手を付けちゃいけないところに手を付けるな
14. Posted by 2016年02月15日 20:39
日本人がいずれ頼る年金より
朝鮮人が頼ってる生活保護を減らさないのはなぜ?
朝鮮人が頼ってる生活保護を減らさないのはなぜ?
15. Posted by 名無し 2016年02月15日 20:40
それなら、今から減額してジジババにやる金を減らせよ
16. Posted by 追記 2016年02月15日 20:40
株価を上げて資本家を儲けさせる
「逆富の再分配」が政府の指針だから
年金の運用は極めて正しく運用されている
17. Posted by 2016年02月15日 20:40
てか、儲かった場合は、増額があるのか!?
18. Posted by 名無しのプログラマー 2016年02月15日 20:41
もうどこの党も駄目じゃねえかよ…
日本が駄目?あっ
日本が駄目?あっ
19. Posted by 2016年02月15日 20:41
もう無理って段階になったら今まで突っ込んだ分、全員に全額返せとか言わんしそれは不可能だが、若者達には返してやれよ
20. Posted by 名無し 2016年02月15日 20:42
下手すりゃ民主よりやばくね?この政権
21. Posted by 2016年02月15日 20:42
勘弁してくれよ(´Д`)
22. Posted by l 2016年02月15日 20:42
いい加減にしろ。国が不足するからって勝手に運用し、失敗したら
責任取らず減額って、ありえんだろ?
年金制度なんか崩壊させて、今まで払った分返して自分で運用
したほうがいいわ、絶対。今まで払った分は年金便でわかってるんだからさ。
責任取らず減額って、ありえんだろ?
年金制度なんか崩壊させて、今まで払った分返して自分で運用
したほうがいいわ、絶対。今まで払った分は年金便でわかってるんだからさ。
23. Posted by 名無しのプログラマー 2016年02月15日 20:44
金融大国アメリカでさえ年金の運用先は全て国債。
安倍はアメリカの犬のくせに肝心な所はアメリカに習ってない
安倍はアメリカの犬のくせに肝心な所はアメリカに習ってない
24. Posted by 2016年02月15日 20:44
>>12
同意
当たり前の口調で給付だけ下げて支払いを上げてくるだろうな
もはや泥棒以下
同意
当たり前の口調で給付だけ下げて支払いを上げてくるだろうな
もはや泥棒以下
25. Posted by 2016年02月15日 20:44
国民に半強制的に払わせて、自分には勝ちか引き分けしかないギャンブルで遊んでいるとかなぁ。
26. Posted by 2016年02月15日 20:45
詐欺
27. Posted by 名無しのアニソンリスナー 2016年02月15日 20:45
はっきり言えばいいんだよ
年金制度は維持できませんってな
年金に期待してる方が無能だよ
年金制度は維持できませんってな
年金に期待してる方が無能だよ
28. Posted by 2016年02月15日 20:45
もう給付しなくていいから今まで納めた分を返して、お願い・・・。
29. Posted by 2016年02月15日 20:46
ついこの前までは、やたらとキレてたのになぁ。
そろそろおしめが必要でちゅか。
そろそろおしめが必要でちゅか。
30. Posted by miniboss 2016年02月15日 20:46
とにかく今の馬鹿安倍総理辞めさせないとね。
年金の株式運用誰が頼んだ?
勝手に他人の金使っておいて、
政治屋は辞めてしまえ。
年金の株式運用誰が頼んだ?
勝手に他人の金使っておいて、
政治屋は辞めてしまえ。
31. Posted by 2016年02月15日 20:47
ん?9兆越えの黒字をだしたばっかりなのに
だれもそれにはふれず?
だれもそれにはふれず?
32. Posted by 2016年02月15日 20:49
上げ相場でないと勝てない時点で運用が下手すぎるんだよ・・年金
そんな素人に任せられんから、今すぐ全部売って今後手を出すな
そんな素人に任せられんから、今すぐ全部売って今後手を出すな
33. Posted by 2016年02月15日 20:49
舐めてんのか
34. Posted by 2016年02月15日 20:50
バカウヨくんが何を言い出すか見物だな
年金もらう奴は乞食とか言い出しそうな勢いだ
アベノミクスは大失敗でした、増税だけ残りましたって何のジョークだろう
年金もらう奴は乞食とか言い出しそうな勢いだ
アベノミクスは大失敗でした、増税だけ残りましたって何のジョークだろう
35. Posted by ^ 2016年02月15日 20:50
そら民主みたいに減る可能性があるのに、減りません!
