Ingressプレイ後の緊急時に備える 太陽エネクス「プチサンダー」
スマホを複数回充電できるモバイルバッテリー。Ingressでも長時間プレイするときに何度も充電できてとても便利だ。しかし、複数回スマホを充電したためにバッテリーが切れてしまうことがしばしば。緊急で電話をかけなければならないのに、スマホが使えなくてとても困ることがある。そこで早速用意したのが、手回しで充電できる「プチサンダー」。スマホをフル充電させることはできないが、電話を一本かける程度なら手回し充電で十分に間に合わせられる。そのうえラジオやライトなどにもなり、緊急時に役立てることが可能だ。
手回しでスマホへ充電可能・ラジオやライトとしても使用できる
「プチサンダー」は小型・軽量タイプの手回し式充電ラジオライト。
LightningケーブルやmicroUSBケーブルを使って挿しこみ、スマートフォンを充電することができる。
本体には500mAhリチウムポリマー電池を内蔵。
フル充電で、ライト250時間とラジオ25時間使用でき、iPhone 5で+27%、iphone6で+21%を充電できる。
また、15分間手回し充電の場合はライト30時間、ラジオ3時間使用でき、iPhone 5で+3%、iphone6で+2%を充電することが可能。
操作はすべてボタンによるプッシュ式で行い、複雑な操作を必要とすることなく使用できる。
ラジオ機能ではFMで76-108MHz 、AMで522-656KHzに対応。
本体の中央下部にあるボタンで電源がつき、もう一度押すことで電源をオフにできる。
また、ライトは本体の中央上部にあるボタンで電源がつき、もう一度押すことで電源をオフにすることが可能。
ライトの寿命は10000時間となっている。
サイズは52(幅)×42(高さ)×125(奥行)mm、重量は120g。
Amazon 太陽エネクス「プチサンダー」
関連記事
充電がきれても大丈夫 手回し充電に対応したモバイルバッテリー付きLEDフラッシュライト「TORCH 250」
Ingressプレイ後はこれで充電! サンコー「モバイルチャージャーステーション zakone 」
Ingress終了後に音楽を楽しむ グリーンハウス「kana DB」
バッテリー切れを心配することなくIngressをプレイする「Kayo Maxtar50000mAh」
Ingressプレイ後にスマホとタブレットを快適に充電 USB3.0-HUB-DOCK/BK
Ingressに最適 最大四台まで同時に充電できるミニUSB充電器 サンワサプライの「ACA-IP38 シリーズ」
Ingressで液晶ディスプレイを搭載した6ポートUSB充電器を使う「USB FAST CHARGER」
IngressでQuick Charge 2.0対応のAC充電器を使う サンワサプライ「ACA-QC42M」
Ingressでカイロ機能を備えたモバイルバッテリーを使う「e-KairoStick」
2016年02月15日20時00分 公開 | カテゴリー: チューンアップ | キーワード:おすすめ, ガジェット | Short URL
最新記事
- Ingressプレイ後の緊急時に備える 太陽エネクス「プチサンダー」
- カッコいい!車の形をしたモバイルバッテリーでみんなの目を引くこと間違いなし!
- ソフトバンク Hybrid 4G LTEに対応した8型Androidタブレット「Lenovo TAB2」を発売
- Ingress終了後に音楽を楽しむ グリーンハウス「kana DB」
- cheero IoT 機器対応のモバイルバッテリー「cheero Canvas 3200mAh IoT 機器対応」を発売
- 一度に7台まで充電できるステーション。2.4Aポートが3つもあるパワフルな充電器!
- Ingressプレイ中にサウンドも楽しむ ソニー「NW-WS414」
- もう洋服をスーツケースに押し込まなくてOK!DUFLで旅行をもっと快適に!
- 日本通信 スマホで固定電話の番号を発着信するサービスを発表
- 美しい竹で作られた充電ステーション!一度に5台まで充電できるすぐれもの!
- Ingressプレイ中の活動ペースを把握する ガーミン「vivosmart HRJ」
- ドコモ 最大300Mbsの高速通信が可能な「Wi-Fi STATION N-01H」の発売を開始
- 充電スペースをステーションに。木のぬくもりを感じつつ、ケーブルをきれいに整頓!
- Ingress用のワイヤレス充電を強化する サンコー「2台同時に置くだけチャージャー」
- プラスワン・マーケティング 最大1年間1GBのデータ通信料が無料になるキャンペーンを開始
- 家のカギをスマート化。スマホを持って近づくだけで、簡単に開錠&施錠!
- Ingressの花粉対策に役立つ「アレルシャット 花粉イオンでブロック」
- プラスワン4000mAhの大容量バッテリーを搭載した「Priori 3S LTE」を発売
- 撮り溜めた写真を保存して振り返る!「おもいでばこ」があなたの思い出を整理!
- Ingressで使う端末をまとめて充電! テックウインド「スマートUSBチャージステーション」
- Facebook ライブ動画の共有サービス「Live」をリリース
- リアカメラでも使えるセルカ棒!Bluetoothと電源不要で簡単に使える!
- Ingress用にACコンセント付きの大容量モバイルバッテリーを使う「enerpad AC-24K」
- au スーパーカケホ向けに容量1GBの「データ定額1」プランを追加
- 可愛くて、ながーーーいLightningケーブル!3mもあるから、どこででも使える!
- Ingress帰りの暗い夜道で役立つアームバンドケース サンワサプライ「PDA-ARM5G」
- ジェイアイエヌ メガネ型デバイス「JINS MEME」のAndroid版アプリをリリース
- こんなに小さいBluetoothスピーカーからクリアな音が!「SoundPEATS P1」で音楽を持ち歩こう!
- Ingressで超大容量の薄型バッテリーを使う「Lumsing モバイルバッテリー 15000mAh」
- 充電しながらスマホを使いたい!そんな方におススメ。3m の MicroUSB ケーブル!
あんスマソーシャルアカウント