3つのコツ
まずは、今回の検証で編み出した“可愛く見える3つのコツ”を紹介します。
初デートは、誰でも緊張してしまうもの。 でも男性は、緊張感より笑顔がほしいんです!
(2)リアクションはオーバーにすべし〈ちょっとあざとく!〉
例えば、食べた瞬間、ぎゅっと目をつぶる。 ほんの少し大げさにするだけで、可愛く見えるんです!
(3)料理について言葉にすべし〈大きなひとり言でもOK!〉
プラスの感想を一言添えるだけ! 男性は思わず「こんなに可愛いかったっけ」と思ってしまうんだとか。
どれも、その場でできちゃう簡単なテクニックです。
ぜひデート前に復習してくださいね!
<助っ人>「ぐる娘」のカメラマン
さて、今回3つのコツの詳しい実践方法を調査するにあたり、強力な助っ人を呼びました!
美味しいご飯と可愛い女の子の写真を掲載しているサイト「ぐる娘」のカメラマンをしている中村さんです。
ぐる娘HP http://xn--z8j7fl09j.com/
(今回お手本にした可愛い食べ顔が満載です!気に入った方は「いいね」をお願いします)
“女の子が美味しいものを食べるときの可愛さ”を絶対知っているはず!と思い、依頼しました。
では早速、デートの定番、カフェから行ってみましょう!
カフェでケーキを食べる場合
ハンバーガーを食べる場合
中村:
口を大きく開くのが不安かもしれないけど、ハンバーガーで隠れるから大丈夫ですよ。
このときは撮りませんでしたが、食べた瞬間にぎゅっと目をつぶると、さらに『美味しー!』って感じが伝わると思います
なるほど。確かに、口元は上手く隠れそうです。
思いきって食べてみました。
まとめ
いかがでしたか?
大切なのは・・・
◎デートシーンだけでなく、どんな食事シーンでも、笑顔で「美味しい」と相手に伝えることが大事
一緒に食べる相手や、料理を作ってくれた人に、自分の気持ちをちゃんと伝えられる人は、どんな場面でも素敵に見えると思いますよ。
お店紹介
今回は、名古屋市内の3つのお店にお邪魔しました。
cafe&bar drawing(カフェ&バー ドローイング)
名古屋大学から徒歩3分の、隠れ家カフェです。
室内の壁画は、「GINZA」や「CasaBRUTUS」等の表紙を飾ってきた人気イラストレーター「stomachache.(ストマックエイク)」さんのもの。メニューは日によって変わります。 ケーキだけでなく、スパイスの効いた肉料理も絶品!
http://cafebardrawing.tumblr.com/
cafe&kitchen DooLittle(ドリトル)
名古屋市営地下鉄「覚王山駅」から徒歩12分。
夜の目印は、光る看板です。 入り口横に暖炉があり、モダンで居心地のよい空間でした。 ハンバーガーはおかわりしたいくらいの美味しさ!個人的に「男性限定オレのパフェ」というメニューが気になりました。
http://www.cafe-doolittle.com/
Maison YWE
名古屋市営地下鉄「矢場町駅」から徒歩7分。 ガラス張りがキレイなビルの2階にあります。目印は店名入りのドア。
野菜をふんだんに使った料理が女性に人気!産地にもこだわっています。 テラス席にはレトロなストーブがあり、冬でもぽかぽかあったか、昼夜を問わずデートにぴったりです。
http://maison-ywe.jp/
バレンタイン・ホワイトデーディナー予約
バレンタイン・ホワイトデームード満点の個室のあるレストランから、大変美しい夜景を眺望できるお店など、二人のビッグイベントを飾るにふさわしいピッタリなお店の情報を満載してお届けしています。
⇒バレンタイン・ホワイトデーディナー特集はこちら
⇒お台場 バレンタイン・ホワイトデーディナー
⇒池袋 バレンタイン・ホワイトデーディナー
⇒新宿 バレンタイン・ホワイトデーディナー
⇒恵比寿 バレンタイン・ホワイトデーディナー
⇒横浜 バレンタイン・ホワイトデーディナー
⇒名古屋 バレンタイン・ホワイトデーディナー
著者・SPECIAL THANKS
- 華井 ゆりな
愛知県生まれ。プリ・テック株式会社所属。コピーライターとして、飲食チェーン、病院、学校、アパレルメーカー、トヨタ系企業など、多種多様な業界の広告制作に携わっている。また、ライターとして取材を行いながら、様々な媒体の記事を作成。現在は人生初の出版に向けて、本を執筆中。
待ちに待った意中の人との初デート。場所はどこを選べ...