1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:14:38.397 ID:nXcrLiRn0.net
情弱のワイに教えてクレmns
スポンサードリンク
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:15:19.250 ID:nZbrbbZj0.net
同じ画面並べて3D感覚ごっこするんだよ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:18:36.573 ID:J7Sx5TCf0.net
殴って割る用
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:15:30.271 ID:hUGS28Wo0.net
一つは普通に使ってもう一つは常に株価映してる
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:15:31.850 ID:NzA2rl5OM.net
単純に動画垂れ流し用に1枚
あとは作業系でたまに
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:15:52.918 .net
デイトレと書類作成時の効率化、アニメ観ながら2chで実況
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:16:05.370 ID:nXcrLiRn0.net
2画面で違う作業ができるんですか?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:17:03.186 ID:3jGxE2gHK.net
1画面でもできるだろ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:17:23.840 ID:iBGhLNar0.net
>>8
出来るが効率の問題だわな
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:17:02.620 ID:NzA2rl5OM.net
出来るぞ
グラフィックソフト系は特に一枚はフルで使わないときつい
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:18:36.260 ID:hUGS28Wo0.net
出来る作業の量はパソコンのスペック次第だが二画面あれば単純に映し出せる情報量が二倍になる
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:18:35.574 ID:Z8GqKkceF.net
職場はメーラーと図面で二画面にしてる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:19:02.852 ID:nXcrLiRn0.net
確かにコピペ禁止の書類とか作ってるときに2画面で見れたら楽ですやな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:19:38.325 ID:NzA2rl5OM.net
でかいディスプレイ一枚買ってもいいんだけどあれもあれで操作しづらい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:19:46.135 ID:0FMDh3iS0.net
左でテレビ見ながら右で実況
左でゲームやって右で攻略サイト
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:20:52.965 ID:YgxBFlVA0.net
DTMで片方に作業画面 片方にミキサー
絵描くときに片方で描いて片方に参考資料
作業時に音楽とか動画垂れ流し
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:20:29.695 ID:nXcrLiRn0.net
だんだん興味沸いてきたやで
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:21:20.976 ID:Vln4B0sw0.net
金貯めてディスプレイほしいわ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:22:05.479 ID:iBGhLNar0.net
>>22
安くて使えるの出回ってるからすぐ買えると思うぞ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:34:33.818 ID:Vln4B0sw0.net
>>23
そうなんだ!サンキュー
パソコンでテレビってどうやってみるの?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:35:30.477 ID:2aor3H8Ca.net
>>39
マザボの拡張スロットにテレビカード刺すんやで
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:36:04.265 ID:iBGhLNar0.net
>>39
拡張とか色々あるけどPCディスプレイ対応の地デジチューナーが一番簡単なんじゃね?
安いのだと7000円しないくらい
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:40:13.369 ID:Vln4B0sw0.net
>>42
カード刺したりチューナー付けたり色々やり方あるんだな
サンキュー
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:22:41.266 ID:nXcrLiRn0.net
最近自宅用にデスク買ったんだけどネットでデスク周りのレイアウト調べたらお前ら揃いも揃って2画面やん・・・・
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:25:49.630 ID:PzBagCw/p.net
2枚じゃ足りんな

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:22:21.211 ID:oeheo9Uod.net
2台置くと時々3台目欲しくなる
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:25:48.879 ID:0FMDh3iS0.net
どっちも27インチだから3枚目買ったら目が3つなきゃ大変そう
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:59:35.229 ID:x2tfk1PS0.net
こないだ買ったモニタが良かったのでもう一枚買いたいけど置き場所無いし迷ってる
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:24:33.023 ID:hUGS28Wo0.net
昔ディスプレイ4台使って前上左右に配置してMSのコックピットごっこやってみたけど無駄だと気づいてすぐやめた
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:50:02.410 ID:nXcrLiRn0.net
デスクにこれ置いておけば便利なもんあるんかな?
ちなみに俺はクッリプ型のコップ置きみたいのあれ便利屋
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:56:32.828 ID:pDOcvCNNa.net
>>47
中くらいの網ラック
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:57:37.577 ID:pDOcvCNNa.net
メタルラックにS字フックかけてヘッドホン掛けにしてる
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:57:03.882 ID:pDOcvCNNa.net
ポール太めのやつ買ったらモニターアームつけれるよ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:11:45.175 ID:nXcrLiRn0.net
>>51モニターアームかっけーす!!欲しいっす!
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:53:21.954 ID:pDOcvCNNa.net
クソ便利
同じモニター買わないと見栄え悪くなるよ
気にしないならいいけどね
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:26:28.470 ID:nXcrLiRn0.net
小さいサイズでいいからおすすめのディスプレイあったら教えてクレmns・・・
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:27:33.096 ID:iBGhLNar0.net
BenQはスピーカーゴミだけど安くていいんじゃない?
ベンキュージャパン (2013-06-21)
売り上げランキング: 40
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 19:28:21.493 ID:NzA2rl5OM.net
パソコンの外部ディスプレイポート調べて価格コムで条件検索
上位のやつ買っときゃ間違いない
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455272078/
- タグ :
- ディスプレイ