安心してください!ってほざくとこより正直でいいわ。
安心してください!ってほざくとこより正直でいいわ。
36. Posted by 2016年02月15日 20:51
※31
そりゃ叩くためにこういう記事書くんだから触れるわけ無いだろ
そりゃ叩くためにこういう記事書くんだから触れるわけ無いだろ
37. Posted by 2016年02月15日 20:52
逆に年金払わなければならなくなったりしてw
38. Posted by 2016年02月15日 20:52
増税は必要ない、8%にしたのは民主との約束のためやりたくないけど仕方なく上げた
とか脳味噌あるのか疑わしい発言連呼していたウヨくんは元気かなぁ
とか脳味噌あるのか疑わしい発言連呼していたウヨくんは元気かなぁ
39. Posted by 2016年02月15日 20:53
積立金が減ってると勘違いしている人多そう
支払額を増やさないために運用して利益出して、減るどころかむしろ増えているのに
首相が言及しているのは利益が出ても想定より小さい場合で、長期的に見て損が出ることを心配している人は天が崩れ落ちてくることを心配した方がいいよ
支払額を増やさないために運用して利益出して、減るどころかむしろ増えているのに
首相が言及しているのは利益が出ても想定より小さい場合で、長期的に見て損が出ることを心配している人は天が崩れ落ちてくることを心配した方がいいよ
40. Posted by . 2016年02月15日 20:54
政治家のゲーム脳化、そんな風に感じられる
41. Posted by ワイ西成区民 2016年02月15日 20:55
わかってるか 安倍晋三君
今年はたしか参議院選挙選挙やったな
今年はたしか参議院選挙選挙やったな
42. Posted by 最近の若者 2016年02月15日 20:55
激怒
43. Posted by 名無し 2016年02月15日 20:55
次はお婆捨て山政策だね。
くじ引きで当たったらお婆捨て山に捨てる
年寄りが2/3になるまで続けられる。しかし孫が6人以上いる年寄りは免除される
これはいずれどこかの党が実行すると思う
くじ引きで当たったらお婆捨て山に捨てる
年寄りが2/3になるまで続けられる。しかし孫が6人以上いる年寄りは免除される
これはいずれどこかの党が実行すると思う
44. Posted by 2016年02月15日 20:55
そんなこと言うなら年金支払うか自分で運用するか選ばせてくれ
長期スパンで大幅な利益確定した時に増額するなら話は分かるけどさあw
長期スパンで大幅な利益確定した時に増額するなら話は分かるけどさあw
45. Posted by 2016年02月15日 20:56
知ってた速報
よっぽど利益が出ない限りは払い損でしょ
安倍のせいではなくて今までの政治のツケ
あとは自力で何とかするので払った分全額返してください
よっぽど利益が出ない限りは払い損でしょ
安倍のせいではなくて今までの政治のツケ
あとは自力で何とかするので払った分全額返してください
46. Posted by きさん爺 2016年02月15日 20:56
お
47. Posted by か 2016年02月15日 20:56
次の選挙結果はまた民主になるな()
俺は選挙権あるがもう選挙にはいかない、いれたらいれたで選んだのは国民と責任転嫁されるからな
消費は生活必需品以外しないし、税金も最低ノルマしか払わない。払っても池沼政府に溶かされるからな()
本当に気持ち悪い国どこが先進国だよ
俺は選挙権あるがもう選挙にはいかない、いれたらいれたで選んだのは国民と責任転嫁されるからな
消費は生活必需品以外しないし、税金も最低ノルマしか払わない。払っても池沼政府に溶かされるからな()
本当に気持ち悪い国どこが先進国だよ
48. Posted by a 2016年02月15日 20:58
儲かっても増やさないんだろうなぁ・・
49. Posted by ☓ 2016年02月15日 20:58
はぁ?バカですか?
50. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年02月15日 20:58
馬鹿なの?無い袖は振れないのは当たり前の話じゃん。
お前らは安倍に教祖にでもなってもらって、その盲信者にでもなりたいの?
こんなの結果責任でしかないのに仮定で批判とかお前らアホ丸出しだな。
代案も無く脊髄反射での批判に終始するとかお前ら知能低すぎじゃね?類人猿なの?
