1:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:10:51 Ud3
ロクヨン/横山秀夫
変調二人羽織/連城三紀彦
警官の血/佐々木譲
レディジョーカー/高村薫
華麗なる一族/山崎豊子
少年十字軍/皆川博子
彼岸過迄/夏目漱石
兵士たちの連合赤軍/植垣康博
死因不明社会/海堂尊
遺言 桶川ストーカー殺人事件/清水潔
変調二人羽織/連城三紀彦
警官の血/佐々木譲
レディジョーカー/高村薫
華麗なる一族/山崎豊子
少年十字軍/皆川博子
彼岸過迄/夏目漱石
兵士たちの連合赤軍/植垣康博
死因不明社会/海堂尊
遺言 桶川ストーカー殺人事件/清水潔
2:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:14:20 drk
偏ってるな
3:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:15:13 Ud3
すまん 基本ミステリばっかなもんで
お前らのも頼む
お前らのも頼む
|
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
4:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:16:36 drk
いいや悪くないどころベストに近いけど
10冊とかやる気出しすぎじゃね?
10冊とかやる気出しすぎじゃね?
5:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:17:49 i7I
小説か
8:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:19:40 Ud3
>>5
それに限らなくていいぞ>>1だったノンフィクション3つ入れてるし
それに限らなくていいぞ>>1だったノンフィクション3つ入れてるし
6:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:19:24 a5d
道警シリーズは?
13:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:24:47 Ud3
>>6
読んだけど佐々木作品の中では警官の血が一番だわ
道警の中からなら密売人か警察庁から来た男かな
読んだけど佐々木作品の中では警官の血が一番だわ
道警の中からなら密売人か警察庁から来た男かな
7:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:19:31 1xh
とりあえずコピペした
9:二度死んだ世界戦線◆VWoG1fRdXrmQ:2016/02/14(日)01:19:51 0Z4
玩具修理者 小林泰三
絡新婦の理 京極夏彦
鉄鼠の檻 京極夏彦
罪と罰新潮版 ドストエフスキー
罪と罰岩波版 ドストエフスキー
そして二人だけになった 森博嗣
火車 宮部みゆき
青の炎 貴志祐介
ループ 鈴木光司
白昼の死角 高木彬光
絡新婦の理 京極夏彦
鉄鼠の檻 京極夏彦
罪と罰新潮版 ドストエフスキー
罪と罰岩波版 ドストエフスキー
そして二人だけになった 森博嗣
火車 宮部みゆき
青の炎 貴志祐介
ループ 鈴木光司
白昼の死角 高木彬光
11:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:21:54 Ud3
>>9
お前もなかなか偏ってるな
高木彬光は面白い
お前もなかなか偏ってるな
高木彬光は面白い
12:二度死んだ世界戦線◆VWoG1fRdXrmQ:2016/02/14(日)01:23:31 0Z4
>>11
山崎豊子と海堂尊は被りそうだから避けたよ
あとループは続き物だから単体ではちょっとつまらんかもと書いてから思った
山崎豊子と海堂尊は被りそうだから避けたよ
あとループは続き物だから単体ではちょっとつまらんかもと書いてから思った
10:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:21:26 zG4
浅田次郎の壬生義心伝は良かった
14:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:29:57 i7I
吉川英治三国志
古事記
四畳半神話大系
酒が語るアメリカの裏歴史
容疑者Xの献身
犯人に告ぐ/
火の粉/雫井修介
あんま本読まんけど
古事記
四畳半神話大系
酒が語るアメリカの裏歴史
容疑者Xの献身
犯人に告ぐ/
火の粉/雫井修介
あんま本読まんけど
19:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:40:37 H5v
>>14
容疑者Xの献身って、面白かったんだけど、
結末というかトリック読んで「え~、、?」ってなったわ。
確かに面白いんだけどさ、読者がトリックを予想できる仕掛けはほしかった。
容疑者Xの献身って、面白かったんだけど、
