空港JALラウンジで「明太牛たん丼」、特急ではかま栄のかまぼこを、そして室蘭へ

東京モノレール

4日間の上京も今日が最終日。
朝から築地場内に行って、のれそれを探そうと思っていたのですが、昨夜飲み過ぎて全然起きられずアホヤ
あー、今季はのれそれはもう食べられないかな。
 
というわけで、ホテルから直行で羽田空港に向かいました。
羽田空港に行くにはいくつか手段があるのですが、私が一番好きなのは「東京モノレール」。
最前列からの眺めはまるで遊園地の乗り物のようですハート

JALさくらラウンジへ

JALさくらラウンジへ

羽田空港では、弁当を買って「JALさくらラウンジ」へ。
JALのプレミア会員が使える「プチブルルーム」ですエルモ泣き
 
でも今や収入が減り、これからは飛行機はLCCやスカイマークにしようと思っています。
JALのプレミアカードは解約し、ここもこれで最後にするつもり。
悲しいけど、今や我々はプロレタリアート階級(蟹工船かい)。
仕方ないね。

くつろぐねー

くつろぐねー

ラウンジ内はお酒飲み放題エルモバンザイ
最後のプチブルを味わいます。

大好き牛タン明太弁当

大好き牛タン明太弁当

買ってきた弁当はもちろん「明太牛たん丼」。
仙台牛タン、博多明太子、高菜漬け物の最強コラボです。
この3種と一緒にお汁のしみた白米を口の中にいれ、そこに生ビールをキューーッと。
 
旨い!エルモ泣き
 
成田空港にはこの子はいないのよねー。
スカイマーク&羽田空港だったらOKなのでそれでいきましょうか。

かま栄のかまぼこ食べながら室蘭へ

かま栄のかまぼこ食べながら室蘭へ

そして13時半の飛行機へ。
機上では700円払ってWi-Fiを使ってみました。
1時間弱くらいネットに繋がってなくてもいいじゃないと思いますが、ネットがないと手が震えてきて…(うそ)。
 
新千歳空港着は15時5分。
空港で「かま栄」のかまぼこを購入。
これが実に旨いのです。
 
室蘭方面の特急すずらんは南千歳駅16時35分発。
なんとか無事に座ることが出来、早速買ったばかりのかまぼこをビールと一緒に頂きます。

北海道だーー

北海道だーー

窓からの景色はすっかり北海道(当たり前ですが)。
 
途中、霧がかなり立ちこめていました。
後で知ったのですが、夜は霧のために新千歳空港は大混乱だったとか。
 
室蘭に着いたのはすっかり暗くなった17時45分。
駅に降り立ち
「帰ってきた…」
と思いました。
 
近くのスーパーで総菜を買ってタクシーで帰宅。
傾いていても我が家。ほっとしました。
 
ここまでお読み頂きありがとうございました。

ありがとうございます
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き