ここから本文です

日本の町並みって汚くないですか?

yukiwsc08さん

2013/4/106:08:36

日本の町並みって汚くないですか?

毎年海外旅行が恒例になっている者ですが

日本の町並みが汚いと感じます。

ゴミが落ちてる汚さでは無く、統一感とか色彩的な面で汚いと思いませんか?

民家にの横にコンビニやパチンコ屋があったり、ぼろアパートの前にヨーロッパ風の家があったり

レンガ敷きの道路と普通のコンクリートの道路が混在したり

置き看板や放置自転車

夜中に外に行っても電気やネオンが


海外のほうが整理整頓されていると思うのは私だけでしょうか?

閲覧数:
2,059
回答数:
10

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

banzaidaiouさん

2013/4/202:52:13

同感です。

町並みすごく汚いと思います。統一感のカケラもない。。。。

駅前のごちゃごちゃした景観とかイヤですよ。

以前テレビでも、駅前のビルにサラ金がぎっしり入ってて看板並べているような国は日本だけだって言ってましたよ。

放置自転車はどこでもあるし。。。。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/9件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

itsuki7927さん

編集あり2013/4/711:14:17

綺麗だ、立派だ、ストレスが小さい、等と感じる街づくりは
西洋諸国だけですよね。

ご質問者さんと同じく、私もそのことが不思議でならず、
子供の頃から日本の街づくりを批判していたのですが、
父親から “上から叩き潰さんばかりの言い聞かせ
(馬鹿なことを言うもんじゃない系)” を受け、その後も
返ってくるのは大なり小なり反論ばかりでした。
黙殺もあれば、嘲笑や愚弄に近いものもありましたっけ。
そんなこんなですっかり嫌になった私は、「街づくりを改善しよう」
と意見することを20代前半でやめてしまいました。

ですが、齢をとった現在は裏事情がよく分かります。要するに、
■ この国では、西洋から供与 (収賄金) を得ている国民が
私の子供時代に既に多数を占めていた。部落民、および
部落民と同化した日本人がそれにあたる。
■ 彼らが西洋から供与 (収賄金) を受ける条件の一つに
「国内環境を劣悪にすべく努め、それに反対する勢力を封じること」
というものがある (この事情は世界共通)。

そのようなわけで、非西洋諸国の国内環境は、①②③の兼ね合いで
現状に至ったのでしょう。
① 「収賄者が西洋から受ける供与」 に国内経済が依存する度合い
② 劣悪な環境作りを推進するに際して、どの程度までなら
収賄者が割に合わない待遇を受けずに済むか。
③ 劣悪な環境作りを推進させるに際して、どの程度までなら
西洋 (人) が反感による報復を受けずに済むか。

2013/4/217:52:06

そうは思いません。お国柄の範疇だと思います。
少なくとも危険でも非衛生でもありませんから。

知り合いの山ばかりの国出身の外国人が「日本の都市は平地にあるので美しい」と
言ってましたが、外国人が持つ価値観はそれぞれです。

私だって帰国したときは、日本の街、特に東京は、黒と灰色と赤が目立つ荒涼としてるし
街を歩く人も黒い髪の毛ばかりで不気味だと思うこともあります。
でも、半年もすればそんなことは思わなくなりますよ。たぶん。

ひどいものは景観条例などで制限すれすればいいだけだと思います。

2013/4/205:44:01

私はそれを美しい、と思います。

おっしゃるように、

「民家の横にコンビニやパチンコ屋があったり、ぼろアパートの前にヨーロッパ風の家があったり」、

規則性がなくて、

人間の情や欲がむきだしになっているような状態で、

これは一つのアートだと、私は思います。



ただ、

美しいからこそ、混沌に気が宿っているからこそ、

住んでいると「ぐったり」疲れるんです。

私の場合ですが。



今はドイツに住んでいますが、

とても心が落ち着いています。

整理整頓されている、と思います。

街並みはシンプルで、統一感があります。

住んでいて、とても心地良いです。


その違いです。

batonofuraiさん

2013/4/202:22:10

便利さと治安の良さ、そして何でもアリ、それが日本なんですねえ。田舎の四季の美しさは誇れると思いますよ。

kazu195400さん

2013/4/200:20:28

仰るとおりです。
いつの間にか日本の色彩も暗く地味なものになりました。
歴史を遡るほど鮮やかなものでした。
そうです、まだ朝鮮半島の影響が濃かった頃です。
歴史を研究すると戦国時代以降は今の日本色になっていますね。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

2/21まで!早い者勝ち!
イオングループから冷凍食品&日用品
クーポンプレゼント
Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大7,000円相当のTポイントもらえる

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。