先日神武天皇陵ご参拝予定の記事を紹介した。
週刊女性のその記事に雅子さんご成婚時の十二単の写真が貼られていた。
両陛下と共にご参拝されるのは秋篠宮両殿下。
「皇太子夫妻は、4月3日に皇居宮中三殿の皇霊殿で行われる宮中祭祀のひとつ、『神武天皇祭』で、両殿下の代わりに拝礼することになっているという。
果たして雅子さん、ちゃんをお清めして十二単を着ることができるのか、疑問だ。
着物でさえ着ることができないのに、十二単など無理ではないか。それに体のお清めが嫌とも聞いている。

週刊女性のその記事に雅子さんご成婚時の十二単の写真が貼られていた。
両陛下と共にご参拝されるのは秋篠宮両殿下。
「皇太子夫妻は、4月3日に皇居宮中三殿の皇霊殿で行われる宮中祭祀のひとつ、『神武天皇祭』で、両殿下の代わりに拝礼することになっているという。
果たして雅子さん、ちゃんをお清めして十二単を着ることができるのか、疑問だ。
着物でさえ着ることができないのに、十二単など無理ではないか。それに体のお清めが嫌とも聞いている。
ご成婚の際は、髪をおすべらかしにして十二単で儀式に('93年6月)。今回の祭祀もこれに近い装束で臨まれる
怖いお顔だ。
当時は緊張しているからか、と思ったが、神様に拒否られた?
このお顔もきついし、怖い。これもただご緊張からか?(左)
香淳皇后さまはとても和やかなお顔(下)
↑↑と、ここまで書いていて「アレ、ミテコも同じ様な事をフィリピンで…」と考えてしまいました。
な〜んか、馴染んでないんですよね、着物に。
19、20歳の成人式なら仕方ないかもしれませんが、
着られてる感が否めない。
伝統を破壊してるひとは、伝統を纏えないって事でしょう。
「雅子さん、無理でしょう。」に、お茶吹きました。