漫画、打ち切りになったよ。

30

1名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:17:44ID:PSv

ウェブで1年半連載してた。理由は人気がないとかじゃなかった。
自分は変な人との出会いが多くて、その人たちに色々巻き込まれたりやばいやつを怒らせたら契約先の会社に凸?されたりして、信用を完全に失った。
とにかく突然無職になってしまったから、友達につらいだの死にたいだの言うわけにもいかないからスレを立てた。
慰めてくれ。
とりあえず今は過去に描いた作品やコラムを印刷して、今描いてる漫画たちを今月中に持ち込みしようと思ってる。




Share on Google+

2名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:18:41ID:PGw

うーん8点

6名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:20:28ID:PSv

>>2
ありがとう

3名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:19:16ID:8Dd

ネーム見せて

6名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:20:28ID:PSv

>>3
ネームってか、連載してたやつと今描いてるエッセイ4コマでいい?

7名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:20:45ID:8Dd

>>6 うむ

11名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:26:11ID:PSv

>>7
グルメ漫画はこれ
ほんとはもっと絵柄暗くていちゃもんつけるやつかきたかったんな

いちゃもんつけるやつかきたかったんだけど、食べ物系の会社だからダメだった

18名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:30:20ID:efz

>>11
うまい。
けどみたことない絵柄

41名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:51:36ID:PSv

>>6
んー今は出会いがない人が多いから、出会い系レポートになるので参考にもなるし、あと恋愛エッセイ漫画は普通に受ける。絵柄の問題があるかなわたしは。

48名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:56:30ID:PSv

>>6
練習すれば絵は必ず間上達するよ

4名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:19:18ID:CkU

頑張れ
そんなの跳ね返してやれ




8名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:21:00ID:PSv

>>4
そうだね…

5名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:19:43ID:tSR

漫画を二つ並べると
まんがまんが
そう…がまんという言葉が生まれるのだ
つまり次回作の漫画まで我慢しろということだ

8名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:21:00ID:PSv

>>5
哲学か

14名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:27:43ID:efz

>>5
わろた
こぴぺじゃないとしたら優秀

9名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:21:10ID:Xme

まんがタウン系か

12名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:26:39ID:PSv

>>9
ちがうよー

10名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:21:49ID:HHB

俺たちの戦いはこれからだ!

12名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:26:39ID:PSv

>>10
おう!

13名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:27:41ID:8Dd

>>12 クリスタで書いてる?コミスタ?
あとモニター教えてくりー

16名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:29:02ID:PSv

>>13
アナログで、スキャンして補正かけて文字入れてる。
モニターは安いエイサー。

今描いてる4コマもあげるよー

19名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:30:51ID:8Dd

>>16 (´・ω・`)アナログかー
こういう系の漫画はあんまり画力いらないんだね

15名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:28:51ID:rSm

漫画家目指してるんだけどウェブ漫画ってどんな感じ?やっぱ大変?

17名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:29:50ID:PSv

>>15
誰でもなれるし紙に比べたら楽
ただその楽という意味は実際にその業界に入らないとわからない

20名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:31:28ID:rSm

>>17
サンガツ
一応紙の方目指してる。でもウェブ漫画でも漫画家は漫画家。尊敬するわ。やっぱり絵を描くのが大好きなだけじゃ食っていけないな。

21名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:32:36ID:3sq

ウェブ漫画は漫画家よりも編集の技量が足りてないんだろうなあといつも思う




24名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:36:50ID:PSv

>>21
それ!!!!今回本当それ思った。
今更漫画の設定これだと話しおかしいですよねというのを言われたり、担当変わったときに伝達がちゃんとできてなかったりする。
でも彼らはプロじゃないから仕方ないのだとは思いますが、やはり会社の方で勉強会などすべきだと思います。

37名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:48:25ID:xjR

4コマもグルメ漫画もなんか読みにくいな

>>1の漫画に限った事じゃないが
グルメ漫画の「くっはぁぁー」なんて吐息
リアルで出してるヤツがいたらキモイといつも思う

39名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:49:57ID:efz

>>37
それはキモいのがダメなのか?
それともリアルじゃないのがダメなのか?