真面目に年金止めるなんてできないんだし、その中で最良の選択を模索していくしかないんだよ。
お前らは安倍に教祖にでもなってもらって、その盲信者にでもなりたいの?
こんなの結果責任でしかないのに仮定で批判とかお前らアホ丸出しだな。
代案も無く脊髄反射での批判に終始するとかお前ら知能低すぎじゃね?類人猿なの?
真面目に年金止めるなんてできないんだし、その中で最良の選択を模索していくしかないんだよ。
51. Posted by 池田田吾作 2016年02月15日 20:59
>47
共産党に入れたら?
選挙に行かないは一番いけない。
俺的には公明党に入れてほしい
共産党に入れたら?
選挙に行かないは一番いけない。
俺的には公明党に入れてほしい
52. Posted by くまかかか 2016年02月15日 21:00
アメリカに貢いでしまったので、儲けなどなくなるのを承知の上、居直ってしまった。そのうち腹痛起こして逃亡するんじゃないの?
53. Posted by 名無し 2016年02月15日 21:00
そーいや米国に401kってあったな
54. Posted by 2016年02月15日 21:00
安部チャンは金持ちの既得権益層しか興味ないって言ってるじゃん。
この人は右でも左でもないよ。金持ちの味方だよ
この人は右でも左でもないよ。金持ちの味方だよ
55. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年02月15日 21:01
※48
そもそも増やすこと前提だぞ
掛け金より多く帰ってくるんだから
そもそも増やすこと前提だぞ
掛け金より多く帰ってくるんだから
56. Posted by バカチョンのみんなへ 2016年02月15日 21:01
ここで知ってたとかふぁびょってるのは元の発言知らんか日本語が理解できないチョンだろ
安倍総理が言ったのは「年金の原資」が減れば減額すると言ってるのだが
で、安倍政権ごのGPIFの運用は大幅な黒字、減ったのは民主党政権の方が大きいのだが
わかったか?
ばかども?
安倍総理が言ったのは「年金の原資」が減れば減額すると言ってるのだが
で、安倍政権ごのGPIFの運用は大幅な黒字、減ったのは民主党政権の方が大きいのだが
わかったか?
ばかども?
57. Posted by 名無し 2016年02月15日 21:02
若者は年金以外に月四万円くらい貯金して貯めてないと飢え死すると思う。
年金はまだまだ下がって30年後は破綻すると思う。
年金はまだまだ下がって30年後は破綻すると思う。
58. Posted by . 2016年02月15日 21:03
どこの政党にまかせりゃいいのかね
民主と中国共産党日本支部は問題外
腹話術教団と橋下教に草加は論外
安倍も化けの皮が剥がれてきた
残るはどこだ?
民主と中国共産党日本支部は問題外
腹話術教団と橋下教に草加は論外
安倍も化けの皮が剥がれてきた
残るはどこだ?
59. Posted by 2016年02月15日 21:03
ギャンブルしないと年金システム破綻してるようなもんだしな
俺は2000万損世代だしドカンとやって年金システム無くなるか一発逆転かしてほしい
俺は2000万損世代だしドカンとやって年金システム無くなるか一発逆転かしてほしい
60. Posted by あ 2016年02月15日 21:03
そもそもこの年金という後世に負担かけるシステムがゴミなんだよ
61. Posted by くまかかか 2016年02月15日 21:04
貢ぎすぎ、海外ばら蒔き過ぎで、儲けなどない。
62. Posted by 2016年02月15日 21:04
減額はしても増額はしないんですね。わかります。
63. Posted by 2016年02月15日 21:04
アベノミクス()
物価が上がる・税金が上がる・収入が増える()の連鎖
物価が上がる・税金が上がる・収入が増える()の連鎖
64. Posted by 名無しのはーとさん 2016年02月15日 21:05
サラリーマンからの強制徴収やめろや、まじで。
65. Posted by 2016年02月15日 21:06
そろそろおなかが痛くなって辞める頃じゃないのかねw
美しい日本を作るだっけ?
これが理想なんだとよ
美しい日本を作るだっけ?
