メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月15日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
雨宮徹
2016年2月15日10時44分
瀬戸内海の景勝地「鞆(とも)の浦」(広島県福山市)の埋め立てと架橋建設計画に対し、地元住民らが埋め立て免許を県と福山市へ交付しないよう県知事に求めた訴訟の進行協議が15日、広島高裁(野々上友之裁判長)で開かれた。県側は免許申請を取り下げる方針を住民側に伝えた。1983年に策定され、「景観保護」と「利便性」をめぐる論争が巻き起こった計画にピリオドが打たれる。(雨宮徹)
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
日本で狙われるのは新幹線 パリ同時多発テロの衝撃(週刊朝日)
NHK大噴火 やらせ疑惑にオロオロ、現体制にも問題?(週刊朝日)
中国人をボロボロになるまで銃剣で突いた 戦前世代、孫世代への最後の伝言(朝日新聞)
町内会、解散しました 業務多すぎ・役員決めで泣く人も(朝日新聞)
セックスレスでも幸せ 拒まれた僕は…全否定された気分(朝日新聞)
奥ゆかしい妻の素顔は DV被害の夫16%(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
ゲームの世界で注目されているバーチャルリアリティー(VR)。臨場感を記者が一足先に体験。
本州最後の地のホームはかつて「日本一」だった。しかし、新幹線がその地位を奪う。
新アンケート企画「世論島」。初回のお題は「土下座」です。
錦織、メンフィスOP4連覇 通算11勝目
過食130キロ・「処刑してやろうか」…不安募る正恩氏
因縁の真田昌幸役オファー「驚いた」 草刈正雄さん語る
スマホ差し込む竹筒スピーカー 自然の反響、電力いらず
インド新幹線、日本と初の合同委 資金・人材など協議
特例減税の恩恵、大企業に集中 トヨタだけで1千億円超
トリプルアクセル着氷した13歳 フィギュア・紀平梨花
小田原にクジラの死骸漂着 伊豆大島沖で高速船と衝突か
牛乳を使った話題のペンキ
言語学者・田中克彦が選ぶ本
美人と一緒なら毎日が特別な日
16年秋冬コレが示すこと
政府のメディア戦略より強固に
「2001年宇宙の旅」はこう撮っていた
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.