40名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:50:45ID:xjR

>>39
漫画でもキモイと思うし
リアルならなおさらキモイ

41名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:51:36ID:PSv

>>37
あたいだってリアルに出さないけど描かなきゃ伝わらないからかいてんのよ、、漫画家はみんなそうだと思う
炎上商法と同じだよ、大げさに書けば伝わるから

38名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:49:22ID:CAi

とりあえずペンネームで名乗れよ

41名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:51:36ID:PSv

>>38
今は鬱ゆみこ
昨日までおゆみパイ。ツイッターに4コマ描き続けてるよ

45名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:54:38ID:zDm

おゆみぱいでぐぐったら結構出てくるな
飯屋の奴結構うまいじゃねぇか!

でもこれこんな場所で名乗るのはまずいような気がする・・・

48名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:56:30ID:PSv

>>45
仕事なくなったし全然いいのさ

46名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:54:42ID:zf9

絵心の無いオレとしては何かが書けるというのはそれだけでスゲェ事だと思う

47名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:56:11ID:xjR

内田春菊のような味のある素朴な絵柄だなとは思う
漫画なのに絵で表現するというより文字が多いから
コナン君読んでる感覚

49名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:57:09ID:PSv

47
コナンくんわロタ

48名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:56:30ID:PSv

こんなのもある


50名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)02:58:03ID:PSv

眠いから寝るね、ありがとう

51名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)03:00:11ID:efz



53名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)10:15:56ID:mxM

>>1
どんまい

54名無しさん@おーぷん2016/02/13(土)11:41:38ID:14s

ネットで話題になって売れる漫画もあるしな
ホームセンターてんことか
今なにしてるんだとだ


via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455297464/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(30)
1001 2016-02-14 06:54:55 ID:YTZkNGI0  *この発言に返信
がんばってね
1002 2016-02-14 06:57:51 ID:MzViNTAw  *この発言に返信
個性がないね
1003 2016-02-14 07:08:41 ID:NDI1MWM0  *この発言に返信
うーん、なんとも言えない漫画だな。
ある程度技術とかあるならまだ応援できるけど、
別にとくにこれといったもの何もないしなぁ、
1004 2016-02-14 07:10:09 ID:ZDg2ZTM0  *この発言に返信
※1002
個性がある=面白いという方程式は通用しないんだよ
今の流行で読者層が食傷してるかどうかが重要でサイクルを繰り返すんだ
ポセイドン学園はジャンプ枠においては個性の塊だがあれは面白いと言えたか?という話だ
1005 2016-02-14 07:11:39 ID:NWVlMTdh  *この発言に返信
不思議な人との出会いがあるなら、それをネタにすればいいんじゃない?
1006 2016-02-14 07:18:35 ID:OTExODg1  *この発言に返信
>>24
自分のプロット甘いだけ
人のせいにしてんな
1007 2016-02-14 07:19:36 ID:YzEyMDdi  *この発言に返信
>>1004
わじマニアも個性的だったが酷いもんだった
ジャンプの黒歴史というか間違いなく最低の作品
1008 2016-02-14 07:21:51 ID:OTdhYmEx  *この発言に返信
ダニ村先生とかフィクション漫画で下手くそ起承転結さえない土人以下の漫画でさえも商業誌に載せてるんだし、
ジャンプでも背景真っ白でラフ画でさえも常識を疑うクソでも大人気な漫画家もいるしなー