結末というかトリック読んで「え~、、?」ってなったわ。
確かに面白いんだけどさ、読者がトリックを予想できる仕掛けはほしかった。
16:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:38:14 Ud3
>>14
犯人に告ぐは俺も入れようか迷ったわ
犯人に告ぐは俺も入れようか迷ったわ
21:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:44:52 i7I
>>16
この人犯人に告ぐと火の粉以外はなんか微妙なんだよな
映画まだ見てないから見て見たい
この人犯人に告ぐと火の粉以外はなんか微妙なんだよな
映画まだ見てないから見て見たい
15:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:35:13 H5v
1.深夜特急 沢木 耕太郎
2.みなかみ紀行 若山 牧水
3.折々のうた 大岡 信
4.危ない薬 青山 正明
5.なんでも見てやろう 小田実
6.人民は弱し 官吏は強し 星 新一
7.少女コレクション序説 澁澤 龍彦
8.失踪日記 吾妻ひでお
9.ジョニーは戦場へ行った トランポ
10.断食芸人 カフカ
2.みなかみ紀行 若山 牧水
3.折々のうた 大岡 信
4.危ない薬 青山 正明
5.なんでも見てやろう 小田実
6.人民は弱し 官吏は強し 星 新一
7.少女コレクション序説 澁澤 龍彦
8.失踪日記 吾妻ひでお
9.ジョニーは戦場へ行った トランポ
10.断食芸人 カフカ
17:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:38:37 4rU
四畳半神話体系
フェルマーの最終定理
動物化するポストモダン
神話的時間
言葉を失った若者たち
紋切り型社会--言葉で固まった社会を解きほぐす
明日のマーチ
なぜ日本人は狐に騙されなくなったのか?
バカの壁
悪人正機
ジャンルバラバラすぎるわ
フェルマーの最終定理
動物化するポストモダン
神話的時間
言葉を失った若者たち
紋切り型社会--言葉で固まった社会を解きほぐす
明日のマーチ
なぜ日本人は狐に騙されなくなったのか?
バカの壁
悪人正機
ジャンルバラバラすぎるわ
18:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:40:17 Ud3
四畳半人気なのね 読んでみるわ
20:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)01:42:56 Ud3
あれはアリバイトリックと見せかけた死体すり替えトリックじゃなくてアリバイトリックと見せかけた叙述トリックなのよ そう見ればちゃんとできてる
22:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:11:51 2Fx
風の歌を聴け
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
万延元年のフットボール
コインロッカーベイビーズ
坊ちゃん
都会のトムソーヤ
オーデュボンの祈り
ライ麦畑でつかまえて
グレートギャツビー
タイタンの幼女
かなりミーハー、あんまり読書しないけど
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
万延元年のフットボール
コインロッカーベイビーズ
坊ちゃん
都会のトムソーヤ
オーデュボンの祈り
ライ麦畑でつかまえて
グレートギャツビー
タイタンの幼女
かなりミーハー、あんまり読書しないけど
23:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:14:50 1xh
ねじまき鳥クロニクル
秘密
アフターダーク
利己的な遺伝子
一路
オススメというか読んだ本列挙しただけ
秘密
アフターダーク
利己的な遺伝子
一路
オススメというか読んだ本列挙しただけ
27:【小吉】【18円】【81】:2016/02/14(日)02:19:01 Z0y
>>23
「一路」ドラマにつられて読んだが、面白かった
お殿様サイコー
「一路」ドラマにつられて読んだが、面白かった
お殿様サイコー
24:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:16:01 Qq6
バーティミアス
天使と悪魔
14歳のX計画
ボーンコレクター
10冊書こうとしたらハリーポッターで埋め尽くされそうwww
それ以外はもうあんま思い出せないわ……
天使と悪魔
14歳のX計画
ボーンコレクター
10冊書こうとしたらハリーポッターで埋め尽くされそうwww
それ以外はもうあんま思い出せないわ……
25:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:17:47 Que
ダレン・シャンはガチで面白かった。
これ面白い?
俺2回試して一度も読破したことないんだけど…第一章(?)で果てる……
これ面白い?
