総務省の一声により廃止となった「実質0円」。これに対し、Appleは納得しておらず、政府に意見を求めているという。
Sankei Bizによると、作業部会の取りまとめが大詰めを迎えた昨年12月上旬、アップルのアジア担当副社長と日本法人トップが総務省を訪れ、「実質0円」廃止を決めた政府方針について意見を求めてきたそうです。
「実質0円」廃止によってiPhoneが受けるダメージは計り知れず、「iPhoneを狙い撃ち」したものではないかとして、売り上げペースの失速を懸念から総務省に赴いたものと見られています。
総務省幹部が「政府としては行き過ぎた不公平の是正とスマホの普及が目的だ」と回答したところ、その場は納得して引き上げたようですが、他にも作業部会の構成員への訪問、大手キャリアへの連絡など、日本で始まった新たな施策に対し、かなり神経をとがらせていることが分かりました。
http://iphone-mania.jp/news-101734/
マフィアは入国させちゃいけないと思うの。
 iPhoneが利益の源泉で、日本だとシェア半分超えてるもんな 
 副社長レベルが出てくるか・・・こりゃAppleも本気かw 
 また糞アポーの圧力きたなw 
 汚い会社だ 
 >>1 
 安倍完全にアメリカ人のペットじゃん 
とうとうappleも霞が関詣でするようになったのか。ずいぶんと焼きが回ったもんだな。
 IT企業も政商化したら終わり 
 すでに前例がたくさんあるだろ 
 全てのキャリアにノルマをかして 
 iPhoneだけ割安で売っているだもん 
 そりゃ規制されますわ 
iPhoneだけ安いし、プランも優遇されてたからな
これはAppleに言われる筋合いはないよな
日本に税金払ってから言え糞アップル
えげつないアップルこそ元凶
アップルざまあ
長期ユーザーのお金を新規加入者に移転する不正競争なんて阻止して当然
 詐欺的な手口でもうけてた反社会勢力はいい加減諦めろよ 
 ガチャもさっさと規制しろ 
 AT&Tだって縛りやめてんのに 
 グダグダ言うなよ 
 >>1 
 むしろ、世界中で日本だけがiPhone絶対有利の不公正市場だったことの証明 
 
 …が、この異常なシェアなんだって宣伝することになると思わんのかね?? 
 iPhoneのみ特別展示で 他のスマホと一緒に売ってはいけない 
 とかやり放題だったからな 
 強大な端末メーカーが立場をかさに着て、 
 キャリアに自社製品を他社製品とは差別的に優遇させるのは独禁法違反じゃねーのか 
 明らかに公平な競争を阻害してるだろう 
 結果として様々なメーカーが損害を受けている 
 公取は仕事しろよ 
本当に0円で出荷したらいいんじゃないのか?
テメーが0円で配ればいいだろクズ
 あんなおもちゃにしかならん小型端末にいつまでも5万とか10万とか適当な値段つけてんなよ 
 いつまでも殿様商売は続かねーぞ、ふざけやがって 
それに、iphone安売りしないなら次はandroidにするだけだよ。
携帯一台に10万円なんて出せる人すごく少ないから、iphoneは次第次第にシェアが減らしていくよ。
アイフォンが売れなくて困ってるんですねwwwwwwwwwwwwww
 正直appleは終わりだな 
 低成長か衰退かって未来しかない 
この様子だとapple一気に赤字になりそうだね
 >>27 
 だから1年に1回の発売ペースをやめて3月に新機種出すんだろうな。 
 そんな事しても総販売台数は増えないと思うが。 
 ユーザーは1年に1回の新機種発売ペースに合わせて買い換えるのが限度だ 
ざまあw
 アップルさんは同条件下では 
 つまりiPhoneをタダでばら蒔けなければ 
 他のスマホに負けると思ってるんですかw 
かといって日本製のゴミスマホとか買う気起きませんしおすし
 日本におけるiphoneの販売台数が年間1400万台。 
 卸値いくらか知らんけど、仮に7万とするとiphoneだけで 
 貿易赤字が年間約1兆円となる(日本製の部品もあるからちょっとだけ少なくなるが)。 
 アメリカからしたら日本はお得意様というよりカモ。 
 
 アップルとしては、経産省にやんわり釘さしたんでしょ。 
 あんまり頑張ると、そのうちアメリカから横やり入ると思うよ。 
 >>92 
 総務省な 
 単なる大衆迎合的な政策だと思うが、 
 アメリカから見ればアップルを狙い撃ちした極右政権による政治弾圧に見えないこともない。 
 言われてみればそうだと思うが。 
 トヨタがアメリカで何らかの規制をされたら「だからアメリカは~」と言うでしょ? 
 アップルから見ると今回の安倍政権の指導は同じように見えると思うよ。 
 単に低所得者に酷な経済政策をしている安倍政権の政治パフォーマンスだと思うが、 
 確かに見ようによってはアップルを狙い撃ちにした政策に思えるだろうな。 
総務省が引っ掻き回してIT後進国になるな
やっぱり日本頼みだったのか。情けね。
 >>118 
 人口1億人超えてる国自体が少ないのに、 
 そこでシェア5割もあれば相当なお得意さんだろうな 
 お前の国の負担で自分とこの端末0円で売れってんだろ? 
 わざわざ総務省まで出向いて何様だ 
 >>192 
 日本メーカーのスマホのだって同じように売ってきたんだけどね。総務省がやめろって介入するからおかしくなった 
アホーンを冷遇しろとは言ってないのに、糞林檎ってアホなの?
appleいい加減にしろ
 えっと日本の政治ベタかよ。 
 
 決まってから来られても変更は困難だってw 
 自民党議員にお金を持って行くといいらしい 
 
 甘利さんのニュースで聞いた 
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455459712/