トップページBusinessニュース去年10~12月のGDP 2期ぶりにマイナス
ニュース詳細

去年10~12月のGDP 2期ぶりにマイナス
2月15日 8時55分

去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率は、個人消費が大幅に落ち込んだことなどから、前の3か月と比べて物価の変動を除いた実質でマイナス0.4%、年率に換算してマイナス1.4%と、2期ぶりにマイナスとなりました。
内閣府が発表した去年10月から12月までのGDPの伸び率の速報値は、物価の変動を除いた実質で、前の3か月と比べてマイナス0.4%となりました。
この伸びが1年間続いた場合の年率に換算しますと、マイナス1.4%となり、2期ぶりにマイナスとなりました。
主な項目では、GDPの過半を占める「個人消費」は、冬物の衣服や暖房器具の売れ行きが振るわなかったことなどから、マイナス0.8%と大幅に落ち込みました。また、「住宅投資」も、住宅価格の上昇を受けて1.2%のマイナスでした。
一方、「企業の設備投資」は1.4%のプラス、「外需」は、輸出がアジア向けなどが低調で、GDPを0.1ポイント押し上げるにとどまりました。

関連ニュース

k10010409551000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