俺2回試して一度も読破したことないんだけど…第一章(?)で果てる……
29:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:20:12 Qq6
>>25
ダレンシャンも面白かったね
その次のデモナータはグロいわ
ダレンシャンも面白かったね
その次のデモナータはグロいわ
31:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:22:14 Que
>>29
同じ作者やからロード・ロスだけ買ったけど、やっぱり『ダレン・シャン』と比べてしまって最期まで読めなかった…
あれグロいんか。
同じ作者やからロード・ロスだけ買ったけど、やっぱり『ダレン・シャン』と比べてしまって最期まで読めなかった…
あれグロいんか。
40:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:28:45 Qq6
>>31
うわぁ……ってなったよ
かくいう自分も全部読んだわけじゃないけど
うわぁ……ってなったよ
かくいう自分も全部読んだわけじゃないけど
26:二度死んだ世界戦線◆VWoG1fRdXrmQ:2016/02/14(日)02:17:51 0Z4
四畳半神話体系もいいけど
同作者なら
夜は短し歩けよ乙女
もいいゾ
同作者なら
夜は短し歩けよ乙女
もいいゾ
30:(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆.rMeNsykZw:2016/02/14(日)02:21:09 NuF
映画の原作系が多いな
1:ハンニバル
2:アイアムレジェンド
3:ミザリー
1:ハンニバル
2:アイアムレジェンド
3:ミザリー
33:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:23:17 Que
>>30
アイアムレジェンドって原作:小説かよっ!!めっちゃ読みたいっ!!!
知れて良かった。ありがとうっ!
アイアムレジェンドって原作:小説かよっ!!めっちゃ読みたいっ!!!
知れて良かった。ありがとうっ!
36:(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆.rMeNsykZw:2016/02/14(日)02:24:43 NuF
>>33
原作は映画と展開違うけど、
映画向きじゃないけど小説向きの内容になってるから読了感強いからおすすめね
原作は映画と展開違うけど、
映画向きじゃないけど小説向きの内容になってるから読了感強いからおすすめね
32:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:23:13 DaD
小学生の時に指輪物語読みました。
面白かったです。
面白かったです。
43:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:32:28 YC4
>>32
ホビットの冒険、終わらざりし物語、シルマリルの物語も是非
ホビットの冒険、終わらざりし物語、シルマリルの物語も是非
35:【1137円】:2016/02/14(日)02:24:30 P3A
夜は短し歩けよ乙女
文字禍
狐憑き
蜜柑
キリマンジャロの雪
フランシスマコーマーの短い幸福な一生
清潔で明るい場所
今昔物語集
終戦のローレライ
有頂天家族
文字禍
狐憑き
蜜柑
キリマンジャロの雪
フランシスマコーマーの短い幸福な一生
清潔で明るい場所
今昔物語集
終戦のローレライ
有頂天家族
37:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:24:57 faf
新田次郎 武田勝頼
津本陽 下天は夢か
津本陽 夢のまた夢
司馬遼太郎 城塞
司馬遼太郎 関ヶ原
宮城谷昌光 楽毅
宮城谷昌光 管仲
陳舜臣 小説十八史略
山本博文 島津義弘の賭け
榊山潤 毛利元就
津本陽 下天は夢か
津本陽 夢のまた夢
司馬遼太郎 城塞
司馬遼太郎 関ヶ原
宮城谷昌光 楽毅
宮城谷昌光 管仲
陳舜臣 小説十八史略
山本博文 島津義弘の賭け
榊山潤 毛利元就
38:【589円】:2016/02/14(日)02:26:19 P3A
>>1
高村薫なら黄金を抱いて飛べもよし
高村薫なら黄金を抱いて飛べもよし
41:【1万548円】:2016/02/14(日)02:29:30 P3A
デモナータはグロかったけれども終わり方が良かった
49:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:37:59 Jo8
あとはイシグロカズオさんの本全部
54:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:41:43 YC4
>>49
カズオイシグロは面白いよな
でも一番最近の巨人のやつは微妙だった
カズオイシグロは面白いよな
でも一番最近の巨人のやつは微妙だった
50:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:38:26 e1E
氷点/三浦綾子
楡家の人びと/北杜夫
金閣寺/三島由紀夫
人間失格/太宰治
魍魎の匣/京極夏彦
俺たちバブル入行組/池井戸潤
世に棲む日々/司馬遼太郎
竜馬がゆく/司馬遼太郎
燃えよ剣/司馬遼太郎
三国志/吉川英治
楡家の人びと/北杜夫
金閣寺/三島由紀夫
人間失格/太宰治
魍魎の匣/京極夏彦
俺たちバブル入行組/池井戸潤
世に棲む日々/司馬遼太郎
竜馬がゆく/司馬遼太郎
燃えよ剣/司馬遼太郎
三国志/吉川英治
51:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:39:14 Que
あと『バーティミアス』も気になってるんよなぁ~。
1巻しか読めなかった…
アレ分厚すぎwww
1巻しか読めなかった…
アレ分厚すぎwww
64:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)05:04:06 PDv
>>51
バーティミアス懐かしい
小学校の時、夏休みの読書感想文の題材にしたわ
バーティミアス懐かしい
小学校の時、夏休みの読書感想文の題材にしたわ
57:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:47:02 Qq6
>>51
バーティミアスは俺史上最高傑作のファンタジーだった
かなりオススメ
バーティミアスは俺史上最高傑作のファンタジーだった
かなりオススメ
58:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:49:21 Que
>>57
マジで?
