538: Socket774  2015/04/13(月) 21:42:48.00 ID:Wsq12ZdJ.net
539: Socket774  2015/04/13(月) 21:47:10.95 ID:YJcoiIbb.net
 GeForce Game Ready Driver for Grand Theft Auto V WHQL 
551: Socket774  2015/04/14(火) 07:24:09.41 ID:nx/GgMZp.net
 whqlって何? 
552: Socket774  2015/04/14(火) 07:51:29.46 ID:CIs6yv38.net
 WHQL (Windows Hardware Quality Labs)署名付きドライバじゃないの 
540: Socket774  2015/04/13(月) 23:07:35.33 ID:x7yJGi7L.net
 GEFORCE GAME READY DRIVER FOR GRAND THEFT AUTO V 
 バトルフィールド ハードラインでの最高のゲーム体験。これには、SLI技術のサポートやGeForce Experienceのワンクリック最適化が含まれます。 
 なんでBFに最適化してるのにGTAて名前にしたの 
 
543: Socket774  2015/04/13(月) 23:20:12.70 ID:LwBmqFaX.net
544: Socket774  2015/04/14(火) 00:24:32.80 ID:Yc58mvmA.net
 なんかキャリブレーションおかしいし、応答停止が頻発するな…久々の地雷ドライバか 
545: Socket774  2015/04/14(火) 01:27:58.57 ID:cnWAUWkx.net
 うちもなる もちろん例のでクリーン状態にして再起動、そのあと入れたんだが・・・ 
546: Socket774  2015/04/14(火) 02:28:15.80 ID:I9VcSbPe.net
547: Socket774  2015/04/14(火) 02:52:54.03 ID:cnWAUWkx.net
何か嫌な予感して、速攻で前のVerに戻して正解だったようだ、これ久々の超地雷くそドライバだ 
555: Socket774  2015/04/14(火) 12:14:38.62 ID:pFvW2MlQ.net
 カスタム→クリーンインストールにチェックで再起動2回必要になったなんてはじめてだ 
 インストール後には特に問題なし 
 GTX660, Windows7x64 
557: Socket774  2015/04/14(火) 17:24:11.40 ID:ItG+NwZh.net
 入れる前にここ来てよかった 
564: Socket774  2015/04/14(火) 23:24:50.73 ID:Q7rWYctV.net
 GeForce 350.12 Driver入れたらなんかゲームとかがカクっと止まりまくるんだけどなんだよこれ 
 マジでやめてくれ 
565: Socket774  2015/04/14(火) 23:30:25.03 ID:gMxAcuvo.net
 >>564 
 昨日ならともかくどうして今日入れようと思ったw 
567: Socket774  2015/04/14(火) 23:32:59.31 ID:Q7rWYctV.net
 >>565 
 GeForce Experienceから更新があるって言われてここ見ないでそのまま入れてしまったのよ 
568: Socket774  2015/04/14(火) 23:34:12.55 ID:gMxAcuvo.net
 >>567 
 今回のは問題発覚めちゃ早かったから残念だったねとしか…… 
566: Socket774  2015/04/14(火) 23:30:52.80 ID:KLIv9F+w.net
 350.05で止めておいてよかった 
 まあ更新してもやりたいゲームの描画バグが直らないけれど 
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1422785687/
155: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:31:04.17 ID:3SJZkXRM.net
 なんかGTA5用のNVIDIAドライバ出てるらしいけど 
 更新して遊んでみたやつおる? 
183: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:34:12.78 ID:YvsV+c/k.net
>>173 
 地雷なので注意 
  
280: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:55:58.63 ID:3+pE0V+n.net
 >>183 
 まじかよ、ドライバーいれて準備してたし 
 消そうかな… 
186: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:34:26.80 ID:is1fn6l5.net
 出たばっかのドライバすぐ突っ込む馬鹿はどうでもいい 
200: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:37:09.80 ID:2BdSNIvn.net
 ドライバ説明文BFHに最適とか書いてて内容がGTA5ドライバとか適当すぎワロチ 
207: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:39:27.59 ID:LNJNuATg.net
 ドライバ最新だけど何とも無いな @gtx980 
210: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 09:40:08.21 ID:+0ZmJzY5.net
 ドライバやっぱ地雷だったかw 
 人柱ご苦労様でした(`・ω・´)ゞ 
399: UnnamedPlayer  2015/04/14(火) 10:25:57.66 ID:QmfVlCjQ.net
 ドライバアプデしちまったぞどうすんだ 
354: UnnamedPlayer 2015/04/14(火) 10:14:46.42 ID:km4gbVyP.net
まともなドライバ来るまで待機か
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1428969205/
   
  
  
    
                  
radeonもなにかベータドライバーきてたな・・・