ま、頑張れ(棒
1009 2016-02-14 07:43:10 ID:NDNlN2Ni  *この発言に返信
うーん、ヤバいやつらとの関係をたちきるしかねーじゃないの
復活してもまた面倒なことになるかもしれんぞ
1010 2016-02-14 07:44:09 ID:OWZkYTVl  *この発言に返信
>>1
嘘乙。
1011 2016-02-14 07:44:28 ID:Mzc5ODJh  *この発言に返信
ベタまみれで鬱陶しいのでトーン使え
枠線ちゃんと引けよはみ出てるじゃねーか
ネタ以前の部分で問題が多すぎる
あとは、デジタル化するとかさあ
1012 2016-02-14 07:45:14 ID:OTI4Y2Rm  *この発言に返信
細かいけど専の字が違ってる
元のお店が間違ってるのかと検索してしまったよ
1013 2016-02-14 07:58:51 ID:MWQ3ZDNi  *この発言に返信
なんで商業Web漫画らしいのにフォントがアンチックじゃないの?
名前出してるからWebやってたっていうのは本当なんだろうけどなんだかなー
1014 2016-02-14 07:59:19 ID:OTYwNmY3  *この発言に返信
>>11
ちょっとグルメ漫画にしては絵面が暗すぎますね
1015 2016-02-14 08:07:40 ID:NTY3OGJi  *この発言に返信
ぐるなびで書いてた人か。
無職になったってことは、あれだけで稼いでたのか?
1016 2016-02-14 08:39:07 ID:YjUxMzcz  *この発言に返信
今時の作家さんにしてはいい意味で重たい作風
あちこちあたってみれば拾ってくれるところはあるのでは
思い切ってメジャーな順にあたってみたらどうだろう
いい編集者さんとめぐりあってツボにはまる形ですごい作品が生み出されることを期待したい
1017 2016-02-14 08:47:48 ID:Mzg2NTU4  *この発言に返信
認められたんだから後は頑張るだけだろ
応援してるよ
1018 2016-02-14 09:00:54 ID:Y2I3NmQz  *この発言に返信
こんなレベルでWEB連載なんか出来るわけねーだろ
素人の4コマ漫画コンテストの方がまだマシ
1019 2016-02-14 09:20:38 ID:ZDE1NDRi  *この発言に返信
>>48
つまんなすぎて笑うわ
1020 2016-02-14 09:20:42 ID:NmY2ODAy  *この発言に返信
木村紺っぽい絵柄だと思った
1021 2016-02-14 09:29:13 ID:MGQyOGY5  *この発言に返信
鬱が溢れ出てる
1022 2016-02-14 09:31:26 ID:OTNiNTE2  *この発言に返信
>>24
編集てお前の編集力の事だろ
人のせいにすんな
1023 2016-02-14 09:50:53 ID:NDc5YzEw  *この発言に返信
画力より脚本だから
作画は後から付いてくるもんだ
1024 2016-02-14 09:51:11 ID:MTdjZDI5  *この発言に返信
作画は悪くないが全体的に暗すぎ
コアな人ならともかく大衆向けじゃないが
作品テーマを変えてあえて別の分野に挑戦
する手もあるな
1025 2016-02-14 10:01:15 ID:NTBiNjc5  *この発言に返信
>>48
御愁傷様、死ぬなよ。
1026 2016-02-14 10:03:22 ID:NTBiNjc5  *この発言に返信
>>11
なんかあんまりうまくないですね。クビにされてもおかしくないな。早くジョブチェンジしたら良いと思う。
1027 2016-02-14 10:07:41 ID:MGE2NmQ2  *この発言に返信
>>48
俺は気に入った。このシリーズもっと読みたいと思った。
1028 2016-02-14 10:24:54 ID:NGEzMzM3  *この発言に返信
>>24
すまんがまず絵柄からして売れないと思うぞ。
だからこそのweb漫画なのに。
更にダメ出しも食らうってこいつは自分の立ち位置理解してるんだろうか。
1029 2016-02-14 10:26:27 ID:MmY4NzM1  *この発言に返信
グルメ系は俺は駄目だな
中華一番くらいしか面白いと思わなかった
頭脳戦の逆転が繰り返されるような漫画は本当に好き
1030 2016-02-14 10:40:10 ID:YTgxMDA1  *この発言に返信
人気がなくて打ち切りってわけじゃないっていってるのが見えてないんだろうか
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(30)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
30