本日ニオイセンサーで効果の検証実験を行うのは、市販商品としてはかなりの知名度を誇る
「Ag+(エージープラス) パウダースプレー」です。
最近の主流は、デオナチュレやリフレア等の直塗り系のクリームにシフトしていますが、
スプレー系の王道として今なお売れ続けている商品です。
販売当時は銀イオンで消臭という斬新さに驚いたものです。
まずは、商品の概要から説明していきます。
1 Ag+ パウダースプレーとは
製造販売元は美容業界最大手の資生堂です。
内容量は142gと40gの2種類を展開しています。
価格は大きいサイズだと800円前後、小さいサイズだと400円前後です。
容量のことを考えると圧倒的に大きいサイズの方がお得です。
効果・効能はワキガ(腋臭)、皮膚汗臭、制汗、です。
独自の高密着処方により肌にすき間なく届き、ニオイ菌を殺菌するという
「ニオイフルブロック技術」というものを採用しているようです。
それにより、殺菌成分が肌にピタッと密着し、汗のニオイやワキガ等の体臭までしっかり防ぎます。
有効成分はIPMPと記載されていますが、何も目新しいものではありません。
ようはイソプロピルメチルフェノールです。
巷に出回るほとんどのデオドラント商品にはこの成分が含まれています。
他の成分も焼きミョウバンや、タルク、酸化亜鉛など目新しいものはありません。
この商品が他の物と違うのは、銀イオンを付加しているところぐらいのように感じます。
その様に考えれば、クリームをワキに塗りこむタイプの方が筆者のイメージとしては効果が強そうな感じに思えます。
ちなみに、Ag+には、スプレータイプ以外に、スティックタイプのものも販売されています。
2 Ag+の消臭効果をニオイセンサーで測定
それでは恒例の臭い測定実験をしたいと思います。
今回もコスモス社のXP-329mにて測定実験を行います。
ニオイセンサーの数値等の概要はこちらの記事を参考にしてください。
ちなみに最近測った物のニオイの強さはこんな感じです。
ミカンのニオイ・・・35
納豆のニオイ・・・100
生ごみのニオイ・・・178
仕事帰りの筆者のワキガのニオイ・・・189
香水の原液のニオイ・・・200
臭いについては、室内の測定値を0とした場合の相対的な数値です。
まず、朝起床した時の筆者のわきの臭いを測定します。
はい、今朝も209という高い数値をたたき出しています。
それでは早速ですが、Ag+をワキにスプレーしてみたいと思います。
スプレータイプを使うのは実に2、3年ぶりなので懐かしい気持ちです。
製品を良く振ってからワキにシューします。
この手のスプレータイプの商品の難点は、この「プシュー」という音です。
隠れてこっそり臭い対策をしたい時に、これではばればれです。
まあそれは置いておいて、製品を付けた感じは非常にさらっとしています。
付けた心地があまりしないので、何度もスプレーしたくなります。
無香料とかいていますが、成分の中に入っている無水エタノールの影響か、アルコール臭がします。
結構強い臭いなので、10分程置いてから、ニオイを測定します。
その結果は、、、
はい、スプレー10分後のニオイ数値は118でした。
209⇒118なので、ニオイの削減率は43%というところでしょうか。
以前に測定した臭い対策グッズと比較してみましょう。
製品名 | 使用前 | 使用後 | 臭い削減率 | 効果の持続 |
ノアンデ | 213 | 35 | 84% | |
リフレア | 155 | 92 | 41% | 3-4時間 |
デオナチュレ | 132 | 79 | 41% | 3-4時間 |
Ag+スプレー | 207 | 118 | 43% | |
ミョウバン水 | 201 | 69 | 66% | 1時間 |
はい、今まで測定したデオドラント商品の中では、リフレアとデオナチュレとほぼ同じ削減率になりました。
成分がほとんど同じだけに、ニオイの削減効果も似たり寄ったりなのでしょう。
それと比べると「ノアンデは」かなり優秀な部類にあることわかります。
ノアンデが気になった方はこちらの公式サイトも参考にしてみてください。
>>【120日間返金保証】わきが対策の決定版「NOANDE・ノアンデ」
それでは、Ag+の持続時間について検証してみたいと思います。
まずは、1時間後の数値から測定します。
はい、1時間後の数値は135で、17の増加です。
そして、2時間後の数値に行ってみましょう。
はい、2時間後は141で、数値は6の増加です。
結構持っている方かと思います。
それでは3時間後の数値です。
臭い数値は171ですので、30の増加です。
それでは、4時間後の数値を測定します。
4時間後の臭い数値は189でした。
これくらいの数値になると、脇汗の臭いが自分でも分かるようになりますので、やはりこの辺りが塗り直しの目安かと思われます。
Ag+臭い測定実験まとめ
Ag+使用前から4時間後までの臭いの数値を以下の表にまとめました。
時間 | 臭い数値 |
商品使用前 | 207 |
使用直後 | 127 |
1時間 | 135 |
2時間 | 141 |
3時間 | 171 |
4時間 | 189 |
このことからAgプラススプレーの効果の持続時間は3-4時間程度だということがわかります。
先ほどの製品比較表にて比較します。
製品名 | 使用前 | 使用後 | 臭い削減率 | 効果の持続 |
ノアンデ | 213 | 35 | 84% | 7-8時間 |
リフレア | 155 | 92 | 41% | 3-4時間 |
デオナチュレ | 132 | 79 | 41% | 3-4時間 |
Ag+スプレー | 207 | 118 | 43% | 3-4時間 |
ミョウバン水 | 201 | 69 | 66% | 1時間 |
この様な結果になりました。
あくまで、筆者のわきで測定した結果です。筆者は脇汗をかきやすい多汗症ですので、効果の持続は他の方よりかなり短めかと思います。
そのなかでもやはりノアンデが断トツで効果を発揮していることがわかります。
筆者の最近のワキガ対策としては、ミョウバン水でワキを拭き取ってから、ノアンデをつけるということで安定しています。
この方法ですとほぼ1日臭いはありません。
ノアンデの効果検証時の記事はこちらを参考にしてください。
皆さんもぜひお試しください。
ちなみにノアンデについては、以下の公式サイトも参考にしてみてください。
>>【120日間返金保証】わきが対策の決定版「NOANDE・ノアンデ」