これが理想なんだとよ
66. Posted by a 2016年02月15日 21:06
まぁGPIFの運用はこういう事が起こると思ってましたわ…。
国は何度もは何度も年金を融かしたのですし、年金関係の酷さは定評がある…。
いやー、ほんと文系って…。
国は何度もは何度も年金を融かしたのですし、年金関係の酷さは定評がある…。
いやー、ほんと文系って…。
67. Posted by 2016年02月15日 21:07
『大切な年金を預かってるのに、損をするようなことをするわけがない』と、かつて逆ギレしてた安倍晋三さん。
ウソノミクス。
ウソノミクス。
68. Posted by 2016年02月15日 21:08
原資全部なくなっても税金で最低分は支給されるしへーきへーきww
69. Posted by 2016年02月15日 21:08
一発逆転で戦争とか言い出しかねんな
法案の準備急いでいるのは
法案の準備急いでいるのは
70. Posted by 2016年02月15日 21:09
公僕の連帯責任にしろアホ
71. Posted by 名無し 2016年02月15日 21:09
責任・・・ですかね
72. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年02月15日 21:09
お前らアホやろ。
少子高齢化なんだから現状のままなら個人の負担額がおおくなるに決まってるだろ。それを何とかするための資産運用だろ。批判するなら運用の仕方を批判しろよ。
あと短期的に増えたからって給付に回したらそれで終わりだろ。
給付は基本的には最低限度だ。それ以上必要なら頑張って貯めとけ。
馬鹿なの?
少子高齢化なんだから現状のままなら個人の負担額がおおくなるに決まってるだろ。それを何とかするための資産運用だろ。批判するなら運用の仕方を批判しろよ。
あと短期的に増えたからって給付に回したらそれで終わりだろ。
給付は基本的には最低限度だ。それ以上必要なら頑張って貯めとけ。
馬鹿なの?
73. Posted by あ 2016年02月15日 21:10
国家公務員は増給したけど減らそうや、地方公務員は増給されてないからね
地方公務員の給料どんどん減らして、公務員の給料減らしました(キリッ)とか言って無いでアホみたいに高い議員の給料減らせよ
地方公務員はとばっちり、警察消防自衛隊の方が国民の為に頑張ってくれてますわ
地方公務員の給料どんどん減らして、公務員の給料減らしました(キリッ)とか言って無いでアホみたいに高い議員の給料減らせよ
地方公務員はとばっちり、警察消防自衛隊の方が国民の為に頑張ってくれてますわ
74. Posted by 名無しの権兵衛 2016年02月15日 21:10
無能の極みww
私腹肥やすだけなら政治家辞めろや。
地方〜国会議員の定数は、もう半分でも回るんじゃないの?
その給料を他に回せや、毎年最低でも5000億浮くぞ?
私腹肥やすだけなら政治家辞めろや。
地方〜国会議員の定数は、もう半分でも回るんじゃないの?
その給料を他に回せや、毎年最低でも5000億浮くぞ?
75. Posted by 名無し 2016年02月15日 21:10
>58
ナチス共産党。
ナチス共産党。
76. Posted by 2016年02月15日 21:11
今の若者はかわいそうだなあ
親の介護はしないといけないし、年金もないし賃金は下がるし物価は上がるし
頑張ってねー
親の介護はしないといけないし、年金もないし賃金は下がるし物価は上がるし
頑張ってねー
77. Posted by 名無しのジョジョ好き 2016年02月15日 21:11
まぁ俺らが選んじゃった政党なんだから
俺らが悪いんだよ
俺らが悪いんだよ
78. Posted by 2016年02月15日 21:12
民主の方がまだマシだったな
79. Posted by 2016年02月15日 21:13
もう何十年と続けてきた無理のある年金という制度がついに破たんしただけだ
その尻拭いをお前らがするだけ こんな都合のいい制度がいつまでも続くわけないんだよ
その尻拭いをお前らがするだけ こんな都合のいい制度がいつまでも続くわけないんだよ
80. Posted by 2016年02月15日 21:13
いくら俺でもこれは擁護できないわ
81. Posted by 名もなき哲学者 2016年02月15日 21:13
でもお前らネトウヨやってたじゃん^^
まさに自己責任www
まさに自己責任www
82. Posted by a 2016年02月15日 21:14
米78
民主のほうがマシは無い。
いまだ民主だったら日経平均5000くらいだよ
民主のほうがマシは無い。
いまだ民主だったら日経平均5000くらいだよ
83. Posted by 2016年02月15日 21:14
年金なんていらないって何故誰もいわないの?
君らが好きな安倍ちゃん困ってるぞ
君らが好きな安倍ちゃん困ってるぞ
84. Posted by 2016年02月15日 21:14
なんかもう、なんかもう・・・