1は面白かった記憶があるし、また読んでみよっかなぁ~。
マジで?
1は面白かった記憶があるし、また読んでみよっかなぁ~。
62:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:52:17 Qq6
>>58
あんなにこちらが好きになれない主人公もなかなか珍しい気がする
分厚いから手に取りづらいし手に取ってみたら今度は字も小さいし読む気失せるけど、読む価値はあると思う
あんなにこちらが好きになれない主人公もなかなか珍しい気がする
分厚いから手に取りづらいし手に取ってみたら今度は字も小さいし読む気失せるけど、読む価値はあると思う
52:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:40:06 1xh
子供向けの小説なら「果てしない物語」が面白い
55:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:42:54 YC4
マーリンシリーズとバーティミアス揃えたけど挫折したな
デルトラクエストも
ローワンは読めた
デルトラクエストも
ローワンは読めた
56:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:46:00 Que
>>55
デルトラはⅠは読んだ。
Ⅱは、いつの間にか出てて読む機会を失った。
デルトラはⅠは読んだ。
Ⅱは、いつの間にか出てて読む機会を失った。
59:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:49:26 Fy2
大どろぼうホッツェンプロッツ
料理のお手本
自殺予防
退却神経症
超整理法
超整理法時間編
高校生のための論理思考トレーニング
高校生のための勉強法
規制緩和という悪夢
ニコマコス流恋愛コミュニケーション
小説は苦手
料理のお手本
自殺予防
退却神経症
超整理法
超整理法時間編
高校生のための論理思考トレーニング
高校生のための勉強法
規制緩和という悪夢
ニコマコス流恋愛コミュニケーション
小説は苦手
60:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)02:49:49 YC4
指輪物語
ゲド戦記
ナルニア国物語
クレストマンシーシリーズ
守り人シリーズ
ネシャン・サーガ
モモ
勾玉シリーズ
ファンタジーだとこんなもんかな
ゲド戦記
ナルニア国物語
クレストマンシーシリーズ
守り人シリーズ
ネシャン・サーガ
モモ
勾玉シリーズ
ファンタジーだとこんなもんかな
61:二度死んだ世界戦線◆VWoG1fRdXrmQ:2016/02/14(日)02:52:01 0Z4
ファンタジーなら
菊池秀行の魔界都市シリーズやヴァンパイアハンターシリーズ
マイクルムアコックのエターナルチャンピオンシリーズ
もいい
菊池秀行の魔界都市シリーズやヴァンパイアハンターシリーズ
マイクルムアコックのエターナルチャンピオンシリーズ
もいい
65:名無しさん@おーぷん:2016/02/14(日)05:06:06 PDv
ビジネスヒストリー
資本主義の終焉と歴史
伊坂幸太郎の砂漠、チルドレン
普段本読まんから10もないわ
資本主義の終焉と歴史
伊坂幸太郎の砂漠、チルドレン
普段本読まんから10もないわ
お前らが今まで読んだ本のベスト10冊あげてけ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455379851
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455379851
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する |