スペシャルリポート

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

車・鉄道・飛行機を守れ 激化するサイバー交通戦争

(1/3ページ)
2016/2/15 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東京五輪が開かれる2020年に向けて、新しい交通インフラや法律の準備が着々と進むが、喜んでばかりもいられない。企業や政府機関に対するサイバー攻撃だけでなく、コンピューター制御が進んだ交通インフラもターゲットになる。自動車、鉄道、飛行機――。安全運転・運行(運航)をつかさどるそれぞれの現場では、目に見えぬ敵との戦いが始まった。

■高速走行中にモニター消える

 情報セキュリティー大手トレンドマイクロのエ…

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

エバ・チェン、CEO、ターゲット、マイケル・スミス、トレンドマイクロ、スマホ、吉野次郎、ハクティビスト、ソフトウエア、フィアット・クライスラー・オートモービルズ、テスラ、カーナビ、アカマイ・テクノロジーズ、全日本空輸、スタックス

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

スペシャルリポート 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ハッキングによる脆弱性を認めたテスラは改善ソフトを配信した(モデルSの運転席)=ロイター

ロイター

車・鉄道・飛行機を守れ 激化するサイバー交通戦争 [有料会員限定]

 東京五輪が開かれる2020年に向けて、新しい交通インフラや法律の準備が着々と進むが、喜んでばかりもいられない。企業や政府機関に対するサイバー攻撃だけでなく、コンピューター制御が進んだ交通インフラもタ…続き (2/15)

シャープの高橋興三社長(4日午後、東京都港区)=ロイター

ロイター

シャープ再建、鴻海軸に 追いつめられた「日の丸」 [有料会員限定]

 「日の丸」か、外資か。シャープの高橋興三社長が4日の決算記者会見で、経営再建の支援先について、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業との交渉を先行して進めていることを明らかにした。これまで官民ファンドの産業…続き (2/4)

日新製鋼・呉製鉄所の第二高炉

新日鉄住金「2度目の挑戦」の引き金 日新製鋼買収 [有料会員限定]

 鉄の世界でふたたび業界再編が起きた。首位の新日鉄住金が4位の日新製鋼を買収し、鉄鋼大手は3社に集約される。政府に背中を押されるわけでもないのに、なぜ、このタイミングで再編に踏み切ったのか。その背景に…続き (2/1)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]