読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

役に立つかは読み手次第。判断は丸投げでなんでも書きまくります♪

エキサイティングな休日となりました♪

広告

昨日16°だった上越。今日は2°だそうです(泣)
体温調節追いつかねぇよこの野郎!!!

久々にバズったようです♪

今回はこんな感じ

f:id:tomag:20160215071748p:plain

実質、前回の検索神バズに関してはMIKINOTEさんがバズって、そこからリンク貼って頂いてたおかげでって感じでしたので、今回が初の自力バズって感じになりましたw

規模的には前回の半分くらいな感じですかね?
ただ、昨日の余韻で今日も流入してますし、まだ朝の7時なのに昨日の半分程度の人来てますんで、もしかしたらもうちょい伸びるかもしれません(嬉

役に立つかは読み手次第。判断は丸投げでなんでも書きまくります♪

どこかで見たことのあるこの文章。
そうです。当ブログのデスクリプション!! つまりは方針みたいなものです。

tomag.hateblo.jp

昨日のこの記事も結構な反響をいただきまして。

Adsenceのクリック率が数倍になったのでたぶんこれじゃない?って方法を書いておこう - とまじぃさんち

なんでこんな初歩がホットエントリに上がるんだ(白目

2016/02/14 22:46
b.hatena.ne.jp
そんなん常識だろ今更!!って方もいれば

Adsenceのクリック率が数倍になったのでたぶんこれじゃない?って方法を書いておこう - とまじぃさんち

Googleは常に自分のところの収益最大化を考えているので、表示回数が多いということはそれだけ彼らが儲かる=自分も儲かるって話なので、ブロックしないほうがおすすめですかね。

2016/02/14 23:54
b.hatena.ne.jp
いや!ブロックしないほうがいいんじゃない? って方もおりますし。

結構意見が分かれてる議題なようですね。

ぶっちゃけこの記事、断言口調で「これをこうすれば間違いなくクリック率があがる!!」みたいに書いてたら、ボコボコに叩かれてたんじゃなかろうかとww

やはりブログ開設当初からデスクリプションにも書いてあるとおり「断言はせず判断は丸投げ」という、無責任感全開なこの方針。
自衛手段としては有効だったようです♪

実際AdSenseはというと。

前回バズと今回バズが現時点でだいたい同じくらいの額。セブン-イレブンのミックスサンドの価格くらいの収入(規約によりはっきり言えないw)なんですね。

客層的にはAdSense泣かせのバズ系お客さんと言うことで、クリック率低めなわけですが、今回のバズは規模的に前回の半分程度なので・・・。
あとの判断はお任せします←

バズったおかげであの企画も

tomag.hateblo.jp

tomag.hateblo.jp

当ブログのメインコンテンツにして、マイナーコンテンツな【おっさん!絵師になる】シリーズもあおりを食らって二桁ブクマ達成ww

いやぁ・・こんな初心者絵が大衆の目に触れてしまったと思うと体中から変な汁が出そうです(汗)

まとめ

休日は人少なめなんで~♪的な感じで、適当に後々役にたちそうな記事書いてたら、まさかの休日バズ。

人様の動向ってやつはさっぱり読めませんねw

だが、それがいい♪