1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:20:08.59ID:pp8c/jG+0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:20:27.76ID:pp8c/jG+0.net
108:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 07:05:08.23ID:+ceMl+jQ0.net
>>2
これええな
これええな
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:20:52.98ID:pp8c/jG+0.net
mizuhofukushima
大学無償化のためにかかるお金”
大学無償化によるメリットは何なのでしょう?
大学に行っても行かなくても、
日本国民全員が幸せになれる社会を目指すべきではないでしょうか?
https://twitter.com/maromaro57/status/696953843100160000
大学無償化のためにかかるお金”
大学無償化によるメリットは何なのでしょう?
大学に行っても行かなくても、
日本国民全員が幸せになれる社会を目指すべきではないでしょうか?
https://twitter.com/maromaro57/status/696953843100160000
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:21:15.37ID:pp8c/jG+0.net
mizuhofukushima
財源は?
単なる選挙向けのパフォーマンスでないなら財源を提示してください。
https://twitter.com/mainichiasahiru/status/696954172793561088
財源は?
単なる選挙向けのパフォーマンスでないなら財源を提示してください。
https://twitter.com/mainichiasahiru/status/696954172793561088
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:21:38.61ID:IXj/BAJl0.net
まだあったんか社民
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:24:25.68ID:GRJKbNbWd.net
ジジババにばらまいたじゃん
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:25:38.96ID:KIbYR8Jxd.net
ばらまきよりは有益やろ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:27:16.53ID:NkJcnU4S0.net
そんなことができるなら新国立競技場で揉めたのがアホじゃん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:27:21.47ID:j3dZ9qtO0.net
可能と言ってるだけでやるとも財源があるとも言ってないし単なる試算に難癖つけてもしゃあないのでは
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:28:28.52ID:Hc34/MM60.net
>>15
財源ないのに試算してどないするんや
財源ないのに試算してどないするんや
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:30:07.69ID:j3dZ9qtO0.net
>>17
4000億かかるらしいですよ
おしまい
所詮数議席しか持ってない泡沫政党の戯言
4000億かかるらしいですよ
おしまい
所詮数議席しか持ってない泡沫政党の戯言
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:30:09.23ID:ABBu1qtY0.net
>>15
ワイらが宝くじ当たったらあれ買ってこれ買って妄想言うてるようなもんか
ワイらが宝くじ当たったらあれ買ってこれ買って妄想言うてるようなもんか
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:39:31.97ID:81zYApVK0.net
>>15
外国にばらまきやめれば余裕やん
外国にばらまきやめれば余裕やん
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:29:24.03ID:j3dZ9qtO0.net
というか社会民主党を名乗るならこういう提案を本来するべきであって
原発だTPPだに必死になるよりよっぽど良いかと
原発だTPPだに必死になるよりよっぽど良いかと
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:32:19.10ID:i1UI/raj0.net
>>18
拉致被害なんてない!っていってた奴らに何言うても仕方ない
拉致被害なんてない!っていってた奴らに何言うても仕方ない
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:29:34.84ID:9gL/vv/n0.net
老人給付金で同じだけばらまくんですがそれは?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:29:45.36ID:QLs9oAuwd.net
大学無償化よりワイの小遣いとしてくれや
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:33:00.41ID:bwOxu7yX0.net
私立馬鹿の嫉妬と野党全否定馬鹿の共演
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:33:07.33ID:MAG0p6wgp.net
そうしないと馬鹿が増えるだろ
あと琉球とか山口とか実質Fラン大も要らねえ
あと琉球とか山口とか実質Fラン大も要らねえ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:36:16.11ID:SqA9+D9P0.net
老人に3万円配るのに3600億ほど使う模様
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:39:39.10ID:RgprjRQN0.net
>>37
選挙対策でばら撒くのは1回で済むが国立大学無償化するなら毎年金いるやろ
30年やりゃ12兆やで
選挙対策でばら撒くのは1回で済むが国立大学無償化するなら毎年金いるやろ
30年やりゃ12兆やで
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:37:12.54ID:JMVwIcTR0.net
大学なんて中高の時に勉強やスポーツに時間を割いた選ばれし奴が行く場所ちゃうんか
金もかからんし誰でもウェルカムってやっても意味無いちゃうの
金もかからんし誰でもウェルカムってやっても意味無いちゃうの
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:39:09.57ID:mHFptWaT0.net
>>38
大学進学率は30%くらいでええかもな
誰でも行けるのがそもそもおかしい
大学進学率は30%くらいでええかもな
誰でも行けるのがそもそもおかしい
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:47:51.87ID:bom+N6tH0.net
>>41
大学進学率30%とか
それもう先進国ちゃうで
大学進学率30%とか
それもう先進国ちゃうで
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:48:58.12ID:fiBzF9kU0.net
>>61
そんなもんでええよ、選ばれしエリートだけが大学へ行くんだ。
そんなもんでええよ、選ばれしエリートだけが大学へ行くんだ。
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:40:36.46ID:YnV8Cr8L0.net
老人に配る金で余裕にできるんだよなぁ
こいつら自民が大学無償化やるっていったら大賛成してただろ
こいつら自民が大学無償化やるっていったら大賛成してただろ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:54:32.22ID:pp8c/jG+0.net
高校の無償化には賛成派が多かった印象やが大学はそうでもないんか
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:56:48.76ID:p2A+lNzna.net
>>77
97%の人が行って事実上の義務教育と化してた高校と一緒にするとか馬鹿かな?
97%の人が行って事実上の義務教育と化してた高校と一緒にするとか馬鹿かな?
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 06:56:53.22ID:fiBzF9kU0.net
>>77
高校も反対だったよ、義務教育じゃないんだから。
高校を無償化するなら義務教育制度から変えていかないといかんぞ。
高校も反対だったよ、義務教育じゃないんだから。
高校を無償化するなら義務教育制度から変えていかないといかんぞ。
118:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 07:10:54.46ID:Wzp58QYO0.net
予備校みたいに下位から搾り取って上位に還元すればええのにな
大学のランクはスパグロみたいに国が決めたのを使って判断すればいい
運営別々やから無理か
大学のランクはスパグロみたいに国が決めたのを使って判断すればいい
運営別々やから無理か
122:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/15(月) 07:15:12.69ID:gOYc83oKd.net
アメリカ見たいに金持ち枠作ってその代わりに貧乏の学費下げるとか出来ないの?
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455484808/